| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対張飛 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対関平 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対劉禅 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対張苞 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対劉備 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対夏侯覇 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取った 
 | 
| 千人撃破名乗り | そう……。私が真の三國無双ね 
 | 
| 交戦・危機 | これ以上は……もたない…… 
 | 
| 戦闘勝利 | 勝てたなら、よかった 
 | 
| 戦闘敗北 | どうにもならないなんて…… 
 | 
| 奇襲動揺 | 迂闊……。引っかかってしまったみたい 
 | 
| 奇襲看破 | それは……何? 驚けと言われても無理な話ね 
 | 
| 撤退 | ここは退く……。命は無駄にできないから 
 | 
| 死亡 | 悔いはない……懸命に戦ったから…… 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、私が制圧した 
 | 
| 猛攻 | この一手で、勝負を決める 
 | 
| 死守 | 退くことはできない。だから、死ぬ気で守り抜いて 
 | 
| 敵将追討 | あの敵、逃げようとしているのね。私が追いかけなければ 
 | 
| 転進 | 戦端は開かれた。私たちも戦わなければ 
 | 
| 進軍開始 | 敵の急所はあそこね。すぐに押さえなければ…… 
 | 
| 待機 | ここで停止して。独断で行動するわけにはいかない 
 | 
| 突撃 | 進軍して。目標はあの軍団 
 | 
| 防衛 | 盾となって守り抜く。私たちにしかできない役目だから 
 | 
| 後退 | 兵の動きが鈍い……。休憩しなくては 
 | 
| 任務成功 | 良い結果になってよかった 
 | 
| 守備 | ここは必ず守る。それが私の役目だから 
 | 
| 門番 | ここは、私が守り抜く 
 | 
| 策発動 | かかったみたいね 
 | 
| 警戒 | 敵も強いみたい。でも、逃げるわけにはいかない 
 | 
| 敵として進軍 | 攻めるなら、今。敵陣に向かって突撃する 
 | 
| 足止め | ここは誰も通せない。覚悟を決めて 
 | 
| 強襲 | 慌てても、もう遅い。今なら……! 
 | 
| 救出希望 | 助けは……期待できないの……? 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双ですね 
 | 
| 賞賛・対目上 | さすがですね 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | ありがとうございます。すぐに態勢を立て直します 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | あなたこそ、真の三國無双ね 
 | 
| 賞賛・対目下 | その感じ、忘れないで 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | 正直駄目かと思った……。ありがとう 
 | 
| 千人撃破賞賛・対張飛 | 父上こそ、真の三國無双ね 
 | 
| 賞賛・対張飛 | さすがね、父上 
 | 
| 援軍感謝・対張飛 | 父上、ごめんなさい。迷惑をかけてしまって…… 
 | 
| 千人撃破賞賛・対関平 | 関平こそ、真の三國無双ね 
 | 
| 賞賛・対関平 | 関平、鮮やかね 
 | 
| 援軍感謝・対関平 | 関平、ありがとう。私もまだまだね 
 | 
| 千人撃破賞賛・対劉禅 | 劉禅様こそ、真の三國無双です 
 | 
| 賞賛・対劉禅 | 劉禅様の勇姿……味方の励みとなりましょう 
 | 
| 援軍感謝・対劉禅 | 劉禅様、ありがとうございます。そのお優しい心、どうかいつまでも…… 
 | 
| 千人撃破賞賛・対張苞 | 兄上こそ、真の三國無双ね 
 | 
| 賞賛・対張苞 | 兄上、見直した 
 | 
| 援軍感謝・対張苞 | 兄上、私の世話はいいから。このままだと、二人して危なくなる 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 私は星彩。あなたの命運もここまで 
 | 
| 邂逅2 | 勢い任せの行動は、命を縮めることになる 
 | 
| 逃亡 | 強い……でも、次こそは…… 
 | 
| 討死 | 託された思い……果たせなかった…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | お願いがあるのですが……。話を聞いていただけますか? 
 | 
| 依頼・対目下 | あなたにお願いがあるの。聞いてもらっていい? 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | 引き受けていただき、感謝いたします 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | ありがとう。報告を待っているから 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | わかりました。あなたならば……と思ったのですが…… 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | 断られたなら仕方ない。あなたにも、事情があるだろうから…… 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | お願いです。力をお貸しください 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | そこの人。よければ……協力して 
 | 
| 依頼報告・対目上 | ありがとうございます。こちらをどうぞ。お礼ですので 
 | 
| 依頼報告・対目下 | あなたの力を借りられてよかった。どうか受け取って。これは、私の気持ちだから…… 
 | 
| 雑談 | この前の花見は、すごくよかった。雲一つなくて、花も綺麗に咲いていて……。本当に楽しかった……あの酔っ払いが出るまでは 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | あの……ええと……。話したいことがあるのにうまく言葉にできない。挙動不審で、ごめんなさい…… 
 | 
| 親愛2・対男 | この間、言えなかったことを整理してきた。たぶん、私……あなたのことが……。やっぱり駄目……。まだ今度挑戦するから 
 | 
| 親愛2・対女 | この間うまく言えなかったこと、伝えてもいい? 私、あなたのことがとても好き……。一緒にいると、胸が温かくなるの 
 | 
| 親愛3・対男 | 私、あなたとできるだけ一緒にいたい。本当のことを言えば昼も夜も……。今日は帰らなくてもいい? はあ……やっと言えた 
 | 
| 親愛3・対女 | ここにいるとすごく眠くなる……不思議……。今日も一緒に休んでくれる? あなたのぬくもりと一緒だと、幸せだから…… 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | 突然の訪問、申し訳ありません、少し、お時間をいただけますか? 
 | 
| 来訪・対目下 | あなたを待っていた。少し、付き合ってもらえる? 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | あ……。また来てしまって、ごめんなさい。……正直重ければ、そう言ってくれていいから 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | 気づくと、ついここに来てしまう。あなたと過ごす時間は、とても安らぐから 
 | 
| 贈り物・対目上 | こちらを差し上げます。私より、あなたに相応しい物ですので 
 | 
| 贈り物・対目下 | これを受け取って。不要なら、処分してくれて構わない 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | これを託させて。あなたなら、きっとうまく使えるはず 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | これを使ってくれる? きっと、身を守る助けになると思う 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | 戦場では、平静さを保たねば命取りになります。訓練代わりに、私を驚かせてくれませんか? どんな手にも、動揺を見せず耐えてみせましょう 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | よければ、一緒に刺繍でもどう? 無心に針を動かしていると、すべて忘れられる。そう、日頃の鬱憤も…… 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | 武器はよく吟味して選ばなくては。己の身を守り、役目をきちんと果たすために 
 | 
| 独白・市場 | ここにいると買い物しすぎてしまう。手に入れた瞬間だけ、満たされる気がするから…… 
 | 
| 独白・人混み | 人混みは……正直、苦手。常に周囲を警戒しないといけないから 
 | 
| 独白・料理屋 | 食事をおろそかにはできない。いざとなった時に、体が動かないと困る 
 | 
| 独白・裏路地 | ここは静かね……。正直、とても落ち着く 
 | 
| 独白・宮廷 | こうも広い建物だと、警備が思いやられる。抜け道はないか、手引きする者はいないか……。いろいろと懸念事項が尽きないから 
 | 
| 独白・日常 | これから、いったい何をすればいいのか……。一人は楽なのに、時間の使い方がよくわからない 
 | 
| 独白・第八章 | 劉備殿は、ついに国を得た。これは仁の世への大きな一歩……。私も、父上たちと共に役目を果たさなくては 
 | 
| 独白・第九章 | 荊州は、関羽殿や関平が守っている。だから絶対に大丈夫。そう信じたいけれど……なぜか不安が拭えない 
 | 
| 独白・第十章 | 呉の裏切りは、すべてを変えてしまった。希望を捨てるべきではないけれど……。正直、不安は大きい 
 | 
| 独白・第十一章 | 劉備殿が亡くなり、蜀は悲しみに包まれている。劉禅様は、私たちに残された希望……。命に代えても、必ず守り抜かなくては 
 | 
| 独白・第十ニ章 | 劉禅様はお優しい方。国や民が疲弊していくことに胸を痛めている。でも……そのお気持ちは、皆には…… 
 | 
| 独白・第十三章 | 劉禅様を守る……。私の役目、必ず果たしてみせる。……この先、何が起ころうとも 
 | 
| 挨拶・対目上 | なんでしょうか? 
 | 
| 挨拶・対目下 | 何? 
 | 
| 独白・不穏 | 長く続く乱世に、民は疲弊している……。どうにかして希望を示さなくては 
 | 
| 独白・平穏 | 戦がなくても、鍛錬は欠かせない。努力を怠れば、すぐに腕が鈍ってしまうから 
 | 
| 独白・戦の前 | 戦の時が近づいている。私の役目……必ず果たさなくては 
 | 
| 独白・悪天候 | まさか、降られてしまうなんて……。体調を崩さないよう気を付けないと 
 |