| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対曹操 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対荀攸 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対賈詡 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対荀彧 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対満寵 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取った 
 | 
| 千人撃破名乗り | 私が真の三國無双かな 
 | 
| 交戦・危機 | そろそろ厳しいか……。ここで終わるとは、考えたくないけれどね 
 | 
| 戦闘勝利 | さて……今宵の宴が楽しみだね 
 | 
| 戦闘敗北 | すべて思い通りにはいかない、か…… 
 | 
| 奇襲動揺 | ここで仕掛けてくるとはね……。味方の動揺は避けられない、か 
 | 
| 奇襲看破 | 随分と可愛らしい策だね。これに引っかかってあげるのは、難しいかな 
 | 
| 撤退 | この辺にしておこうかな。引き際は潔くなければね 
 | 
| 死亡 | とうとう……時間切れか…… 
 | 
| 拠点制圧 | この地はもう、私のものだね 
 | 
| 猛攻 | 私たちも、激しく攻めようか 
 | 
| 死守 | ここを守らなければ勝利はない、か。さて……覚悟を決めてもらえるかな 
 | 
| 敵将追討 | 楽しく戦っている人がいるようだね。気になるな、会いに行ってみよう 
 | 
| 転進 | 先に楽しんでいる人がいるようだね。私たちも急ごう 
 | 
| 進軍開始 | そろそろ出発しようか。あの地を押さえてみるのもよさそうだ 
 | 
| 待機 | さて、ここでいったん止まろうか 
 | 
| 突撃 | さあ、行こうか。進めば、楽しいことが起こりそうだ 
 | 
| 防衛 | ここが手薄なのは問題かな。奪われないよう、私たちで守ろうか 
 | 
| 後退 | 皆、疲労が激しい……か。無理はよくないね、いったん戻ろう 
 | 
| 任務成功 | うん、いい結果を出せたようだね 
 | 
| 守備 | この地を侵すとは……ね。少し、お仕置きが必要かな 
 | 
| 門番 | ここを通りたいのかな? それなら、力ずくでどうぞ 
 | 
| 策発動 | さて、驚いてもらえるかな 
 | 
| 警戒 | 一筋縄ではいかない、か。楽しませてくれるね 
 | 
| 敵として進軍 | さて、突撃してみようか。この流れなら、きっといい結果になる 
 | 
| 足止め | 守りを固めてみるのはどうだろう。攻めてばかりでは、能がないからね 
 | 
| 強襲 | 敵の意表を突いてみようか。驚いた顔を見るのも楽しそうだ 
 | 
| 救出希望 | 助けを期待したいところだけれど……。まあ、そううまくはいかないかな 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | お見事です。あなたこそ、真の三國無双ですね 
 | 
| 賞賛・対目上 | 華々しい戦果ですね。私にも活躍の場をいただきたいものです 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | おや、私を助けてくださるとは……。本当にお優しくていらっしゃる 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | うん、とてもいい。あなたこそ、真の三國無双だね 
 | 
| 賞賛・対目下 | ああ、見事なものだね。見ているだけで楽しくなってくる 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | あなたのおかげで助かったよ。あとでお礼をさせてもらおう 
 | 
| 千人撃破賞賛・対曹操 | 曹操殿が真の三國無双ということは……。盛大な勝利の宴、期待できそうですね 
 | 
| 賞賛・対曹操 | 素晴らしいご活躍ですね、曹操殿。私にも、戦果を分けていただきたいものです 
 | 
| 援軍感謝・対曹操 | 曹操殿、ご足労をおかけしました。このご恩は、いつもの場所でお返ししますよ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対荀攸 | 荀攸殿が真の三國無双だね。今夜は祝い酒といこうか 
 | 
| 賞賛・対荀攸 | 荀攸殿の実行能力は素晴らしいね。私も見習わなくてはいけないかな 
 | 
| 援軍感謝・対荀攸 | 荀攸殿、ご覧の通りだよ。でも、この危機、二人ならどうにかなるかな 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 私は郭奉孝。お相手を願おうかな 
 | 
| 邂逅2 | 無謀か、あるいは強さゆえの自信か……。いずれにせよ、一人歩きは感心しないね 
 | 
| 逃亡 | 楽しい時間だったけれど……。そろそろ、退くべき頃合いかな 
 | 
| 討死 | 思い通りには……いかないものだね…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | 話を聞いていただけませんか? 信頼できるあなたにしか、頼めないことなのです 
 | 
| 依頼・対目下 | 少し、話を聞いてもらえるかな? あなたにしかお願いできないことなんだ 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | ありがとうございます。あなたなら引き受けてくれると信じていました 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | ありがとう。あなたはとても優しい人だね 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | それは残念ですね。では、またの機会にぜひ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | おや、振られてしまったね。残念だけど、仕方ないかな 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | ここでお会いしたのも何かの縁。お力添え願えませんか? 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | こんにちは。よければ、手を貸してもらえるかな? 
 | 
| 依頼報告・対目上 | おかげで、大変助かりました。感謝の気持ちを込めて、こちらをお贈りします 
 | 
| 依頼報告・対目下 | あなたの力を借りられてよかったよ。よかったら、これを受け取ってもらえるかな 
 | 
| 雑談 | 戦、酒宴、そして遊び。こんな日々がずっと続けばいいのだけれど……。まあ、それは高望みというものかな 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | ところで……今夜の予定は? よければ、私に付き合ってくれるかな。とっておきの素敵な場所へ案内するよ 
 | 
| 親愛2・対男 | 時に大胆で時に繊細、そのうえ疲れ知らず……。あなたの遊び方は素晴らしいね。これからもぜひ、お付き合いいただきたいな 
 | 
| 親愛2・対女 | 今夜は、あなたに試してほしい品があるんだ。夢のように優しく、とろけるように甘い味……。二人きりで、じっくり楽しもう 
 | 
| 親愛3・対男 | 真面目な議論も、街での遊びも……。あなたとなら、とても刺激的なものになる。これほど素晴らしい友は、もう得られないだろうね 
 | 
| 親愛3・対女 | 先日は、長居してすまなかったね。今日は口実を用意していないのだけれど……。それでもまた、朝まで共に過ごしてくれるかな 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | お帰りをお待ちしていました。あなたの時間を、少し私にいただけますか? 退屈はさせませんので 
 | 
| 来訪・対目下 | ああ、戻ったね。楽しい時を過ごしたくて、待っていたんだ。私と、少し話でもしないかい? 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | 待っていたよ。これといって用はないのだけれど……。気の置けない友を訪ねるのに、理由は不要だろう? 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | お帰りなさい。あなたを出迎えられるなんて、嬉しいよ。この後、少し私に付き合ってもらえるかな 
 | 
| 贈り物・対目上 | こちらをお受け取りください。あなたのお役に立てば、私も嬉しいです 
 | 
| 贈り物・対目下 | こんな物を見つけたんだ。よければ、もらってくれるかな 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | 今日は、いい物を持ってきたんだ。あなたにはいつも楽しませてもらっているからね。ささやかなお礼として、受け取ってくれるかな 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | 今日は、贈り物があるんだ。あなたの魅力をさらに、引き出す特別な品だよ。使ってくれると、私も嬉しいな 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | 得た知識は、いかに使いこなすかが重要です。そのほうが、いろいろなことを楽しめますからね。私の手法でよければ、お教えいたしますよ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | 知識が増えれば、その分選択肢が増える。例えば、美しい女性を口説く方法も……ね。興味があるなら、私と一緒に学ぶのはどうかな? 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | うん、なかなかいい武器が揃っているね。ここから仕入れるよう、皆に提案してみようかな 
 | 
| 独白・市場 | この辺りは品揃えが良くて助かるよ。女性への贈り物をいくらでも選べるからね 
 | 
| 独白・人混み | 賑やかなのはいいことだよ。人が集まれば、遊ぶ場所も増えるからね 
 | 
| 独白・料理屋 | ここの料理はどれも絶品だね。美酒と合わせると、止まらなくなってしまう 
 | 
| 独白・裏路地 | 寂れた場所も、それはそれでいいものだね。女性と歩くなら、こういう雰囲気のほうが楽しめる 
 | 
| 独白・宮廷 | 豪奢で美しい建物だね。私にとっては、街の遊び場のほうが魅力的だけれど 
 | 
| 独白・日常 | さて、今日は何をしようかな。美酒を楽しむか、美女との出会いを求めるか……。いずれにせよ、楽しく過ごしたいものだね 
 | 
| 独白・第二章 | 董卓は、世を混迷させるだけの存在。いずれ除かれることは間違いないだろう。だが……その後は、果たしてどうなるのかな 
 | 
| 独白・第三章 | 董卓亡き後、群雄が割拠したけれど……。おそらく、乱世を終えられるのは曹操殿ただ一人。さて……ここから抜きんでるにはどうすべきかな 
 | 
| 独白・第四章 | もう少しだけ、この体がもってくれれば……。いや、叶いもしないことを願っても仕方ない。残された時間で、できる限りのことを成そうか 
 | 
| 挨拶・対目上 | 私に何か? 
 | 
| 挨拶・対目下 | おや 
 | 
| 独白・不穏 | この張り詰めた空気……うん、とてもいい。問題が起こった時こそ、流れを変える好機だからね 
 | 
| 独白・平穏 | 一晩中たっぷり遊んで、昼まで眠る……。戦がないからこそできる贅沢だね 
 | 
| 独白・戦の前 | そろそろ戦が始まる頃かな。勝利を掴んで、豪華な祝宴を開きたいものだね 
 | 
| 独白・悪天候 | このままでは体が冷えてしまうな。どこか温まる場所を探さないと……ね 
 |