| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | はっ 
 | 
| 中攻撃 | とっ 
 | 
| 連携攻撃1 | やあっ 
 | 
| 連携攻撃2 | これでなんとか 
 | 
| 弱ダメージ | うっ 
 | 
| 中ダメージ | ううっ 
 | 
| 強ダメージ | くううううっ 
 | 
| K.O. | うあああああっ 
 | 
| 無双乱舞1 | 少し待ってくれ 
 | 
| 無双乱舞2 | 手加減は難しい 
 | 
| EX攻撃 | 秘伝・雷皇刃! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取った 
 | 
| 拠点制圧 | この地は私の庇護下に入る 
 | 
| 形勢逆転 | まだ戦えるか。諦めてはならぬな 
 | 
| 交戦・不利 | 敵は強いようだ。だが、絶望してはならぬぞ 
 | 
| 交戦・苦戦 | 危険な状態だ……。皆、気をしっかり持つのだぞ 
 | 
| 交戦・危機 | 壊滅寸前だな……。この命を差し出せば、皆が救われるだろうか 
 | 
| 千人撃破達成 | 私が真の三國無双……か。ふふふ……暗愚には似つかわしくないな 
 | 
| 撤退 | 危ない、危ない。死んでは、皆に言い訳もできぬ 
 | 
| 死亡 | 私の死で……終わりになればいいが…… 
 | 
| 突撃 | 突撃か……。気乗りはしないが、やってみてくれ 
 | 
| 死守 | 皆、防御を固めてくれ。仁の心を一つにすれば、怖くないぞ 
 | 
| 敵将追討 | あの者、放ってはおけぬな 
 | 
| 拠点防衛 | 増援を出そう。守りは厚くしたほうがいい 
 | 
| 一斉攻撃 | 皆で敵本陣に行こう。突撃のようなものをすればいい 
 | 
| 一斉防御 | 命を無駄にしては勿体無い。皆で本陣に集まろう 
 | 
| 陥計 | 罠があったか。ふむ、困った…… 
 | 
| 奇襲看破 | ん、敵だったのか。暗愚ゆえ、驚くのも遅いのだ 
 | 
| 奇襲動揺 | ああ、敵か。皆の動揺がひどい…… 
 | 
| 奇襲苦境 | まだ敵がいたのか。いい加減許してもらえないだろうか? 
 | 
| 孤立 | ああ、周りに誰もいない……。安易に誘いに乗るとこうなるのか 
 | 
| 待ち伏せ | こんにちは。ん……ああ、死にたがりの人か 
 | 
| 待機 | ここにいよう。私一人、先行すると皆が心配する 
 | 
| 攻勢1 | あそこを譲ってもらおう。そうすれば、皆も喜んでくれる 
 | 
| 攻勢2 | 行こうか。ぼんやりしていては、皆に笑われる 
 | 
| 攻勢3 | 私たちも一緒に行こう。ここにいても心細い 
 | 
| 守勢 | ここは大事なところらしい。とりあえず、ここにいれば守れるな 
 | 
| 後退 | 皆、ここは一度下がろう。私は疲れた 
 | 
| 追撃 | ふむ……追わねばならないようだ 
 | 
| 奇襲 | すまない……。いきなり出てきて驚いただろう 
 | 
| 制止 | せっかくの仲間を置いていくな。こんなに心配させて……私は悲しい 
 | 
| 救援希望 | 困った……誰か来てくれぬものか…… 
 | 
| 参戦 | 応援になれば、嬉しいのだが…… 
 | 
| 味方被害 | あまり味方をいじめないでくれ。さもなくば……! 
 | 
| 要地攻略 | あそこに行ってみよう。なにやら楽しそうだ 
 | 
| 味方救援 | 私でよければ助けに行こう。なにやらにぎやかそうだ 
 | 
| 警戒 | 気がついたことがあれば、教えてほしい。私は少々鈍いようなのだ 
 | 
| 攻撃準備 | あせらず次に備えてほしい。陣形などを整えてみるのはどうだろう 
 | 
| 優勢 | 優勢のようだな。皆が強いと、私も嬉しい 
 | 
| 猛攻 | もっと攻めよう。敵を追い払いたい 
 | 
| 死守 | 退いてはいけない。ここを守らなくては…… 
 | 
| 奮闘 | 全力で敵に挑んで欲しい 
 | 
| 巻き返し | ここで巻き返せるかもしれないぞ 
 | 
| 追従 | ふむ……私も続こうか 
 | 
| 叱咤激励 | ここは踏みとどまってほしい。皆、生き残るのだ 
 | 
| 戦法指南 | 相手と自分の器量を見極めるといい。敵わぬ相手には挑まぬことだ 
 | 
| 協力迎撃指南 | 皆で助け合って欲しい。仁の心を一つにするのだ 
 | 
| 戦いの意義 | 自分の誇りを忘れないでほしい。そうすればいつかは…… 
 | 
| 奮戦 | 無理はすまい。それくらいでちょうどいいだろう 
 | 
| 応酬 | 強いのは分かった。なので、手加減してほしい 
 | 
| 戦う理由 | この戦いに意味などあるのか……? ふふふ……言ってみただけだ 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | どうしたら、そのようにできる? 私も真似してみよう 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | 戦場は危ないものなのだな。世話をかけるぞ 
 | 
| 援護・対目下 | がんばっているな。だが、一人では危ない 
 | 
| 加勢・対目下 | 敵がたくさんついてきたな。あまりにぎやかなのも、どうかと思うぞ 
 | 
| 連携成功・対目下 | ん、ああ、成功のようだな。うまくいってよかった 
 | 
| 賞賛・対目下 | うむ、良い働きだ 
 | 
| 同行要請・対目下 | よければ、一緒に来てほしい。その力を頼らせてくれ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | そなたこそ、真の三國無双というらしいぞ 
 | 
| 応答1・対目下 | ふむ 
 | 
| 応答2・対目下 | ああ、よくわかった 
 | 
| 奮起・対目上 | 見事なお手並みです。私もつられて強くなれれば…… 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | ありがとうございます。暗愚な私をお救いいただけるとは…… 
 | 
| 援護・対目上 | お一人ですか? こんなに活躍して、すごいですね 
 | 
| 加勢・対目上 | お客様ですか? ならば、宴の用意が必要でしょう 
 | 
| 連携成功・対目上 | え、ああ、うまくいきましたか? いやはや、不慣れなもので 
 | 
| 賞賛・対目上 | おお、なんとお強い! 
 | 
| 同行要請・対目上 | 一人では心細い……。一緒に来てくれませんか? 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双です 
 | 
| 応答1・対目上 | はい 
 | 
| 応答2・対目上 | なるほど、なるほど 
 | 
| 奮起・対劉備 | 素晴らしいお働き……。父上の仁を受け継ぐのも大変です 
 | 
| 援軍感謝・対劉備 | 父上、ありがとうございます。暗愚な息子を助けに来てくださるとは…… 
 | 
| 援護・対劉備 | 父上、他の者はいないのですか? きっと心配されているでしょう 
 | 
| 加勢・対劉備 | 相変わらず父上は大人気ですね。味方にも……敵にも…… 
 | 
| 連携成功・対劉備 | 成功して当たり前ですよね。親子なのですから…… 
 | 
| 賞賛・対劉備 | 父上、さすがです 
 | 
| 同行要請・対劉備 | 父上、一緒にどうですか? 親子で進軍などまたとない機会ですよ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対劉備 | 父上こそ、真の三國無双です 
 | 
| 応答1・対劉備 | はい、父上 
 | 
| 応答2・対劉備 | そうですね、父上 
 | 
| 奮起・対姜維 | すごいぞ姜維。だが、同じことをやれとは言わないでほしい 
 | 
| 援軍感謝・対姜維 | 姜維、助けてくれ。そなたがおらぬとどうにもならぬ…… 
 | 
| 援護・対姜維 | 姜維、苦労をかける。その姿、そっと見守らせてほしいぞ 
 | 
| 加勢・対姜維 | ふう……。姜維は苦労を背負い込むのが好きなようだ 
 | 
| 連携成功・対姜維 | ほう。姜維につられてなにやらうまくいったぞ 
 | 
| 賞賛・対姜維 | 姜維はよく働いてくれるな 
 | 
| 同行要請・対姜維 | 姜維、ついてきてくれないか? 私一人では不安なのだ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対姜維 | 姜維こそ、真の三國無双よ 
 | 
| 応答1・対姜維 | そうだな、姜維 
 | 
| 応答2・対姜維 | そうしよう、姜維 
 | 
| 奮起・対星彩 | ふふ、星彩、あいかわらずの活躍だ。暗愚は暗愚なりに気張らなくてはならんな 
 | 
| 援軍感謝・対星彩 | 星彩、来てくれたのか! だが、ここは危険だ。無理はしないでくれ 
 | 
| 援護・対星彩 | 星彩、心配したぞ。いや、そなたは強い、そうであったな 
 | 
| 加勢・対星彩 | 星彩、怪我はないか? 私を囮にすれば、敵の注意を逸らせるぞ 
 | 
| 連携成功・対星彩 | ありがとう、星彩。ふふ……お荷物にならずにすんでよかった 
 | 
| 賞賛・対星彩 | 星彩……我が希望の星よ 
 | 
| 同行要請・対星彩 | 星彩、一緒に来てほしい。……命令ではない。後はそなたの自由だ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対星彩 | 星彩こそ、真の三國無双よ 
 | 
| 応答1・対星彩 | ああ、星彩 
 | 
| 応答2・対星彩 | そうしよう、星彩 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | 劉公嗣だ。相手に不足があるとは思う。そこは許してほしい 
 | 
| 邂逅2 | なぜ、ここにいるのだ? このように危ない目に遭うぞ 
 | 
| 邂逅3 | 不思議だ。孤独に戦い続けて虚しくないのか? 
 | 
| 邂逅4 | そこまでにしてほしい 
 | 
| 邂逅5 | 私は死んではならぬのだ。託された物を背負う限りは…… 
 | 
| 逃亡 | 私は帰ろうと思う。皆が心配しているゆえ…… 
 | 
| 討死 | もう……過去に、縛られずにすむ…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | ふむ……私が出ればよいのだな 
 | 
| 名乗り・黄龍双牙 | 父上、あなたの仁の剣と共に戦いましょう 
 | 
| 名乗り・的盧 | 的盧、一緒に行こう。父上を救ったように、私も頼むぞ 
 | 
| 登場・戦友 | 最初に言っておこう。私は役に立たぬぞ 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | そなたに呼ばれたので来てみたぞ。今日は何をして遊ぶのだ? 
 | 
| 登場・戦友・対劉備 | 父上、来ましたよ。あなたの『仁』……よく見せてください 
 | 
| 登場・戦友・対姜維 | 姜維につられて戦場に……。私はどうしたらいいのだ 
 | 
| 登場・戦友・対星彩 | 星彩、これは何かの鍛錬か? とりあえず、戦えばいいのだな 
 | 
| 登場・戦友・対司馬昭 | 司馬昭殿、私は本気は出しませんよ。これ以上連れ出されたら困りますから 
 | 
| 救援・戦友 | これをあげよう。痛いのが飛んでいくぞ 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | 私には、そなたの姿がまぶしい。なぜ、そんなに輝いているのだ 
 | 
| 依頼 | ええと、そこの人。助けてほしい 
 | 
| 感謝 | ありがとう。それにしても、世の中には親切な人が多い 
 | 
| 登場・門番 | ここは通してはいけないことになっている。すまないが、私を倒してくれないか? 
 | 
| 計略発動 | 策の準備はしてあるぞ。試してみよう 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | あなたは強そうだ。その実力、私で試してほしい 
 | 
| 遭遇・絆(強) | 敵同士で巡り合ってしまったか……。ずっと仲良くしていたかったのに…… 
 | 
| 遭遇・対劉備 | 父上の『仁』を受け継ぐ私と戦うのですか? こんな皮肉なことがあるんですね 
 | 
| 遭遇・対姜維 | 姜維、私のお守に飽きたのか? それはそれで仕方のないことだな 
 | 
| 遭遇・対星彩 | 星彩……とうとう私が重くなったか。私には、それを責める権利はない…… 
 | 
| 遭遇・対司馬昭 | 司馬昭殿とはやりにくいな。なにしろ私の本音を知っているのだから 
 | 
| 逃亡・対劉備 | いいのです、父上……。これであなたの『仁』は守られる…… 
 | 
| 逃亡・対姜維 | 姜維、私のことは気にするな……。こう見えて意外と丈夫なのだぞ 
 | 
| 逃亡・対星彩 | 星彩、私のことは捨て置いてくれ。もっと早くにそう言うべきだったのだろうな 
 | 
| 逃亡・対司馬昭 | さすがは司馬昭殿。やはり、あなたには王者の風格がある 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | こんにちは。あなたはすごい人なのだろう? 皆がしきりに噂していた。さあ、よく顔を見せてほしい
 
 | 
| 共闘の申し出 | どうしてそんなに強いのだ? ずっと見ていて不思議だったぞ おお、そうだ! また来れば、見せてくれるな
 
 | 
| 相談 | あなたを宴会係に任命する。さあ、共に遊ぼう 
 
 →政務はどうした?
 ははは、怒られてしまったな。……わかってもらえず残念だ……
 
 
 →よし、大いに遊び、民を安心させよう
 ふふふ、わかってくれて嬉しいぞ。お願いしてよかった
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | 私は頼りないだろう? それなのに、あなたはずっと側にいてくれた ありがとう。今後も二人の友情が続くことを、切に願うよ
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | 私は頼りないだろう? それなのに、あなたはずっと側にいてくれた いつか、私の心のうちを明かしたい。それまで、私と歩むのを止めないでほしい
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 厳しい鍛錬・対星彩 | 星彩:劉禅様、武芸の鍛錬の時間です 劉禅:そうか。星彩、頑張るのだぞ
 星彩:劉禅様……あなたの、鍛錬の時間です
 劉禅:……そうか。もう少し心の準備をしてからにしてほしい
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 長坂突破戦 | 劉禅:赤子の頃、この地で救われたから今がある。その尽力を無駄にせぬため、私は生きねばな 趙雲:僭越ながら、劉禅様の昔を思い出します。私は今も変わらず、あなたを守るだけです
 張遼:あの時の赤子と、こうして対峙しようとは。縁とは不可思議なものよ
 司馬懿:ちっ……劉禅は暗愚と聞いていたがな……。貴様、とんだ食わせ物だな
 劉禅:言っていることが、よくわからないな……。私はただ、皆に報いたいと思っているだけだ
 劉禅:よかった、勝てたようだな。生きたいと思うと、意外な力が出るのだな
 
 | 
| 成都防衛戦 | 劉禅:戦いか、降伏か……それとも私の命か……。ふふ、今さら迷うか。やはり暗愚だ、私は 鍾会:見つけたぞ、蜀の皇帝・劉禅! 我が栄達の礎となってもらおう!
 司馬昭:よお、劉公嗣! 似たもの同士、本気でやり合ってみるか?
 司馬昭:劉公嗣……やっぱり優れてるじゃないか。そのうち酒でも酌み交わしたいよ
 王元姫:皇帝自らが戦うのね。この戦い、思っていたより苦戦しそう……
 司馬師:ほう、降伏も死も選ばぬか。その目……厄介な決意をした漢の目だな
 劉禅:私は生きよう。生きるために戦おう。託されたものを背負ってゆくために……
 
 |