| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対呂蒙 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対凌統 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孫権 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | よっしゃ! 敵将、仕留めたぜ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | おらあ! 鈴の甘寧、真の三國無双だぜ! 
 | 
| 交戦・危機 | ちっ……。もう、腹くくるしかねえかな…… 
 | 
| 戦闘勝利 | よっしゃあ! 野郎ども、引き上げだ! 
 | 
| 戦闘敗北 | ちっ……まだ暴れたりねえぜ 
 | 
| 奇襲動揺 | ちっ、敵かよ。やってくれるじゃねえか…… 
 | 
| 奇襲看破 | へっ。そんな手で、この俺がびびるかよ! 
 | 
| 撤退 | しくじっちまったな……。ここは退くか 
 | 
| 死亡 | まだ……暴れ足りねえってのによ…… 
 | 
| 拠点制圧 | へっへえ。ここはいただきだぜ! 
 | 
| 猛攻 | 野郎ども、祭りの時間だぜ! 
 | 
| 死守 | 野郎ども、命を張った大喧嘩だ! こっから先、誰一人として通すんじゃねえ! 
 | 
| 敵将追討 | へえ、気合入った奴がいるみてえだな。喧嘩のし甲斐、ありそうじゃねえか 
 | 
| 転進 | お、もう始めてるみてえじゃねえか。俺たちも一緒に暴れるとすっか! 
 | 
| 進軍開始 | 俺たちであそこを落とす! 野郎ども、気合入れてくぜ! 
 | 
| 待機 | お前ら、止まって気合入れ直しとけ! 
 | 
| 突撃 | 行くぜ! 目についた敵は残らずぶちのめしてやれ! 
 | 
| 防衛 | ここがお留守じゃやべえだろ……。しゃあねえ。俺たちでここを守るぜ! 
 | 
| 後退 | 野郎ども、退け! いったん根性入れ直すぞ! 
 | 
| 任務成功 | へっ、こんなもんよ! 
 | 
| 守備 | この地を荒そうってか? へっ、いい度胸じゃねえか! 
 | 
| 門番 | おっと、鈴の甘寧様が素通りは許さねえぜ 
 | 
| 策発動 | これでも食らいやがれ! 
 | 
| 警戒 | 敵は強えみてえだな……。お前ら、気合入れてけ! 
 | 
| 敵として進軍 | 突っ込むぜ! 野郎ども、派手に暴れてやれや! 
 | 
| 足止め | ここが踏ん張りどころだ! 俺たちの根性見せるぜ! 
 | 
| 強襲 | 野郎ども、突っ込むぞ! 気ぃ緩んでる敵をぶっ飛ばしてやれ! 
 | 
| 救出希望 | ちっ……。助けを待つしかねえ…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | すごいっすね! 真の三國無双になっちまうなんて! 
 | 
| 賞賛・対目上 | 豪快な暴れっぷりっすね! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | こいつらもなかなか根性あるみてえで……。援軍、助かりますぜ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前が真の三國無双だぜ! 
 | 
| 賞賛・対目下 | おお、気合入ってんな。その調子だぜ! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | ちぇっ、俺らで十分だってのによ……。ま、いいか。一緒に暴れようぜ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対呂蒙 | おっさんこそ、真の三國無双だぜ! 
 | 
| 賞賛・対呂蒙 | すげえじゃねえか、おっさん! 
 | 
| 援軍感謝・対呂蒙 | へへっ。悪いな、おっさん。ありがとよ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対凌統 | へっ、凌統が真の三國無双とはな! 
 | 
| 賞賛・対凌統 | 気合入ってるじゃねえか、凌統! 
 | 
| 援軍感謝・対凌統 | んだよ、凌統。手こずってる俺を笑いに来たのか? 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 鈴の甘寧が相手よ! 気合入れてかかってこいや! 
 | 
| 邂逅2 | へっ。一人たあ、いい根性してるじゃねえか 
 | 
| 逃亡 | ちきしょう……。この喧嘩、いったん預けとくぜ 
 | 
| 討死 | いい喧嘩だったぜ……。じゃあな…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | ちょっといいですかね? ひとつ、手を貸しちゃくれませんか 
 | 
| 依頼・対目下 | おう、いいとこに来たな。ちょっと頼まれてくれねえか? 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | 引き受けてくれるんですかい? ありがてえ! 恩に着ますぜ 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | へへっ、いい返事じゃねえか。よろしく頼むぜ! 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | そいつは残念です。また今度、お願いしますぜ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | んだよ、しゃあねえな。また今度、頼みを聞いてくれや 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | すんません! ちょっと手ぇ貸してもらえませんかね 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | おい、そこのお前! 手ぇ貸してくんねえか? 
 | 
| 依頼報告・対目上 | 今回は、お世話になりました! こいつはお礼です。受け取ってくだせえ 
 | 
| 依頼報告・対目下 | やるじゃねえか! こいつは礼だ。取っときな 
 | 
| 雑談 | 強え奴との闘いは、血が滾るぜ。拳を交わす瞬間に感じるんだ。生きてるってな。これだから、喧嘩はやめられねえ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | お前ん家にいると、なんだか落ち着くぜ。凪いだ川で昼寝してるみてえな感じでよ。気が置けねえ仲間ってのは、いいもんだな 
 | 
| 親愛2・対男 | お前、いい感じに名前売ってるみてえじゃねえか。今日ここに来る時も、お前の話してる奴がいたぜ。へへっ、俺も仲間として鼻が高いってもんよ! 
 | 
| 親愛2・対女 | なあ、悪い。ちっと頼みがあんだけどよ……。俺、ここでしばらく寝てっていいか? お前が側にいてくれりゃ、よく眠れそうだぜ 
 | 
| 親愛3・対男 | お前といると、流れみてえなものを感じるぜ。時代が、お前を中心に動いてるっていうかよ……。へっ。このまま一気に、時代を飲みこんでやるか! 
 | 
| 親愛3・対女 | なんでだかな。お前といると、心が凪いじまう。喧嘩上等で突っ走ってきた、この俺がだぜ? いや……まあ、理由は自分でもわかってんだけどよ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | 突然来ちまって、申し訳ありません。けど、たまには俺と差しなんてのもどうですか? 
 | 
| 来訪・対目下 | よお! 調子はどうだ? 今日はちっとばかし、俺に付き合ってもらうぜ 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | よお! 相変わらず突っ走ってるてみえだな! それでこそ俺の仲間ってもんだぜ! 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | へっ、悪い。また来ちまったぜ。どうも、お前の顔見ねえと調子出なくてよ 
 | 
| 贈り物・対目上 | これ、受け取ってください。俺なんかが持ってても、しょうがねえもんです 
 | 
| 贈り物・対目下 | これ、取っとけよ。俺には用がねえもんだから、お前にやる。邪魔になるようだったら、捨ててくれていいぜ 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | お前、こういうのに興味あるか? もし邪魔じゃなかったら、持っておいてくれや。いつか、役に立つかもしれねえしよ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | ああ……その、なんだ。物で釣ろうってわけじゃねえんだけどよ。これ、受け取ってくれや 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | そうだ、ちっと川にでも出ませんか? 船上での動き方や、方角の見方を教えましょう。いざって時、動き方が全然変わるはずですぜ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | よっしゃ、今日はこれから川にでも行くか! 水の上ってのは、陸の上と勝手が違うからな。船上の戦い方や櫓の使い方、みっちり教えてやるぜ 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | いろんな武器があるもんだな……。船の上で動くには、やっぱ軽さが大事だよな。けど、重てえ武器の一発も魅力的だぜ…… 
 | 
| 独白・市場 | へえ、市ってのはいろんなもんを売ってんだな。たまには、野郎どもになんか買ってってやるか 
 | 
| 独白・人混み | ちっ、なんなんだよ、この人混みは……。突っ走って抜けちまいてえ気分だぜ 
 | 
| 独白・料理屋 | へっ、うまそうな匂いをまき散らしやがって! 上等だ。この俺がうまいかどうか確かめてやるぜ! 
 | 
| 独白・裏路地 | へへっ、この路地のうらぶれた感じ、懐かしいぜ。馬鹿が喧嘩でも売ってくりゃ面白えんだがな 
 | 
| 独白・宮廷 | ああ……駄目だ。こういう場所はどうにも落ち着かねえ。さっさとずらかって、船の上で寝っ転がりてえぜ 
 | 
| 独白・日常 | たまにゃあ、こうしてぶらつくのもいいもんだな。気のせいか、鈴もいい音で鳴ってやがるぜ 
 | 
| 独白・第二章 | 今、幅を利かせてるのは、董卓って野郎らしいな。で、そいつの下にいる呂布ってのが強えらしい。一度、差しでやりあってみてえもんだぜ 
 | 
| 独白・第三章 | 董卓が死んだら、いろんな連中が動き始めたな。どいつもこいつも、天下を狙って息巻いてやがる。ま、俺は面白え喧嘩ができればそれでいいけどよ 
 | 
| 独白・第四章 | 江東の孫策って奴、面白え戦をしてやがる。あいつ、荊州にも攻めてこねえかな。そうすりゃ、滾る喧嘩ができるだろうによ 
 | 
| 独白・第五章 | 俺にとって、仕える相手なんか誰だって構わねえ。ただ、滾る喧嘩ができりゃあ、それでいい。その点、孫呉の奴らは面白そうな連中だぜ 
 | 
| 独白・第六章 | へっ、敵があの曹操とは、面白くなってきたぜ。今の天下で、あれ以上でけえ相手はいねえからな。よっしゃあ! この喧嘩、派手に暴れてやるぜ! 
 | 
| 独白・第七章 | 赤壁の戦にゃ勝ったが、なんか燃え切らねえな。曹操は死んでねえし、劉備は調子に乗ってやがる。ああ、どっかで暴れまくりてえぜ! 
 | 
| 独白・第八章 | どうにもややこしい状況になってんな……。魏は油断ならねえし、蜀も味方とは言い切れねえ。まあいい。俺はてめえの喧嘩で暴れるだけだぜ! 
 | 
| 独白・第九章 | 面白え戦が始まりそうだぜ。関羽の野郎をぶちのめして、荊州を取り戻す。へっ、口にしただけで滾ってきやがるぜ 
 | 
| 独白・第十章 | へっ、呉に来てから、面白え仲間が増えたぜ。おっさんたち、逝っちまった連中も多いけどな。見てな。俺も最後まで思い切り暴れっからよ 
 | 
| 挨拶・対目上 | おお、こりゃ奇遇な 
 | 
| 挨拶・対目下 | よお! 
 | 
| 独白・不穏 | へっ、いいねえ。ここいらは、喧嘩の臭いがしやがるぜ。俺も一暴れさせてもらうとすっかな 
 | 
| 独白・平穏 | ふあぁ、眠くなっちまうな……。こう平和でなんともねえと、どうも気合が入らねえぜ 
 | 
| 独白・戦の前 | そろそろ、戦が始まりそうだな。ま、俺はいつでも喧嘩上等だぜ 
 | 
| 独白・悪天候 | ちっ、降ってきやがったか。まあ、濡れるくらい、どうってことねえけどな 
 |