| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対夏侯惇 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対夏侯覇 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対曹操 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、俺様が討ち取ったぜ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | どうよ! この夏侯妙才様こそ、真の三國無双ってな! 
 | 
| 交戦・危機 | 心が折れなきゃ負けじゃねえ! いいか! 最後まで諦めるんじゃねえぞ! 
 | 
| 戦闘勝利 | ま、俺が戦ったんだ。当然よ! 
 | 
| 戦闘敗北 | あー、やっちまったか…… 
 | 
| 奇襲動揺 | ちょ! 待て! こんなん聞いてねえぞ! 
 | 
| 奇襲看破 | よお! どうした? 間抜け面晒して。もしかして、何か企んでたのか? 
 | 
| 撤退 | どこでしくじったんだ……? しゃあねえ。ここは退散しとくか 
 | 
| 死亡 | おっかしいぜ……。俺様大活躍の筋書きじゃなかったのかよ…… 
 | 
| 拠点制圧 | へへっ、この地は俺様のもんだ! 
 | 
| 猛攻 | 押せ押せ! ここで勝負を決めてやるんだ! 
 | 
| 死守 | 退路は断った! ここは死んでも守り抜け! ……ま、頑張りゃ、生きて帰れっけどな 
 | 
| 敵将追討 | あーあー、張り切っちゃってまあ。そんなに目立ってたら、追うしかねえわな 
 | 
| 転進 | ありゃ、出遅れっちまったか。お前ら、知らん顔して合流しとけ 
 | 
| 進軍開始 | あそこは、敵にはもったいねえ。俺らがいただいちまおうぜ! 
 | 
| 待機 | よーし、いったん止まるとしようや。ここらで敵の出方を見るぜ 
 | 
| 突撃 | 敵をぶちのめすのが俺たちの仕事だ! 行くぞ! ただ飯食らいにはなるなよ! 
 | 
| 防衛 | なんでこの大事なとこ無防備にしとくかね? よーし、止まれー。俺らでここ守るぞー 
 | 
| 後退 | 無理して踏ん張るより、下がって補給だな。お前ら、よく頑張った! いったん退くぞ 
 | 
| 任務成功 | この俺がやる気になれば、こんなもんよ 
 | 
| 守備 | 出てけ、出てけ! ここはな、よそ者は立ち入り禁止なんだ 
 | 
| 門番 | こっから先は意地でも通さねえ! 
 | 
| 策発動 | 頭も切れるってとこ、見せてやるぜ! 
 | 
| 警戒 | 敵も生半じゃねえな……。お前らも隙見せるなよ! 
 | 
| 敵として進軍 | 疾風! 迅雷! 夏侯妙才様の攻め、見せてやらあ! 
 | 
| 足止め | 攻める気合を、全部守りにまわしてんだ。今の俺様ぁ、誰も通しゃしねえぜ! 
 | 
| 強襲 | さあさあ、皆さんお待ちかね! 夏侯妙才、ここに見参! 
 | 
| 救出希望 | こりゃまずい。誰か助けてくんねえかな…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | いやあ、素晴らしきお働き! まさに真の三國無双、ですなあ! 
 | 
| 賞賛・対目上 | お見事! 見てるこっちも奮い立ちますぜ 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | あ、ああ! いやそんな増援なんか……。すんません。本当に助かりました 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前こそ、真の三國無双だぜ! 
 | 
| 賞賛・対目下 | おお、頑張ってんな。その調子でいけよ! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | おっと、俺が苦戦してるように見えたか? 内緒だがな、そりゃあ敵を欺く策だぜ…… 
 | 
| 千人撃破賞賛・対夏侯惇 | へへっ、惇兄こそが真の三國無双だぜ! 
 | 
| 賞賛・対夏侯惇 | よっしゃあ! やったな、惇兄! 
 | 
| 援軍感謝・対夏侯惇 | すまねえ、惇兄……。ちきしょう……俺に恥かかせやがって! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対夏侯覇 | へへ、俺も鼻が高いぜ! 息子が真の三國無双なんてよ! 
 | 
| 賞賛・対夏侯覇 | さすがは俺の息子だ! 
 | 
| 援軍感謝・対夏侯覇 | おお、来てくれたのか! 親の知らぬ間に子は成長するもんだな…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | さあて、どんな感じでとっちめてやろうか 
 | 
| 邂逅2 | 一人か? へええ、一人か。俺様もなめられたもんだ……。ぶっ倒す! 
 | 
| 逃亡 | 次の戦でも、俺様は必要とされてるんでな。悪いが、今日の勝負はここまでだ 
 | 
| 討死 | ちょ、待てよ……。俺様が負けるなんて……納得できねえ…… 
 | 
| 邂逅1・対黄忠 | じいさん、ほんっと元気だよな。俺と弓で一勝負しようぜ 
 | 
| 邂逅2・対黄忠 | おいおい、じいさん一人かよ? んじゃ、俺が一足早くあの世へ送ってやるか 
 | 
| 逃亡・対黄忠 | じいさん相手に弓勝負で負けるって……。ああ、くそっ、納得いかねえ! 
 | 
| 討死・対黄忠 | じいさんのくせに、いい腕してやがる……。あの世でもう一勝負……待ってるぜ 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | ちょっといいですかね? 頼みたいことがあるんですが 
 | 
| 依頼・対目下 | おお、いいところに! お前に頼みがあるんだよ 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | いやあ、助かります。これで安心ですわ 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | お、引き受けてくれるのか? いやー、助かるぜ 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | あー、残念です。もしお暇になったら、またお願いしますわ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | そっか。ま、仕方ねえな。また今度頼むぜ 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | あー、とりこみ中すんません。手を貸してもらえると助かるんですが 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | そこの人! 頼みがあるんだな、これが 
 | 
| 依頼報告・対目上 | いやあ、助かりました! よかったら、こいつをもらってください 
 | 
| 依頼報告・対目下 | お前ならやるって信じてたぜ! こいつは礼だ。取っとけって 
 | 
| 雑談 | あー、戦がないと弓の腕が鈍っちまうな。暇だし、狩りにでも行ってみるか。獲物が獲れたら皆で宴会も悪くねえな 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | さて、せっかくお前の家に来たんだ。人様にお見せできえような物でもないか探すか。……って、うそうそ。冗談だって! 
 | 
| 親愛2・対男 | なあ、お前はこの乱世、どう片が付くと思う? ……いや、別に笑わそうとはしてねえぞ。お前となら、こういう真面目な話もしてみたくてよ 
 | 
| 親愛2・対女 | 妙だぜ……部屋の中だってのに眩しすぎる。って、こんな所に俺の太陽がいるじゃねえか! へへっ。そうやって笑ってくれりゃ嬉しいぜ 
 | 
| 親愛3・対男 | 俺よ、お前に出会えて本当によかったぜ。無二の友で、かつ、負けらんねえ好敵手。そんなありがたい奴、そうそういやしないからな 
 | 
| 親愛3・対女 | ああ……悪い。こうなっちゃ、もう軽口はなしだ。いいか? よーっく聞けよ? もう、お前以外見えねえ。俺の心は、お前のもんだ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | いやどうも、お邪魔してます。今日はちっと、お話がありましてね。こうして待ってたってわけでさあ 
 | 
| 来訪・対目下 | おう、お帰り! ……どうした? 俺がここにいちゃ変か? 気にすんなって! 俺とお前の仲じゃねえか 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | よっ、待ってたぜ。お疲れさん! だんだん、ここが自分の家みたいに思えてきてよ。そろそろ、お前んちに居座ってもよさそうだぜ 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | よう、お帰り。遅かったじゃねえか。……なんてな。ちっと図々しかったか。でも、いいもんだろ? お帰りって言われんの 
 | 
| 贈り物・対目上 | そうそう、今日はいいもん持ってきたんでした。そんじょそこらじゃお目にかかれない絶品です。俺からの贈り物ってことで、もらっといてください 
 | 
| 贈り物・対目下 | 今日はお前に、いいもん持ってきてやったぜ。ほれ、これ、お前の持ち物に加えとけ。んで、俺からの借りも一個増えたってわけだ 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | なあ、お前、こういうの欲しかっただろ? ……まったく、男に物贈るってのは面倒だぜ。女相手よりも、感性が問われる感じがしてよ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | ええとだな……、これ、取っといてくれ。まあ、あれよ。俺なりに精一杯選んだんだわ。お前の喜ぶ顔が見たくてよ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | そうだ、今日は狩りなんてどうです? 弓なら、俺がそこそこ教えられますし。気晴らしも兼ねて、行ってみましょうや 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | よし、ちょっと庭先に出ようぜ。今日は特別、俺様が弓を教えてやらあ。……おいおい、面倒とか言うなよな 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | へえ、たいした品揃えじゃねえか。……まあ、それだけ世の中が物騒ってことだけどな 
 | 
| 独白・市場 | 持ってる金はなるべく使わねえとな。店の奴も嬉しい、俺も嬉しいで、いいことずくめよ 
 | 
| 独白・人混み | この通りはやけに混んでやがるな……。騒ぎが起きねえのが不思議なくらいだぜ 
 | 
| 独白・料理屋 | さあて、何を食ったもんかねえ。店の主人にお勧めのものでも聞いてみるか 
 | 
| 独白・裏路地 | おっかしいぜ……道に迷っちまった。ちっと、いつもと違う道を歩いただけなのによ 
 | 
| 独白・宮廷 | こういう所には、べっぴんさんがいるんだよな。やべえ、なんだか緊張してきたぜ…… 
 | 
| 独白・日常 | どうせすぐ、戦場に行くことになるんだ。ぶらぶらできる間は思い切りぶらぶらしねえとな 
 | 
| 独白・第一章 | 黄巾の奴ら、好き放題してやがんな……。もう、暴れるって手段が目的になってやがる。こりゃ、とっとと鎮圧しちまうしかねえわな 
 | 
| 独白・第二章 | やべえぜ……。うちの殿の無茶が始まった。なんとかして、董卓を倒す算段をつけねえと。このままじゃ、こっちの肝が冷えてしょうがねえぜ 
 | 
| 独白・第三章 | まあ、董卓を倒してめでたしとはならねえわな。あちこちで、手前勝手な戦が始まりやがった。ま、うちの殿にとっても悪くねえ状況だけどよ 
 | 
| 独白・第四章 | どうも袁紹は、うちの殿とやり合う気らしいな。まったく、やめときゃいいのによ。子どもの頃から、格の違いを思い知ってるだろうに 
 | 
| 独白・第五章 | 袁紹が潰れて、もう殿に並ぶ奴はいなくなった。後はぐるっと天下をならしていくだけだぜ。そうすりゃ、殿の下でこの乱世は終わりよ 
 | 
| 独白・第六章 | 南征も、随分と長丁場になっちまったな……。そろそろ、北の飯が恋しいぜ。さっさと劉備どもを倒して、帰るとすっか 
 | 
| 独白・第七章 | やれやれ、勝負ってのはわからねえもんだぜ。まさか劉備と孫権にいいようにやられるとはな。ま、次は絶対負けねえけどよ 
 | 
| 独白・第八章 | 劉備の野郎、随分と調子に乗ってんな。まあ、それでも殿には勝てやしねえけどな。なんたって、この夏侯妙才様がいるんだからよ 
 | 
| 挨拶・対目上 | おっ、こりゃどうも 
 | 
| 挨拶・対目下 | よお、どした? 
 | 
| 独白・不穏 | なんつうか、しみったれた雰囲気だぜ……。戦に怯えてねえで、どっしり構えりゃいいのによ 
 | 
| 独白・平穏 | やべえぜ……なんもやることがねえ。平穏がこれほど恐ろしいもんだとは知らなかったぜ 
 | 
| 独白・戦の前 | そろそろ戦の支度でも始めるか。武具が煤けてちゃ、下の奴らに示しがつかねえしな 
 | 
| 独白・悪天候 | ああ、降ってきちまったか……。こりゃ、そろそろ帰れってこったな 
 |