| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対関羽 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対趙雲 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対劉備 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対張角 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったぜ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | 俺こそ、真の三國無双ってやつだ! 
 | 
| 交戦・危機 | ん? 雲行きが怪しいぜ…… 
 | 
| 戦闘勝利 | よーし、よっしゃあ! 
 | 
| 戦闘敗北 | ああ……やっちまったよ…… 
 | 
| 奇襲動揺 | ちょ……! ああっ勘弁してくれよ…… 
 | 
| 奇襲看破 | あ……これ驚くとこだったかい? 
 | 
| 撤退 | 逃げ足だって誰にも負けねえ…… 
 | 
| 死亡 | ん? 体が動かねえ……なんでだ…… 
 | 
| 拠点制圧 | よっし、ここは俺のもんだぜ! 
 | 
| 猛攻 | よっし、敵陣に向かってひとっ走りだ 
 | 
| 死守 | よっし、腕が鳴るな! 守りも得意な方なんだぜ 
 | 
| 敵将追討 | 生意気な奴がいるな。この俺がこてんぱんにしてやるぜ 
 | 
| 転進 | この俺が出遅れるなんてありえねえ! 駆け足、用意! 
 | 
| 進軍開始 | よっし、いけいけどんどんってな! 
 | 
| 待機 | おっととと。ここで止まっとくか 
 | 
| 突撃 | よっし、ひとっ走りしてくるぜ! 
 | 
| 防衛 | この腕で、がっちり守ってみせるぜ 
 | 
| 後退 | やべえ、息切れしてきたぜ……。こりゃ戻って様子見だな 
 | 
| 任務成功 | よっし、よーっし! うまくいったぜ 
 | 
| 守備 | どーんと踏ん張って、ここを守るぜ! 
 | 
| 門番 | ここは通れねえって知ってるかい? ま、これから思い知らせてやるけどな 
 | 
| 策発動 | 準備よーし! とっておきだぜ! 
 | 
| 警戒 | 厳しいってことだけはよくわかるぜ。あー……逃げ出してえ…… 
 | 
| 敵として進軍 | 駆け足用意! 全速力で行くぜ! 
 | 
| 足止め | ちょーっと待ってくれないかい? ここを通すわけにはいかねえんだ 
 | 
| 強襲 | 呼ばれても呼ばれなくても、出るとこ出る! 
 | 
| 救出希望 | 逃げ出したくても逃げられねえ……。誰か……助けてくれ! 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双ですぜ! 
 | 
| 賞賛・対目上 | すごいっすね! 輝いてますぜ! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 情けなくって、すいやせん! ちよっとばっかしお手を貸してくだせえ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前さんこそ、真の三國無双ってやつだぜ! 
 | 
| 賞賛・対目下 | やるな! まぶしいじゃねえか、おい! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | お、助けてくれるのか? 悪い悪い。一つ借りにしといてくれ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対曹操 | 親分こそ、真の三國無双ですぜ! 
 | 
| 賞賛・対曹操 | 親分、最高っす! 髭の先まで輝いてますぜ! 
 | 
| 援軍感謝・対曹操 | お、親分……来てくださったんですかい? うう……嬉しくて前が見えねえ…… 
 | 
| 千人撃破賞賛・対夏侯淵 | 趙雲殿が真の三國無双か。お前さん、憎らしいほど強いな 
 | 
| 賞賛・対夏侯淵 | あいかわらず半端ねえな、趙雲殿。いろんな意味で震えがくるぜ…… 
 | 
| 援軍感謝・対夏侯淵 | げ、趙雲殿……。いや、助けてくれるんならありがたいぜ 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | 俺は周倉ってんだ。一つ勝負といくかい? 
 | 
| 邂逅2 | 突っ走ってきたのかい? じゃあ、俺と出会っちまうのは仕方ねえ! 
 | 
| 逃亡 | 追いかけても無駄だぜ! じゃあな! 
 | 
| 討死 | 今回ばかりは逃げきれなかったか…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | ちょっといいですかい? 聞いていただきたい話がありやして…… 
 | 
| 依頼・対目下 | お前さん、頼むぜ。何をって、話だけでも聞いてくれないかい? 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | ありがてえ……。絶対やってくれるって信じてますぜ 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | 言ってみるもんだな。お前さんが受けてくれて助かったぜ 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | うう……駄目ですかい。また気が変わったら、お願いしますぜ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | あー、そうかい。聞いてくれただけでもありがたかったぜ 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | ちょ、すんません。助けてくだせえ! のっぴきならねえ状況なんです! 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | なっ、おい、頼む! どうにも抜き差しならねえんだ 
 | 
| 依頼報告・対目上 | このご恩は一生忘れませんぜ! これどうぞ。精一杯の感謝の気持ちです 
 | 
| 依頼報告・対目下 | やってくれたじゃねえか! お前さんに頼んで正解だったぜ 
 | 
| 雑談 | なんで俺の足が速いか自分でもわからねえ。けど、従者向きってことは確かだ。何があっても追いつくことができるからな 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | 俺がいつも走り回ってると思ってるかい? 普段はじっとしてんのも得意なんだぜ。あ、そこは自慢することでもねえか。はっはっは 
 | 
| 親愛2・対男 | お前さんの前では、なんでも晒したくなる。ん? 服脱ぐとかそういうことじゃないぜ。例えば、俺の足の速さの秘密、聞きたくないかい? 
 | 
| 親愛2・対女 | 俺は足が速いだけで手は早くねえ……。って、お前さん、逃げないでくれよ。二人きりだと、妙なことばかり口走っちまうんだ 
 | 
| 親愛3・対男 | こないだの話は周りには内緒だぜ。お前さんだから、足の速さの秘密を教えたんだ。俺が寝てても、足の裏の毛だけは抜いてくれるなよ 
 | 
| 親愛3・対女 | お前さんを俺の力で抱きしめたら折れるか……。ちょ、今のは妄想だ。まだなんにもしてないだろ! でも、そろそろそのあたりを頼んでもいいかい? 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | いやー、ご立派なお屋敷で驚いたのなんの! あ、いえ、走ってたらに近くを通りかかりまして。こりゃご挨拶をと待たせてもらってました 
 | 
| 来訪・対目下 | お、戻ったかい? 近くを走ってたら、お前さんの顔を思い出してな。少し寄らせてもらったってわけだ 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | お、戻ったみてえだな。お前さんの留守を守っててやったぜ! 少しばかり話をしていってもいいかい? 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | お、帰ったか! ひとっ走り捜しに行こうか迷ってたとこだ。いやー、待ってて正解だったな 
 | 
| 贈り物・対目上 | そうだ、こいつをどうぞ! 俺からの気持ちってやつでさあ。気持ち悪がらず、受け取ってくだせえ! 
 | 
| 贈り物・対目下 | そうだ! お前さんに、いいもんがあるぜ。いざって時に役に立つかもしれねえ。ささ、受け取ってくれ! 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | おっと、手土産があるのを忘れてた! こいつを渡したくて、駆け足で来たってのに。悪いもんじゃねえ。受け取ってくれるかい? 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | こいつをもらってくれないかい? 使っても使わなくても、どっちでも構わねえ。なんでもいいから、お前さんにあげたくなってな! 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | 俊足なら、この周倉にお任せあれ! 足を鍛えたいなら、一にも二にも走り込みですぜ。さ、俺と一緒に千里を駆けましょうや! 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | どうだい、お前さんも一緒に走らないかい? 足を鍛えとくと、いざって時に役に立つぜ。早馬の代わりに駆ける時や、逃げ延びる時とかな 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | へえ、結構いい武器置いてんじゃねえか。思わず立ち止まっちまったぜ 
 | 
| 独白・市場 | あー、この市には、置いてねえみたいだな。仕方ねえ、ひとっ走りしてまた探すか! 
 | 
| 独白・人混み | こんだけ道に人がいたんじゃ、走れねえ。仕方ねえ、歩いていくか…… 
 | 
| 独白・料理屋 | いざって時に体が動かなけりゃ話になんねえ。飯は食えるうちに食っとかねえとな 
 | 
| 独白・裏路地 | あー、勢いあまって、変な所に出ちまった。引き返すしかねえかな、こりゃ…… 
 | 
| 独白・宮廷 | さすがに、ここで走ったら怒られる……。わかっちゃいるが、やべえ、走りてえ…… 
 | 
| 独白・日常 | ここって結構いろんな物があるんだな。走り抜けてばっかで、気付かなかったぜ 
 | 
| 独白・第一章 | 蒼天を倒すとか、張角様ってなんかすげーよな。でも、正直あと一押し足りねえっつーか……。俺はこのままここにいて、いいもんかねえ? 
 | 
| 独白・第二章 | 都にいる呂布ってのはえらく強いって話だが……。俺が出会ったあの人のが、強えに決まってる。今でも夢に見るぜ。あの威厳、そして立派な髭! 
 | 
| 独白・第三章 | 元黄巾の連中はほとんど山賊になっちまった。この戦続きじゃ、心が荒むのも仕方ねえ。俺だってあの人に出会ってなけりゃ、今頃は…… 
 | 
| 独白・第四章 | 曹操だ袁紹だって、巷は騒がしいじゃねえか。ま、どっちが勝とうと関係ねえ。俺の目に映ってんのは、一人だけだからな! 
 | 
| 独白・第五章 | 本当に俺、あの人の子分になったのか……。くうう……まだ感動で体の震えが止まらねえ! 一生ついていきやすぜ、親分! 
 | 
| 独白・第六章 | 敵は見渡す限りの大軍勢! こんだけ派手だと、倒し甲斐があるってもんだ。水の上突っ走って、切り込んでやるぜ! 
 | 
| 独白・第七章 | いやー、快勝ってのはやっぱりいいもんだ! 親分の武も、諸葛亮殿の策も冴えわたってる。この先はもう負けなしなんじゃねえか? 
 | 
| 独白・第八章 | 劉備殿が漢中王になった時の親分の喜びよう……。ううっ……俺まで感極まっちまったぜ。よっし、気合入れて荊州守らねえとな! 
 | 
| 独白・第九章 | 雲行きが怪しかろうと関係ねえ。俺は、軍神。関羽の一の子分、周倉! いつまでもどこまでも、親分についてひた走る! 
 | 
| 挨拶・対目上 | へえ! 
 | 
| 挨拶・対目下 | 何か用かい? 
 | 
| 独白・不穏 | 嫌な空気だぜ。どこもかしこも、暗い顔ばっかりだ 
 | 
| 独白・平穏 | こんだけ暇だと、体がなまっちまうぜ……。ちょいとその辺までひとっ走りしてくるか 
 | 
| 独白・戦の前 | よっし、体が温まってきた。いつ戦が始まっても、すぐに出られるぜ! 
 | 
| 独白・悪天候 | うおっ、降ってきやがったか。退散退散っと 
 |