| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孟獲 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったよ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | 火の神の末裔、祝融! 真の三國無双の名、もらったよ! 
 | 
| 交戦・危機 | ここで燃え尽きるってのかい…… 
 | 
| 戦闘勝利 | 火の神・祝融がいるんだ。勝って当然さね! 
 | 
| 戦闘敗北 | しょっぱい戦になったねえ…… 
 | 
| 奇襲動揺 | な、何が起こったってんだい? 
 | 
| 奇襲看破 | アタシを騙そうたあ、百年早いよ! 
 | 
| 撤退 | 今回は……勝ちを譲ってやるよ…… 
 | 
| 死亡 | 笑えないね……アタシが灰になるなんて…… 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、アタシらのもんさ! 
 | 
| 猛攻 | 手加減は無しだよ! 一息にやっちまいな! 
 | 
| 死守 | いいかい! 後ろは火の海と思いな! 持ち場を離れて逃げたら、大火傷だよ! 
 | 
| 敵将追討 | へえ、活きのいい敵がいるじゃないのさ。ちょっと挨拶してやらないとね 
 | 
| 転進 | みんな動き出すようだね。アタシらも一緒に動くよ! 
 | 
| 進軍開始 | さ、行こうかね。奴らの喉元に噛み付いてやるよ! 
 | 
| 待機 | 敵の動きが気になるね……。ここでいったん止まるよ! 
 | 
| 突撃 | さ、そろそろ動くよ。今度の獲物は、あいつらさ! 
 | 
| 防衛 | 臭いね……。ここら辺、狙われてないかい? アタシらが守っておくよ! 
 | 
| 後退 | どうも調子が出ないねえ……。いったん退いて、立て直すよ! 
 | 
| 任務成功 | こううまくいくと、気持ちいいもんさね! 
 | 
| 守備 | ここはアタシらの土地だよ! 手ぇ出せばどうなるか、わかってんだろうね 
 | 
| 門番 | ここを通りたきゃ、アタシを倒すんだね! 
 | 
| 策発動 | さ、少し驚いてもらうよ! 
 | 
| 警戒 | 敵もやるみたいだね。上等じゃないのさ! 
 | 
| 敵として進軍 | 行くよ! 敵のどてっ腹に突っ込んでやりな! 
 | 
| 足止め | ここを動くんじゃないよ! 近づく敵は焦がしてやりな! 
 | 
| 強襲 | 今だ! 敵の尻をつついてやりな! 
 | 
| 救出希望 | まずいことになったね。誰かに手ぇ貸してもらいたいんだけど…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あんたこそ、真の三國無双さ! 
 | 
| 賞賛・対目上 | さすがだね。敵もびびってるよ! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 手を貸してくれるのかい? 恩に着るよ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | へえ、あんたが真の三國無双かい! たいしたもんだよ! 
 | 
| 賞賛・対目下 | いいねえ! もっとやってやんな! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | ああ、あんたかい! 世話かけちまったね…… 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孟獲 | アンタこそ、真の三國無双だよ! 
 | 
| 賞賛・対孟獲 | さすがはアタシの旦那様だよ! 
 | 
| 援軍感謝・対孟獲 | 助かったよ、アンタ! ほんと、頼りになるねえ…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 半端な覚悟じゃ、火傷するよ! 
 | 
| 邂逅2 | おや、迷子の子猫が紛れ込んでるようだね 
 | 
| 逃亡 | 次に会ったら、ただじゃ済まないよ! 
 | 
| 討死 | アタシの炎……ここで消えちまうとはね…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | あんたに頼みたい話があるのさ。聞いてくれるかい? 
 | 
| 依頼・対目下 | あんた、いいところに来たねえ! やってもらいたいことがあるんだよ 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | よろしく頼むよ! あんたなら、うまくいくさね 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | じゃあ任せたよ! 気合入れていきな! 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | 手が空いてないのかい。残念だねえ…… 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | なんだい、しょうがないねえ……。そっちの用を頑張ってきな! 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | いいところに来たもんだねえ! ちょいと手ぇ貸しておくれよ 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | そこのあんた、手ぇ貸しておくれよ! 
 | 
| 依頼報告・対目上 | あんたのおかげで助かったよ! これはお礼さね。もらっとくれ! 
 | 
| 依頼報告・対目下 | よくやってくれたねえ! お礼にこれを持ってきな。あんたの役に立つはずさ 
 | 
| 雑談 | 次の戦いに向けて、気合入れていくかい。……て言っても、たまには息抜きも必要さね。火を囲んでみんなでぱぁっと踊りたいもんだねえ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | 普段はうるさいくらい賑やかにしてるだろ? こう二人っきりで静かに過ごすのも、新鮮さね。さ、こっちにおいで。アタシが可愛がってやるよ 
 | 
| 親愛2・対男 | こないだは子ども扱いして悪かったね。あんたは立派な男だってのに……。なんならアタシが甘えてもいいんだよ 
 | 
| 親愛2・対女 | ここはアタシの憩いの場だよ。むさくるしさとは程遠いし、あんたは可愛いし。あっはっは! 今夜も本音を語り合うさね! 
 | 
| 親愛3・対男 | あんた、よく見ると惚れ惚れするほどいい男だね。今まで気付かなかったのが不思議なくらいだよ。きっと、それ以前に中身が極上なんだろうねえ 
 | 
| 親愛3・対女 | 今日の料理はとびっきりだよ。食べれば肌はつやつや、胸や腰は豊かに……。あんたがもっと綺麗になるのは間違いなしさ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | アタシがいて驚いたかい? 急にあんたの顔が見たくなってね。ちょいと寄らせてもらったのさ 
 | 
| 来訪・対目下 | 勝手に上がりこんで悪かったね。あんたと話がしたくて待ってたのさ 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | 随分遅かったじゃないか。いつもそんな無理ばかりしてるのかい? なんだか心配になっちまうねえ…… 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | よく帰ったね、待ちかねたよ。今日も女同士、楽しい時間を過ごそうじゃないのさ 
 | 
| 贈り物・対目上 | こんな物を見つけたんだけどね。あんた、よかったら持ってきな 
 | 
| 贈り物・対目下 | これ、取っときな。きっと何かの役に立つだろうさ 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | これはあんたへの贈り物だよ。ああ、お礼なんていらないからね。喜ぶ顔を見せてくれれば十分さ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | これを受け取っておくれよ。可愛いあんたのために用意したんだ。遠慮はなしだよ! 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | アタシは火の神の末裔。炎の扱いなら任せときな! なんなら、あんたにも教えてあげるよ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | あんたに南中の料理を教えてやるよ。おいしくて精がつく食事は、元気の源。毎日食べれば、どんな敵もいちころさね! 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | 手によくなじむ武器があるじゃないのさ。こいつがありゃ、熱い戦ができそうだよ! 
 | 
| 独白・市場 | へえ、あまり見ない物ばかりじゃないかい? どれ、家族に買っていってやろうかね 
 | 
| 独白・人混み | 活気があっていい街だね。アタシの性に合うってもんだよ! 
 | 
| 独白・料理屋 | 大層な店構えだけど、味はいかほどかね。どれほどの火加減か、アタシが見てやるよ! 
 | 
| 独白・裏路地 | 薄暗い通りに来ちまったみたいだね。辛気臭い所はごめんだよ 
 | 
| 独白・宮廷 | 豪勢なしつらえの建物だねえ。ま、アタシの趣味じゃあないけどね! 
 | 
| 独白・日常 | 見る物が多くて目移りしてちまうねえ。ん、向こうにあるのはなんだい? 
 | 
| 独白・第十章 | 北の奴ら、南中を侵略しようとしやがったのさ。アタシたちの家を踏み荒らすのは絶対に許さない! 火の神を怒らせたらどうなるか、わからせてやるよ 
 | 
| 独白・第十一章 | 蜀に協力することにしたって、旦那が言うからね。昨日の敵は、今日の友ってやつなのかねえ。なんにせよ、あの人が決めたことにアタシは従うよ 
 | 
| 独白・第十二章 | 諸葛亮が逝っちまって、旦那の元気がなくってね。こんな時こそ、アタシの出番さね! 精の付く料理をこしらえてやるのさ! 
 | 
| 挨拶・対目上 | おや、アタシに用かい? 
 | 
| 挨拶・対目下 | 何かあったのかい? 
 | 
| 独白・不穏 | 何かくすぶっているような気配がするねえ。戦の口火が切られるのも間近かもしれないよ 
 | 
| 独白・平穏 | のんびりした日が続くってのは退屈なもんだねえ。家族が傷つく心配がないのは、いいことだけどさ 
 | 
| 独白・戦の前 | そろそろ戦が始まるみたいだね。旦那や家族のためにも負けられないよ! 
 | 
| 独白・悪天候 | 降ってきちまったかい。今のうちに、凌げる場所を探すとしようかね 
 |