| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対黄蓋 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対程普 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孫堅 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孫策 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孫権 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったぞ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | 俺こそが、真の三國無双だ! 本当だぞ! 
 | 
| 交戦・危機 | これは厳しいなあ……。誰も助けに来なかったら終わりだなあ…… 
 | 
| 戦闘勝利 | 勝った……。これで一安心だなあ 
 | 
| 戦闘敗北 | はあ……駄目だったかあ…… 
 | 
| 奇襲動揺 | うわあああ! 心臓口から出てきたっ! ……わけないんだが、驚いたぞ 
 | 
| 奇襲看破 | ん? ああ、これじゃ驚けんよ。もう少し工夫した方がいいぞ 
 | 
| 撤退 | しまったなあ……。手柄を立てないとまた影も髪も薄く…… 
 | 
| 死亡 | 俺のこと……忘れないでくれよ…… 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、この韓義公が取ったぞ! 
 | 
| 猛攻 | ここらでいいとこ見せないとなあ。奮い立て! 突撃開始いい!! 
 | 
| 死守 | いいか! 己が存在意義をかけ、ここを死守するのだ! 
 | 
| 敵将追討 | 無駄に目に付く奴だなあ……。ああいうのがいるから俺が目立たないんだ! 
 | 
| 転進 | また俺を忘れてみんな先に……。はあ……追いかけるかあ…… 
 | 
| 進軍開始 | 目標は決まった。いざ、進軍開始いい! 
 | 
| 待機 | 進軍やめ! 目立ちたいが……ここは待機だ 
 | 
| 突撃 | 俺たちの出番が来た……来たぞお! 行くぞ、突撃、開始いい! 
 | 
| 防衛 | ここは手薄みたいだな……。みんなに忘れられる前に、俺が守る! 
 | 
| 後退 | 補給を受けんとまずいな。こっそり戻って一休みしよう 
 | 
| 任務成功 | 韓義公が任務を成功させたぞー! 
 | 
| 守備 | ここの守りは、俺に任せてくれなあ 
 | 
| 門番 | ここを通りたいのか? なら、俺の相手をしてくれ! 
 | 
| 策発動 | この策で、俺も目立つといいなあ…… 
 | 
| 警戒 | こっちが不利か……。活躍すれば、目立ちそうだなあ 
 | 
| 敵として進軍 | こういう時は勢いでいくといいぞ。進軍、開始いいいい! 
 | 
| 足止め | 俺を無視できないようにしてやるぞ。覚悟しろ! 
 | 
| 強襲 | 俺が韓義公だ! 忘れられないようにしてやるからなあ 
 | 
| 救出希望 | 俺が危なくても誰も気付かない……。あー自分で言って傷ついたなあ 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双です! いやはや、輝いていらっしゃる 
 | 
| 賞賛・対目上 | さすが、目立ってらっしゃる! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 俺はここです。ここですよお! 助けてくださいー! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前が真の三國無双ってやつかあ。どおりで俺が目立たないわけだ 
 | 
| 賞賛・対目下 | 俺より目立つなー! あ、つい本音がなあ。よくやってると思うぞ 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | おおい、気付いてくれー。俺はもう駄目だー 
 | 
| 千人撃破賞賛・対黄蓋 | 黄蓋が真の三國無双かあ。だんだん若返ってないか? 
 | 
| 賞賛・対黄蓋 | すごいぞ、黄蓋! やっぱり年は関係ないんだなあ 
 | 
| 援軍感謝・対黄蓋 | 黄蓋は俺のこと忘れずにいてくれたんだな! うう……こういう時は身に沁みるなあ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対程普 | 程普殿が真の三國無双かあ。目立つのに年は関係ないのか? 
 | 
| 賞賛・対程普 | 程普殿の活躍には溜息しか出んなあ。どうやったらその年で息切れしないのか…… 
 | 
| 援軍感謝・対程普 | 程普殿は意外と優しいよなあ……。こういう時、見捨てないでくれて嬉しいぞ 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 韓義公、記憶に残る勝負を所望する! 
 | 
| 邂逅2 | 一人で目立つとは、いい根性だ。ふふふ……俺が懲らしめてやろう! 
 | 
| 逃亡 | 俺のことはいったん忘れてくれ…… 
 | 
| 討死 | 俺との勝負……。記憶の片隅にでも入れておいてくれ…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | 少々、よろしいですかな? お願いしたいことがあるのですが…… 
 | 
| 依頼・対目下 | お前に頼みたいことがあるんだ。聞いてくれるかあ? 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | お引き受けくださいますか。大船に乗った心地がいたしますなあ 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | ありがとな。途中で忘れないよう、しっかり頼むぞ 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | そうですか。この件は忘れてください。でも、俺のことは覚えておいてくださいよ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | そうか……。まあ、お前の都合もあるだろうから、気にするな 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | そこの御仁……そう、あなたー! 助けてください、後生ですぞ 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | おおい、そこの人! ちょっとでもいいんで俺の話を聞いてくれ 
 | 
| 依頼報告・対目上 | さすがのお手並みでしたなあ。お礼に、こちらを受け取ってください 
 | 
| 依頼報告・対目下 | お前に頼んで正解だったぞ。よかったら、こいつを受け取ってくれ 
 | 
| 雑談 | 最近、目立ってる奴が増えたよなあ……。けど、俺みたいに地味に頑張ってる男が、皆を支えてるってこと、忘れないでほしいなあ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | 俺、邪魔になってないか? いや、存在感がないことには少々自信が……。贅沢を言うなら、少しかまってくれると嬉しいぞ 
 | 
| 親愛2・対男 | どうしたら、お前みたいに輝ける? ああ、嫉妬じゃないぞ。少しうらやましいだけだ。その目立つコツ、こっそり教えてくれるよなあ? 
 | 
| 親愛2・対女 | いつもかまってくれてありがとなあ。もしかして、少しは期待していいのか? お前がうんと言ってくれれば、嬉しいんだがなあ 
 | 
| 親愛3・対男 | お前を見ていてわかったぞ。俺に足りないのは目力だ。よし、見ていろ。こんなふうにかっと開けば! ……どうだ? 
 | 
| 親愛3・対女 | 二人きりだからこっそり言うぞ。お前は俺の女神様だ。それくらい、神々しくてきらきら見えるからなあ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | おお、お邪魔していますぞ。忘れられないよう、顔を出しにきました 
 | 
| 来訪・対目下 | 俺のこと、忘れてないよな? 心配になって会いにきたぞ 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | お前が帰ってくると、場が華やかになるなあ。その存在感、うらやましいぞ 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | ここはいい所だなあ……。つい、入り浸りたくなるぞ 
 | 
| 贈り物・対目上 | 今日は手土産がありますぞ。これで俺のことを記憶に留めてもらえれば…… 
 | 
| 贈り物・対目下 | 今日は、お前に渡す物がある。これを見て俺を思い出す……のは難しいか。とにかく、ちょっとでも覚えててくれると嬉しいぞ 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | いつも頑張ってるお前に、贈り物があるぞ。これを使って、さらに目立ってくれ。お前の活躍を見ると、俺も嬉しくなるからなあ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | 今日はお前に、これを贈ろうと思ってなあ。俺なりに気を遣って選んだつもりなんだが……。気に入ってくれると嬉しいぞ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | 体の衰えを感じて、走り込みを始めたんです。地味な鍛錬ですが、意外と腹回りがすっきり……。よかったら、今から一緒にどうです? 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | 今日は、走り込みに付き合ってくれないか? 最近、髪だけでなく体力にも衰えが……。いやいや、こういった地味な努力は大切だからな 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | 武器を持つと、体がカーッと熱くなる。どれで試しても同じだなあ、不思議だなあ…… 
 | 
| 独白・市場 | 誰も気に留めない、影の薄い品……。そういうのこそ、買ってやりたくなるなあ 
 | 
| 独白・人混み | はあ……こう賑やかだと埋もれるばかりだなあ。誰か、俺に気付いてくれれば嬉しいんだが 
 | 
| 独白・料理屋 | 注文しても、忘れられることが多いんだよなあ。やっぱり影が薄いせいか……? 
 | 
| 独白・裏路地 | 人が少ない場所なら目立てると思ったが……。こうしていても、ただむなしいだけだなあ…… 
 | 
| 独白・宮廷 | 立派だなあ……。俺、元は下働きの身分だったからなあ。ちょっとばかり場違いに感じるぞ 
 | 
| 独白・日常 | 皆、こっちを見向きもしないなあ……。おーい、誰か俺に気付いてくれー 
 | 
| 独白・第一章 | 黄巾党の反乱かあ……。親玉の張角を討てば、きっと目立つだろうなあ。そしたら、皆の記憶にも残るよなあ 
 | 
| 独白・第二章 | 民を苦しめ、漢室をないがしろにする……。董卓の目立ち方はよくないぞ。皆でとっちめてやらないとな 
 | 
| 独白・第三章 | 董卓が消えて、いろんな奴が目立ち始めたなあ。このままじゃ、俺の影がますます薄く…… 
 | 
| 独白・第四章 | まさか、殿が亡くなるなんてなあ……。けど、落ち込んでばかりもいられないか。俺たちで力を合わせて、孫策殿を支えるぞ 
 | 
| 独白・第五章 | 陸遜、丁奉、徐盛、朱然……。新参の奴らは、皆目立ってるなあ……。俺も忘れられないように活躍しないとなあ…… 
 | 
| 独白・第六章 | 曹操の大軍、派手に蹴散らしてやらないとな。そうすれば孫呉を守れるし、俺も目立てる 
 | 
| 独白・第七章 | 陸遜や朱然、それに凌統、甘寧……。近頃、若い奴らの活躍が目覚しいなあ。俺も古参として、もっと頑張らないとなあ 
 | 
| 独白・第八章 | 三国の中で、孫呉を一番目立たせるには……。うーん、やっぱり戦で勝つのが一番だよなあ。今まで以上に必死でやらないとなあ 
 | 
| 独白・第九章 | いろんな奴らが先に逝っちまったなあ……。もっと皆で一緒に戦いたかったってのに……。正直、すごく寂しいぞ 
 | 
| 独白・第十章 | 殿は最近、思い詰めた顔をしていることが多い。背負う荷を、少し分けてくれれば……。……いや、むしろ俺が奪いにいかなきゃ駄目だよな 
 | 
| 挨拶・対目上 | ああ、どうも 
 | 
| 挨拶・対目下 | おお、どうした? 
 | 
| 独白・不穏 | どうも暗い空気が漂ってるなあ。俺が活躍すれば、きっと皆元気に……! ……いや、まず気付いてもらえるか怪しいなあ 
 | 
| 独白・平穏 | 平穏な日々が続くのはいいことだぞ。けど、戦がないと目立つ機会もない……。影も、ついでに髪もどんどん薄く…… 
 | 
| 独白・戦の前 | 次の戦では、どーんと大きな功を立てないとな。それで、皆に俺の存在を思い出させてやるぞお 
 | 
| 独白・悪天候 | うう、頭が冷たいぞ……。人より覆う物が少ないせいか……? 
 |