| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対甘寧 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対孫権 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったよ 
 | 
| 千人撃破名乗り | ま、俺が真の三國無双ってね 
 | 
| 交戦・危機 | 俺たちが押しきられるってかい? 冗談きついっての…… 
 | 
| 戦闘勝利 | 上出来だね。さ、帰るとしますか 
 | 
| 戦闘敗北 | ちっ、どこで失敗したんだっつの…… 
 | 
| 奇襲動揺 | へっ、こっちを揺さぶってきたかい。ま、いいぜ、相手してやろうじゃないか 
 | 
| 奇襲看破 | 残念でした。仕掛ける相手を間違えたね 
 | 
| 撤退 | 死んじまったら終わりだからね。ここは退散だ 
 | 
| 死亡 | ま、俺抜きでも何とかなるでしょうよ…… 
 | 
| 拠点制圧 | これで、ここは俺たちのものってね 
 | 
| 猛攻 | 敵さん、今なら叩けそうだね。さあ、もう一押しといきますか! 
 | 
| 死守 | さあ、死ぬ気で守ろうか! これがいわゆる修羅場って奴さ 
 | 
| 敵将追討 | 好き勝手してくれちゃって、まあ。あいつを止めるのは、俺の役目ってとこかな 
 | 
| 転進 | あれ? もう始めてるところがあるのかい? じゃあ、援護に回るとしようか 
 | 
| 進軍開始 | さあて、そろそろ行かなきゃね。敵さんの痛いとこ、突くとしましょうか 
 | 
| 待機 | 一人で攻めても疲れるだけってね。ここは待機といきましょうか 
 | 
| 突撃 | さあ、攻めるとしますか。この戦、さっさと終わりにしないとね 
 | 
| 防衛 | あれ? ここ、守ってなくていいのかい? 不安だね……俺たちで陣取っておこうか 
 | 
| 後退 | 無理して攻めたって、いいことないしね。下がって、補給でも受けときますか 
 | 
| 任務成功 | へへ、調子いいんじゃないの? 
 | 
| 守備 | 何かを守るなんて柄じゃないっての。でも、ま、やってやるとしようかね! 
 | 
| 門番 | ここを通すわけにはいかないっての! 
 | 
| 策発動 | こいつを食らってもらおうか! 
 | 
| 警戒 | こりゃ、楽に勝たせてはもらえなさそうだね 
 | 
| 敵として進軍 | うちの連中の気合も十分だしね。ここは、思いっきり攻めてこうか 
 | 
| 足止め | 退いてらんないんだよ。さあ、本気で守ろうか! 
 | 
| 強襲 | さあ、ここが見せ場ってね。敵さんに一泡吹かせてやろうか! 
 | 
| 救出希望 | まいったね……。早いとこ、助けを呼ばないと…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双でしょうよ! 
 | 
| 賞賛・対目上 | お見事! さすがの貫禄勝ちってところですね 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | ご心配、おかけしちまったみたいですね。ま、見ててくださいな。すぐ逆転しますよ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | あんたこそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 賞賛・対目下 | いいねえ。その調子で頑張んな 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | もうちょっと早く来いっつの……! いや、冗談。助かったよ、ありがとな 
 | 
| 千人撃破賞賛・対甘寧 | へえ……甘寧が真の三國無双とはね……。ま、いいんじゃないの 
 | 
| 賞賛・対甘寧 | へえ……。甘寧、あんたも頑張ってるじゃないか 
 | 
| 援軍感謝・対甘寧 | なんだよ、甘寧。俺を笑いに来たのか? まさか、あんたが手を貸してくれるのかい? 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | さあ、俺の相手になってもらおうか 
 | 
| 邂逅2 | 一人かい? 悪いけど、遠慮はしないよ 
 | 
| 逃亡 | 降参、降参。次会った時に、倍返しさせてもらうよ 
 | 
| 討死 | こんなところで……終われないっつの…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | ちょっとばかし話を聞いてくれませんかね? 人助けってことで、一つお願いします 
 | 
| 依頼・対目下 | なあ、ちょいと頼まれてくれないか? そう悪くない話だって思うぜ 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | ありがとうございます! ご恩は必ずお返ししますよ 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | いいねえ、話がわかる人だよ、あんた。それじゃ、よろしく頼むぜ 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | あちゃー、駄目でしたか……。やっぱ俺が自分でやんなきゃですよね 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | 断るのかよ! 付き合い悪いっての。……なんてな。また今度、頼むぜ 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | いきなりですが……。手を貸してもらえませんかね? 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | ちょっと、そこのあんた! 手を貸してくれ 
 | 
| 依頼報告・対目上 | 手間をかけさせちまいましたね。これ、よかったら……気持ちですよ、気持ち 
 | 
| 依頼報告・対目下 | よ、お帰り。助かったぜ。これ、もらっといてくれよ。感謝の印ってことで 
 | 
| 雑談 | 時間ができたら碁の手を考えるに限るってね。相手の打ち方……先を読むのは戦にも通じるしな。後は、相手の驚いた顔を拝めたら最高だ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | さて、これから何をしたもんかねえ。訊ねてきたはいいけど、特に用もないんだ。ま、あんたの顔見て、のんびりするのもいいかもな 
 | 
| 親愛2・対男 | あんたも知っての通り、俺は皮肉屋でね。ちょっとばかり斜に構えるところがあるんだわ。たまに腹が立つかもしれないけど、まあ、勘弁な 
 | 
| 親愛2・対女 | 乱世ってのは、いろいろ厄介なことがあるもんさ。仇が仲間になったり、その逆もあったりってね。けど、あんたとはずっと仲良くありたいもんだ 
 | 
| 親愛3・対男 | やれやれ、とんでもない親友を持ったもんだ。あんたが立派になるほど自分が小さく見えちまう。仕方ない。俺も負けないよう、頑張るとしますか 
 | 
| 親愛3・対女 | やれやれ、やっぱりこうなっちまった……。正直、今の俺はあんたにぞっこんなわけだ。……あんた、こうなるの最初からわかってたろ? 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | どうも。今日は、もうご用はお済みでしょうかね。だったら、少し俺に付き合ってもらえますか? 
 | 
| 来訪・対目下 | お、やっとお帰りかい。ちょっと、あんたと話がしたくてね。こうして待たせてもらってたってわけだ 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | よお、また上がらせてもらってるよ。ここ最近のことを、あんたと話し合いたくてね。どうも俺は、あんたとは馬が合うみたいだ 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | お帰り。元気だったみたいで何よりだ。ま、そうでなくちゃ困る。俺はあんたの元気を分けてもらいに来たんだから 
 | 
| 贈り物・対目上 | そうそう、今日はお渡しする物があるんですよ。これなんですが、どうです? 俺が言うのもなんですが、結構な品でしょう 
 | 
| 贈り物・対目下 | あんた、こういうのに興味あるだろ? 遠慮も礼もいらないから、もらっときな 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | いつも勝手に上がり込んでるだけじゃ悪い。今日は手土産を持ってきたんだ。っつうことで、これ、受け取ってくれ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | これ、もらってくれるかい? あんたのためだけの、俺のとっておきだ。もちろん、遠慮なんかなしで頼むぜ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | 今日は、まだ少し時間があるでしょう? よかったら、俺と稽古しませんか。身体動かしながら話すのも、いいもんですよ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | なあ、よかったら俺と稽古でもどうだい? こう見えて、それなりに腕は立つ方でね。あんたに教えてやれることもあると思うぜ 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | 得物ってのは、なかなか変えられないもんさ。けど、たまには違う武器を試すのも悪くないかもね 
 | 
| 独白・市場 | へえ、いろいろ売ってるもんだ。懐は温かいし、いくつか買っていくとしますか 
 | 
| 独白・人混み | やれやれ、すごい賑わいだね……。こりゃ、別の道を通った方がよかったかもな 
 | 
| 独白・料理屋 | さて、何を食べたもんかねえ。今日は、食べたことがない物に挑戦しますか 
 | 
| 独白・裏路地 | ああ、やだやだ。こういう辛気くさい道は気が滅入っちまうね 
 | 
| 独白・宮廷 | なんだか、肩肘張っちまうな……。こういう所は、あんまり長居するもんじゃないね 
 | 
| 独白・日常 | さて、これからどうしたもんかねえ。時間はたっぷりあるけど、目的は全然ないんだわ 
 | 
| 独白・第五章 | これからは俺も、孫呉の軍の一員として戦うのか。まあ、無様だけは晒さないようにしないとね。父上に情けないところは見せられないっつの 
 | 
| 独白・第六章 | ちっ、なんで甘寧の野郎が仲間になるんだっつの。父上の仇と一緒に戦えって、冗談きついぜ……。俺は、あんな奴絶対に認めないからな 
 | 
| 独白・第七章 | まったく、勘弁してくれっつの……。殿も呂蒙殿も、なんで俺と甘寧を組ませるんだ。俺は、あいつの顔なんざ見たくないってのに 
 | 
| 独白・第八章 | 劉備の動きに合わせて、曹操を攻める、か……。なんだか、利用されてる感じもするけどねえ。ま、孫呉にも悪い話じゃないし、やっときますか 
 | 
| 独白・第九章 | ちっ、甘寧の奴に借りができちまった……。けど、最近はあいつとも息が合ってるかもな。殿や呂蒙殿は、これが狙いだったってわけか…… 
 | 
| 独白・第十章 | どうも最近は、情勢がめまぐるしいね。孫呉は魏と蜀どっちと組んで、何を目指すんだか。……ま、そういうのは殿がお考えになればいい話か 
 | 
| 独白・第十一章 | さて、そろそろ乱世もおしまいにしとこうか。父上や呂蒙殿たちも、それを待ってるだろうしね。魏が相手の大戦、全力で行くとしますか 
 | 
| 挨拶・対目上 | ああ、こりゃどうも 
 | 
| 挨拶・対目下 | よっ 
 | 
| 独白・不穏 | やれやれ、みんな余裕がない感じだね。ま、こう戦乱の気配がしてちゃ無理もないか 
 | 
| 独白・平穏 | ここしばらくは戦もなくて、暢気なもんだ。このまま乱世が終わっちまえば楽なんだがねえ 
 | 
| 独白・戦の前 | さて、そろそろ戦の支度を始めますか。ま、実を言えばいつだって出撃できるんだけどね 
 | 
| 独白・悪天候 | やれやれ、降ってきちまった。どこか、適当に屋根のある所に退散しますか 
 |