| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | ふっ 
 | 
| 中攻撃 | とおっ 
 | 
| 連携攻撃1 | はああっ 
 | 
| 連携攻撃2 | 美しい! 
 | 
| 弱ダメージ | くっ 
 | 
| 中ダメージ | ああっ 
 | 
| 強ダメージ | くふうっ 
 | 
| K.O. | あああああああっ 
 | 
| 無双乱舞1 | いざ、華麗に! 
 | 
| 無双乱舞2 | これこそ至極の舞! 
 | 
| EX攻撃 | ああ、昇天しそうです! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | 敵将、張儁乂が華麗に討ち取りました! 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、私が優雅に占拠しました! 
 | 
| 形勢逆転 | ああ、向こうで喝采が聞こえる……。私もこの劣勢を覆し、歓声を浴びましょう! 
 | 
| 交戦・不利 | これは……。今度の舞台は向かい風のようですね 
 | 
| 交戦・苦戦 | 思わしくない展開ですが……。このまま崩れゆく私ではありませんよ! 
 | 
| 交戦・危機 | このまま終幕を迎えてはなりません。……皆さん、返り咲くのです! 
 | 
| 千人撃破達成 | この私こそ、絶美なる真の三國無双です! 
 | 
| 撤退 | ここで終わるわけには……。すみませんが、先に退かせていただきます 
 | 
| 死亡 | おかしい……ですね……。こんなところで、幕が下りるとは…… 
 | 
| 突撃 | さあ! 今こそ私たちの猛攻のとき。いざ、激流のごとく! 
 | 
| 死守 | 不動の山が発する、堂々たる美……。今、私たちが体現しましょう! 
 | 
| 敵将追討 | 私を追いかけさせたいところですが……。仕方ありませんね。あの方を追いましょう 
 | 
| 拠点防衛 | 雄大な布陣は、要所あってこそ……。増援を送り、堅守するとしましょう 
 | 
| 一斉攻撃 | 皆さん! この戦場に咲き乱れるのです! さあ、敵本陣へ向け突撃しますよ! 
 | 
| 一斉防御 | 散り急いではなりません! 皆さん、この逆風に耐えるのです! 
 | 
| 陥計 | ここで策略とは……無粋な演出ですね 
 | 
| 奇襲看破 | 見え透いた手ですね。気取るなという方が、無理というものですよ 
 | 
| 奇襲動揺 | ここで敵ですか!? 鮮やかに私に挑むとは、やりますね…… 
 | 
| 奇襲苦境 | はっ、また敵が!? 皆さん、落ち着くのです 
 | 
| 孤立 | 私としたことが……。少々、勢いをつけすぎたようですね 
 | 
| 待ち伏せ | 待っていましたよ。さあ、私の手で散らして差し上げましょう! 
 | 
| 待機 | ここで少々、休みましょう 
 | 
| 攻勢1 | さあ、行きますよ! 敵の要所を、私たちが華麗に奪うのです! 
 | 
| 攻勢2 | 行きましょう! 戦場の花道、雄々しく進むのです! 
 | 
| 攻勢3 | おや? 近くで戦闘の音が……。これは私も、ご一種せねばなりませんね 
 | 
| 守勢 | ここが手薄なのは……いけませんね。皆さん、私たちでここを守るのです! 
 | 
| 後退 | 皆さんの動きに疲れが見えますね……。一度下がることにしましょう 
 | 
| 追撃 | あなたの出番はもう終わりです。お待ちなさい! 
 | 
| 奇襲 | 行きますよ! 激しく、雄々しく、敵を蹂躙するのです! 
 | 
| 制止 | 戻るのです! 一人きりで美しい舞は完成しませんよ 
 | 
| 救援希望 | ああ……援軍を早く、私の元に! 
 | 
| 参戦 | 張儁乂、華麗に参上! 
 | 
| 味方被害 | 仲間を散らした罪……。償っていただきましょう! 
 | 
| 要地攻略 | かの地はまさに絶景! 私たちが優美に制圧しましょう! 
 | 
| 味方救援 | 友軍に美しき救いの手を差し出しましょう! 
 | 
| 警戒 | 周囲を軽やかに警戒いたしましょう! 
 | 
| 攻撃準備 | 備えなくして美しき戦は体現できませんね 
 | 
| 優勢 | 哀れな敵を花と散らして差し上げましょう! 
 | 
| 猛攻 | さあ、我らの美で敵を圧倒するのです! 
 | 
| 死守 | ここから退くことは許しません! 戦場の大舞台、最後まで務め上げるのです! 
 | 
| 奮闘 | 皆さん、勇を奮って立ち向かうのです! 戦場に満開の花を咲かせましょう! 
 | 
| 巻き返し | 風は変わりました! この追い風に乗り、敵陣を裂くのです! 
 | 
| 追従 | 私たちも負けていられませんね! 
 | 
| 叱咤激励 | ここが正念場です! もう一花咲かせましょう! 
 | 
| 戦法指南 | 常に力押しでは芸がありません。時に退き、時に誘って敵を翻弄するのです! 
 | 
| 協力迎撃指南 | 皆さん,協力して敵に当たるのです。美の融合は戦をより鮮やかに彩るでしょう! 
 | 
| 戦いの意義 | 乱世という舞台……。勝てば主役、負ければ脇役です! 
 | 
| 奮戦 | ああ、なんと激しく、美しい攻防! 
 | 
| 応酬 | やりますね……。私の相手にふさわしい! 
 | 
| 戦う理由 | ああ……。私の心は究極の美を求めてやまない…… 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | ああ、あなたの戦、美しいですね……。私も一層美しく戦うとしましょう! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | 待っていましたよ……。さあ、手を取り合い、敵を討ちましょう! 
 | 
| 援護・対目下 | 華やかな技に誘われ、来てしまいました。共に、この戦場を彩りましょう! 
 | 
| 加勢・対目下 | 少々、美しさに欠けますが……。いいでしょう。その敵は私が迎えましょう! 
 | 
| 連携成功・対目下 | ああ、絶美! 重なり合った私たちの武が大輪と咲きました 
 | 
| 賞賛・対目下 | いいですね。美しい戦ぶりですよ 
 | 
| 同行要請・対目下 | さあ、行きましょうか。私と一緒に、戦場に咲き誇るのです! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | あなたこそ、真の三國無双です! 
 | 
| 応答1・対目下 | いいですよ 
 | 
| 応答2・対目下 | 私に任せなさい 
 | 
| 奮起・対目上 | ああ、眩しいほどのお働き……。私も輝きましょう。そう、より鮮やかに! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | これは……お手を煩わせてしまいましたね。援軍、感謝します 
 | 
| 援護・対目上 | ああ、なんと艶やかな戦ぶり……。知らず知らず、引き寄せられてしまいました 
 | 
| 加勢・対目上 | 野暮な敵にお困りのご様子。その始末、この張儁乂にお任せを! 
 | 
| 連携成功・対目上 | 快・感! 私たちの美技、華麗に調和しましたね! 
 | 
| 賞賛・対目上 | ああ、なんと壮麗な戦ぶり! 
 | 
| 同行要請・対目上 | さあ、参りましょう。張儁乂の美しい戦、ぜひ間近でご覧あれ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | ああ、真の三國無双に恥じぬお働きです。まさに、絶美! 
 | 
| 応答1・対目上 | 承知しました 
 | 
| 応答2・対目上 | 私にお任せください 
 | 
| 奮起・対夏侯淵 | さすが将軍です! その美しさ、私にも分けていただきましょう 
 | 
| 援軍感謝・対夏侯淵 | 将軍! 来てくださったのですか。心憎い演出ですね 
 | 
| 援護・対夏侯淵 | ああ、一人戦う将軍、なんて美しい……。荒々しさの中に、華やかさがありますね 
 | 
| 加勢・対夏侯淵 | 将軍、その者らは……? お困りのようですね。私が一掃しましょう! 
 | 
| 連携成功・対夏侯淵 | ああ……なんて心地いい……。私と将軍の武、艶美に決まりましたね! 
 | 
| 賞賛・対夏侯淵 | お見事です! 将軍の武、なんて美しい…… 
 | 
| 同行要請・対夏侯淵 | さあ、参りましょう。この戦の終幕、私たちの美技で飾るのです! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対夏侯淵 | 将軍こそ、真の三國無双ですね! 
 | 
| 応答1・対夏侯淵 | はい、将軍 
 | 
| 応答2・対夏侯淵 | かしこまりました、将軍 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | いざ! この張儁乂と華麗なる勝負を! 
 | 
| 邂逅2 | あなたお一人とは……少々華に欠けますね 
 | 
| 邂逅3 | 敵が強いほど、私も輝くというもの……。あなたと戦えること、嬉しく思いますよ! 
 | 
| 邂逅4 | お待ちなさい! あなたの美しさは、ここで散らさねば! 
 | 
| 邂逅5 | 総大将・張儁乂の前に立ったのです。見苦しい戦だけは許しませんよ! 
 | 
| 逃亡 | 散りゆく美しさなど、私には不要……。またお会いしましょう! 
 | 
| 討死 | 私としたことが……。この散りざまは、少々無粋ですね…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | この戦を美しく彩りましょう! 
 | 
| 名乗り・鉤爪 | 花に棘があるように……。美しき将には鋭い爪があるのです! 
 | 
| 名乗り・パンダ | この白と黒の輝ける毛並み……。まさしく絶美! 
 | 
| 登場・戦友 | 張儁乂、華麗に登場です! 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | 美を求める者は惹かれ合う定め……。あなたのご指名、お待ちしていましたよ! 
 | 
| 登場・戦友・対夏侯淵 | 将軍、私たちの武で戦場を彩りましょう! 華麗に、優美に、艶やかに! 
 | 
| 登場・戦友・対周瑜 | さあ、参りましょう。美周郎の華やかな戦、期待していますよ 
 | 
| 登場・戦友・対関羽 | 行きましょう、関羽殿。その艶やかな髭が躍動する姿、楽しみですね 
 | 
| 救援・戦友 | 傷ついていますね。これで美を取り戻してください 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | ああ、なんと気品溢れる武技! そのまぶしさが、憎い…… 
 | 
| 依頼 | そこの御方! 私に美しき救いの手を! 
 | 
| 感謝 | あなたには、感謝してもしきれません! 
 | 
| 登場・門番 | 美しくない方は、お引取り願います 
 | 
| 計略発動 | 醜く戦うあなたは、これを差し上げます! 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | さあ、あなたの美を包み隠さず披露なさい! 
 | 
| 遭遇・絆(強) | あなたは……。互いに美を求め合った日々を思い出しますね 
 | 
| 遭遇・対夏侯淵 | 将軍が……敵!? ああ、まさか私が悲劇に彩られようとは! 
 | 
| 遭遇・対甄姫 | 玉の肌に花のごとき美貌……。あなたと戦えるとは、光栄です 
 | 
| 遭遇・対夏侯淵 | 猛々しさの中に見え隠れする、真の美……。さすがは将軍、完敗です…… 
 | 
| 逃亡・対甄姫 | 凛とした強さと美しさ……。あなたはまさに傾国の美女ですね…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | あなたが天下に名高いあの……。ようやくお会いできました! 噂以上に美しい方ですね。この出会いは運命! そうに違いありません
 
 | 
| 共闘の申し出 | ああ、あなたの戦はまさに絶美! 私のこの胸の高鳴りをどう伝えれば…… またぜひ、あなたにお会いしたいものです。その時は共に戦を彩りましょう!
 
 | 
| 相談 | あなたの戦はいつ見ても美しい……。その秘訣をお聞かせ願えませんか? 
 
 →蝶の動きを学ぶといいのではないか
 私は既に、蝶の動きを取り入れています。それが伝わらないとは……なんという悲劇!
 
 
 →常に流れるような動きをすること
 なるほど……よくわかりました。美しい教えを、ありがとうございます
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | 出会った頃は蕾だったあなたの美……。今や大輪の花を咲かせようとしていますね その花に更なる美を添えるのが、私の役目! これからも、二人で乱世を彩りましょう!
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | 出会った頃は蕾だったあなたの美……。今や大輪の花を咲かせようとしていますね 私が大切に育んだ花、散らせはしません。張儁乂、これからもあなたの側に!
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 将軍の賛辞・対夏侯淵 | 夏侯淵:張郃お前の用兵って堅実なのな。ぱっと見華やかに見えんのによ 張郃:ええ、美しく兵を使い、美しく勝つ! それが私の戦なのです!
 夏侯淵:なるほどねえ……いや、参考になった。やっぱお前、只者じゃないわ
 張郃:只者ではない! 最大級の賛辞をありがとうございます!
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 官渡挽回戦 | 張郃:この戦、まさしく世紀の大舞台! ああ……私に集まる視線、痛い程に感じます 賈詡:大抵のことは予感していたつもりだが……。さすがに、あんたには驚いた
 張郃:恥じることはありませんよ。私の美しさは空前絶後。驚いて当然です
 夏侯惇:無駄に戦場をかき回しているのは、貴様か。ちかちかと目障りだ。消えてもらおう
 張郃:その厳しいまでの美しさ……曹操殿ですね。さあ、華麗に散りなさい!
 曹操:ふん、来るがよい。このわしが、貴様の生に幕を引いてやろう
 
 | 
| 街亭包囲戦 | 張郃:この完璧に、隙のない包囲! ああ……何と美しい…… 張郃:美しい戦場は、自らの手で織りなすもの。今更現れても、ほころびは繕えませんよ
 張郃:あなたが花関索……なるほど。美の素質は認めますが、まだまだ蕾ですね
 
 | 
| 舞踏団選抜戦 | 張郃:張儁乂の華麗なる舞踏団! 遠慮は要りません。さあ、入団を! 甄姫:この私が、あなたと同じ舞台で舞う? ……冗談は、およしになって!
 周瑜:貴様のために楽を奏でよ、と? 断固、拒否する!
 蔡文姫:お申し出は、大変嬉しいのですが……。張郃様に合わせるのに、私では力不足かと
 劉禅:ん? ああ、私を誘っているのか。……断る、という選択肢はないのだろうか?
 貂蝉:困りましたね。舞の披露にふさわしい場とは思えません
 諸葛亮:あなたの価値観を否定はしませんが……。私が付き合う理由は、見当たりませんね
 張郃:さあ、これで団員が揃いました! 皆さん、明日から特訓を始めましょう!
 
 |