| 台詞鑑賞・アクション | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 回避 | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 特殊技 | 
 | 
| 台詞鑑賞・エモーション | 
| 肯定 | 
 | 
| 否定 | 
 | 
| 応答・対目上 | 
 | 
| 応答・対目下 | 
 | 
| 喜び | 
 | 
| 笑う | 
 | 
| むっとする | 
 | 
| 怒る | 
 | 
| 哀しい1 | 
 | 
| 哀しい2 | 
 | 
| 驚く | 
 | 
| 困る1 | 
 | 
| 困る2 | 
 | 
| お礼 | 
 | 
| やる気 | 
 | 
| 考える1 | 
 | 
| 考える2 | 
 | 
| うんざりする | 
 | 
| 照れる | 
 | 
| 相槌 | 
 | 
| 悔しい1 | 
 | 
| 悔しい2 | 
 | 
| 贈り物 | 
 | 
| 感嘆 | 
 | 
| 承諾 | 
 | 
| 固有1 | 
 | 
| 固有2 | 
 | 
| 固有3 | 
 | 
| 固有4 | 
 | 
| 固有5 | 
 | 
| 呼びかけ | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対張遼 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対貂蝉 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対陳宮 | 
 | 
| 特殊呼びかけ・対呂玲綺 | 
 | 
| 台詞鑑賞・システム | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったぞ! 
 | 
| 千人撃破名乗り | おおおお! 俺が真の三國無双だ! 
 | 
| 交戦・危機 | 馬鹿な!? 俺が押しきられるだと? 
 | 
| 戦闘勝利 | ……俺は誰にも負けん! 
 | 
| 戦闘敗北 | 馬鹿な!? 俺が負けただと…… 
 | 
| 奇襲動揺 | むおっ!? ……ふん! そんな小細工ではこの俺は倒せんぞ! 
 | 
| 奇襲看破 | その程度で俺が動じると思ったか? なめるな! 
 | 
| 撤退 | くだらん。俺は帰るぞ! 
 | 
| 死亡 | 馬鹿な! 俺が……負けただと…… 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、俺のものだ! 
 | 
| 猛攻 | 行くぞ! 完膚なきまでに叩き潰す! 
 | 
| 死守 | ここを死守する! 押し寄せる敵はすべて蹴散らせ! 
 | 
| 敵将追討 | ほう、骨のある奴がいるようだな 
 | 
| 転進 | 他の奴が戦い始めたか……。ふん、俺が行けば、すぐに片が付くだろう 
 | 
| 進軍開始 | 行くぞ! あの場所は、俺たちが奪い取る! 
 | 
| 待機 | 止まれ! 敵がどう出るか、見てやろう 
 | 
| 突撃 | 進め! 敵を残らず叩き潰してやれ! 
 | 
| 防衛 | しばらくここに居るか……。敵が来たら俺が全部倒してやる! 
 | 
| 後退 | 兵どもが疲れだしたか……。ふん、一度戻るぞ! 
 | 
| 任務成功 | これしき、造作もないわ 
 | 
| 守備 | この地は俺のものだ。誰にも渡さん! 
 | 
| 門番 | ここから先、貴様が生きて通れる道はない! 
 | 
| 策発動 | 雑魚め……まんまと引っかかったな! 
 | 
| 警戒 | ふん、少しはやるようだな 
 | 
| 敵として進軍 | 行くぞ! 俺の突撃、誰にも止められはせん! 
 | 
| 足止め | 一歩も退くな! 守れ! いや、踏みとどまって蹴散らせ! 
 | 
| 強襲 | 今から敵に急襲をかけるぞ! 俺と共に来い! 
 | 
| 救出希望 | ち……面倒な。この雑魚どもを任せられる奴はいないのか? 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(友好) | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | お前が真の三國無双のようだ 
 | 
| 賞賛・対目上 | ほう……。いいぞ、その調子で進め! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 俺の援護に来たのか? 余計なことだ! 俺は負けはせん! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前が真の三國無双とはな 
 | 
| 賞賛・対目下 | よくやった! そのまま行け! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | 来たか。俺と共にこの雑魚をぶちのめすぞ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対張遼 | 張遼、お前が真の三國無双だ! 
 | 
| 賞賛・対張遼 | いいぞ張遼! その調子で戦え! 
 | 
| 援軍感謝・対張遼 | 張遼か? なに、心配はいらん。敵が強いほど、戦も面白いというものよ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対貂蝉 | 貂蝉、お前が真の三國無双とは…… 
 | 
| 賞賛・対貂蝉 | いいぞ、貂蝉! だが、無理はするなよ 
 | 
| 援軍感謝・対貂蝉 | 貂蝉か!? むおおおお! 来い、雑魚ども。俺は苦戦などしていない! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対陳宮 | 陳宮、お前が真の三國無双だ! 
 | 
| 賞賛・対陳宮 | いいぞ陳宮! なかなかの働きだ! 
 | 
| 援軍感謝・対陳宮 | ふん。陳宮、つまらん節介をしに来たか。まあいい、雑魚どもをなんとかしろ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対呂玲綺 | 玲綺が真の三國無双とはな…… 
 | 
| 賞賛・対呂玲綺 | 玲綺、いい働きだ。だが気負いすぎるなよ 
 | 
| 援軍感謝・対呂玲綺 | 玲綺か。ここは危険だ、下がっていろ。俺は好きでこうしているだけだ 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(敵対) | 
| 邂逅1 | ほう、俺の前に立つか。いい度胸だ 
 | 
| 邂逅2 | 一人か……。楽しませてくれるんだろうな? 
 | 
| 逃亡 | くっ……なかなかやるな。貴様の顔、覚えておいてやろう 
 | 
| 討死 | 馬鹿な! 貴様程度の武に……俺が敗れるはずが…… 
 | 
| 邂逅1・対董卓 | ふん、豚め。俺に斬られるために出てきたか 
 | 
| 邂逅2・対董卓 | 一人か? 取り巻きも貴様に愛想を尽かしたようだな 
 | 
| 逃亡・対董卓 | ぐぬおおおお! 俺が! この俺が、豚相手に負けただと? 
 | 
| 討死・対董卓 | 他の漢ならばまだしも……。貴様に倒されるとは…… 
 | 
| 台詞鑑賞・システム(戦闘以外) | 
| 依頼・対目上 | ちょうどいいところに来た。お前の力を貸せ 
 | 
| 依頼・対目下 | ふん、お前か。ちょうどいい、俺に手を貸せ 
 | 
| 依頼承諾・対目上 | よし、後は任せるぞ。お前なら期待できるだろう 
 | 
| 依頼承諾・対目下 | よし、さっさと済ませてこい 
 | 
| 依頼拒否・対目上 | 俺の依頼を断るだと……? ふん、つまらん奴だ 
 | 
| 依頼拒否・対目下 | ちっ……ならもういい、失せろ 
 | 
| 緊急依頼・対目上 | いいところに来た。俺に力を貸せ 
 | 
| 緊急依頼・対目下 | そこのお前、手を貸せ! 
 | 
| 依頼報告・対目上 | ほう、さすがといったところか。こいつを受け取れ、俺には不要のものだ 
 | 
| 依頼報告・対目下 | ふん、お前にしてはよくやった。こいつをくれてやる、受け取れ 
 | 
| 雑談 | 雑魚ほど策だなんだと、下らんものに頼りたがる。勝つために必要なのは、圧倒的な力だけだ。俺の最強の武で、それを証明してやろう 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処(親愛) | 
| 親愛1・対男女 | おい、お前は誰か斬ってほしい奴はいないのか? 俺とお前の仲だ。遠慮などいらん。邪魔な奴がいたら、いつでも俺に言ってくるがいい 
 | 
| 親愛2・対男 | 今の天下には、雑魚や虫けらがはびこっている。だが、いずれこの俺の手で、奴らを一掃する。その時が来るまでに、お前も腕を磨いておけ 
 | 
| 親愛2・対女 | ここには、俺以外の男も来るのか? ……いや、来ないのなら、それでいい。ええい、俺は何をつまらんことを口走っているのだ 
 | 
| 親愛3・対男 | お前とならば、共に戦場を駆けるのも面白そうだ。俺たち二人で、すべての敵を倒し、天下を制する。それが一番わかりやすいと思わんか 
 | 
| 親愛3・対女 | お前は、どういった男を好ましく思う? 小賢しい奴や優しいだけの奴など、やめておけ。お前に相応しいのは、誰よりも強い男だ 
 | 
| 台詞鑑賞・隠れ処 | 
| 来訪・対目上 | ようやく帰ってきたか。お前と話すならば、ここがいいと思ってな。中で待たせてもらったぞ 
 | 
| 来訪・対目下 | ふん、ようやく戻ったか。この俺を待たせるとは、いい度胸だ。……まあいい。今日はお前に用があって来た 
 | 
| 来訪・友好・対男性 | 待っていたぞ。今日も、俺に付き合え。俺に怯まず向き合える男など、そうはいないからな 
 | 
| 来訪・友好・対女性 | ふん、随分遅かったな。……別に、怒ってなどいない。お前に何かあったかと、気が気でなかっただけだ 
 | 
| 贈り物・対目上 | これを取っておけ。俺にはいらん物だ。だが、お前ならば価値がわかるだろう 
 | 
| 贈り物・対目下 | これをお前にやろう。俺には最強の武以外、何もいらんからな 
 | 
| 贈り物・友好・対男性 | お前、こういう物は必要か? まあ、必要だろうが、いらなかろうが、持っておけ 
 | 
| 贈り物・友好・対女性 | これを受け取ってくれ。別にお前が喜ぼうが喜ぶまいが構わん。ただ、俺がそうしたいだけだ 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目上 | よし、今日は俺がお前を鍛えてやろう。そう怯えるな。死なない程度には手加減してやる 
 | 
| 鍛錬の誘い・対目下 | 今日はこの俺が、お前に武芸を教えてやろう。剣でも戟でも弓でも、好きな物を選べ 
 | 
| 台詞鑑賞・都市 | 
| 独白・鍛冶屋 | ふん、一通りの武器は揃えているようだな。街の鍛冶屋にしてはなかなかのものだ 
 | 
| 独白・市場 | 買い物をしている奴らは、なぜ笑うのだ? 何が楽しいのか、俺にはわからん 
 | 
| 独白・人混み | ええい、なぜこうも人が出歩いている。戦場なら一薙ぎにしてやるものを 
 | 
| 独白・料理屋 | なかなかうまそうな店だな。金など持っていないが、何か食っていこう 
 | 
| 独白・裏路地 | ふん、何もない通りだな……。だが、やかましくないのは気に入った 
 | 
| 独白・宮廷 | ふん……退屈な場所だ。攻め落とすならともかく、ただ歩いてもつまらんな 
 | 
| 独白・日常 | こうして街を歩いても、どうということもないな。後で、遠乗りにでも出るか 
 | 
| 独白・第二章 | 虫けらどもが董卓に刃向かおうとしているらしい。あの豚は気に入らんが、少しは役に立つな。虫けらの中に、俺を楽しませる奴がいればいいが 
 | 
| 独白・第三章 | なぜ、董卓を倒した俺が長安を追われねばならん。……まあいい。しばらくは好きに暴れるとしよう。天下の万人に、俺が最強だとわからせてやる 
 | 
| 独白・第四章 | 下邳の城は俺のものになった。だが、戦は小競り合いばかりが続いてつまらんな。誰でもいい、この呂奉先を楽しませてみろ 
 | 
| 挨拶・対目上 | ふん、なんだ 
 | 
| 挨拶・対目下 | ふん、どうした 
 | 
| 独白・不穏 | ここにいれば、そのうち戦が始まりそうだな。面白い。その時は俺も戦うとしよう 
 | 
| 独白・平穏 | つまらんな……。戦いのない日が続くとは。暇潰しに、どこかに戦でも仕掛けるか 
 | 
| 独白・戦の前 | 戦が近いか。赤兎にも秣をやって、駆ける準備をしておこう 
 | 
| 独白・悪天候 | ふん……降ってきたか。まあいい。そのうちやむだろう 
 |