| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | むん 
 | 
| 中攻撃 | はあっ 
 | 
| 連携攻撃1 | えいりゃあっ 
 | 
| 連携攻撃2 | どうだっ 
 | 
| 弱ダメージ | くっ 
 | 
| 中ダメージ | ぬおっ 
 | 
| 強ダメージ | ぐはあっ 
 | 
| K.O. | うおおおおおっ 
 | 
| 無双乱舞1 | 虎の怒り、受けてみろ! 
 | 
| 無双乱舞2 | 螺旋業炎撃! 
 | 
| EX攻撃 | 大人しくするんだな 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | よし! 敵将、討ち取ったぞ 
 | 
| 拠点制圧 | この地は我らが制圧したぞ! 
 | 
| 形勢逆転 | 反撃の狼煙は上がった! 猛き虎たちよ、その牙でこの苦境を覆せ! 
 | 
| 交戦・不利 | こちらが不利か……。なんの! 逆境を切り開くことこそ、武の神髄よ! 
 | 
| 交戦・苦戦 | 押されているか……。しかし! 我らの闘志、潰されはせんぞ! 
 | 
| 交戦・危機 | 戦場の土となるを、覚悟せねばならんか…… 
 | 
| 千人撃破達成 | 江東の虎・孫文台こそ、真の三國無双よ! 
 | 
| 撤退 | 武を貫く者とて、常勝ではおれぬか…… 
 | 
| 死亡 | ふっ……牙は折れたか…… 
 | 
| 突撃 | 突撃せよ! 眼前の敵を確実に討て! 
 | 
| 死守 | 防衛に専念せよ! 我ら不退転の砦たらん! 
 | 
| 敵将追討 | 敵にも、生きのいいのがいるようだな。どれ、俺が狩ってやろう 
 | 
| 拠点防衛 | 守備に重点を置く! 敵に攻略の糸口を与えてはならんぞ! 
 | 
| 一斉攻撃 | 全軍、敵本陣へと進攻せよ! 大河のごとく、敵を呑み込むのだ! 
 | 
| 一斉防御 | 全軍、本陣を中心に防御の態勢! 牙を研ぎ、転機を待つのだ! 
 | 
| 陥計 | くっ! 仕掛けがあったか。皆、怯まずこの窮地を突き抜けよ! 
 | 
| 奇襲看破 | 俺を脅かす気だったのか? ならば、もっと大胆に仕掛けるんだな 
 | 
| 奇襲動揺 | くっ……ここで敵とは。慢心していたか…… 
 | 
| 奇襲苦境 | ええい、敵か! 落ち着け! このままでは戦えぬ! 
 | 
| 孤立 | はっはっは。俺としたことが、大局を見失っていたか 
 | 
| 待ち伏せ | よく来たな。ここは虎穴。貴様の墓よ! 
 | 
| 待機 | 一時進軍を停止しろ。ここで戦況を見定める! 
 | 
| 攻勢1 | 行くぞ! 俺たちの獲物は、あの場所よ! 
 | 
| 攻勢2 | 進め! 敵陣を裂き、戦意を喪失させてやれい! 
 | 
| 攻勢3 | 友軍と合流する! 敵を圧倒してやれ! 
 | 
| 守勢 | ここを敵に制されてはまずいか……。よし、俺たちはここの守りにつくぞ 
 | 
| 後退 | 一時、退くぞ! 消耗したまま戦っては、敵に呑まれるからな 
 | 
| 追撃 | 敵に背を向けるとはな……。容赦はせん、追うぞ! 
 | 
| 奇襲 | 強襲せよ! 抗う間も与えず、敵を討ち滅ぼすのだ! 
 | 
| 制止 | 蛮勇を誇ってどうする。自重しろ! 
 | 
| 救援希望 | 俺としたことが……。自力ではどうにもならぬか…… 
 | 
| 参戦 | 江東の虎が相手になろう 
 | 
| 味方被害 | 仇は俺が取ってやる! 
 | 
| 要地攻略 | あの地は虎の住処にふさわしい。そう思わぬか? 
 | 
| 味方救援 | よし、味方の援護に回るとしよう 
 | 
| 警戒 | よし、辺りを見回ろう。思わぬ獲物に出会えるかもしれん 
 | 
| 攻撃準備 | 攻撃準備を整えよ。虎は常に牙を研いでおくものだ 
 | 
| 優勢 | 分は俺たちにある。どっしり構えていけ! 
 | 
| 猛攻 | 皆、牙をむけ! 敵を殲滅するぞ! 
 | 
| 死守 | 今よりここを死守する! 窮した虎の恐ろしさ、見せてやれ! 
 | 
| 奮闘 | 皆、咆哮せよ! 本能のままに戦場を駆け回れ! 
 | 
| 巻き返し | 好機到来! 今より巻き返す! 
 | 
| 追従 | 俺たちも続かねばなるまい! 
 | 
| 叱咤激励 | 諦めるな! お前たちならば、この苦境を超えられよう! 
 | 
| 戦法指南 | 与えられた任務を着実に遂行しろ。それ以上のことは求めん 
 | 
| 協力迎撃指南 | 単身で武を振るうには危険が伴う。未熟なうちは、皆と共に戦っておけ 
 | 
| 戦いの意義 | 戦いは避けられぬ。降りかかる火の粉は払うのみよ! 
 | 
| 奮戦 | 猛った虎は、誰にも阻めん! 
 | 
| 応酬 | ふっ、その程度か? 
 | 
| 戦う理由 | 愛する者たちのため、乱を収めるのみ! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | うむ、いい働きだ! 俺もお前の頑張りに応えるとしよう 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | おお! 来てくれたか。お前の力、頼みとさせてもらうぞ 
 | 
| 援護・対目下 | はっは。ずいぶんと張り切っているな。どれ、俺もお前と功を争ってみるか 
 | 
| 加勢・対目下 | どうした? 手に負えん敵ではあるまい。俺も手を貸す。その者らを一掃するぞ 
 | 
| 連携成功・対目下 | よし! よくぞ俺の動きに合わせた。お前のような将がいること、嬉しく思うぞ 
 | 
| 賞賛・対目下 | うむ、見事な戦ぶりだ! 
 | 
| 同行要請・対目下 | さて、進むとしよう。お前も俺についてきてくれ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前こそ真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対目下 | うむ 
 | 
| 応答2・対目下 | わかった 
 | 
| 奮起・対目上 | さすがですな! その武勇、我ら全軍を奮い立たせましょう 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 恥ずかしいところを見られてしまいました。ご助力、感謝しますぞ 
 | 
| 援護・対目上 | 見事なお働き! とはいえ、単騎では危険。しばらくご一緒させてもらいますぞ 
 | 
| 加勢・対目上 | その者らを討ち、更なる戦功を立てよと? ……はっは。人使いの荒いお人だ 
 | 
| 連携成功・対目上 | この江東の虎と共に立ち回れるとは……。その武勇、ひとかどのものですな 
 | 
| 賞賛・対目上 | おお! お見事な戦ぶり! 
 | 
| 同行要請・対目上 | さあ、前へと進むとしましょう。露払いはこの江東の虎にお任せあれ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | おお! 真の三國無双とは……。この孫文台、感服しました 
 | 
| 応答1・対目上 | はっ 
 | 
| 応答2・対目上 | 承知しましたぞ 
 | 
| 奮起・対孫尚香 | はっは。張り切っているな、じゃじゃ馬。ならば父は更に張り切ってみせねばな 
 | 
| 援軍感謝・対孫尚香 | 尚香、お前に心配されるとはな……。だが、その気遣い、嬉しく思うぞ 
 | 
| 援護・対孫尚香 | じゃじゃ馬め、一人で出過ぎだぞ。まあ、血は争えんということか 
 | 
| 加勢・対孫尚香 | 下がっていろ、尚香。その者らは、父が残らず叩き斬ってやろう 
 | 
| 連携成功・対孫尚香 | 見事だ、尚香! まさか娘と連携できる日が来ようとはな 
 | 
| 賞賛・対孫尚香 | よし! よくやったぞ、尚香! 
 | 
| 同行要請・対孫尚香 | さて、行くとするか。尚香、父の側を離れるなよ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫尚香 | 尚香、よくやった! お前こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対孫尚香 | うむ、尚香! 
 | 
| 応答2・対孫尚香 | 父に任せておけ、尚香! 
 | 
| 奮起・対孫策 | いい戦ぶりだ、策! よし、父も続くとしよう! 
 | 
| 援軍感謝・対孫策 | 来てくれたか、策! お前がいれば、千万の兵も恐れるに足りん 
 | 
| 援護・対孫策 | 単身で敵を蹴散らすとは、さすが策よ。さあ、その武で我らの道を切り開け! 
 | 
| 加勢・対孫策 | どうした策? 手に負えん敵ではあるまい。だが、父を頼ってくれるのは嬉しいぞ 
 | 
| 連携成功・対孫策 | よし、さすが策。見事な連携だ! いずれお前はこの父をも越えるのだろうな 
 | 
| 賞賛・対孫策 | うむ。よくやったな、策! 
 | 
| 同行要請・対孫策 | さあ、俺たちには前進しかない。行くぞ、策! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫策 | さすがは策! 真の三國無双はお前だ! 
 | 
| 応答1・対孫策 | わかったぞ、策! 
 | 
| 応答2・対孫策 | 策、任せておけ! 
 | 
| 奮起・対孫権 | いい働きだ、権! 父も後れを取ってはおれんな 
 | 
| 援軍感謝・対孫権 | 来てくれたか、権! よし、父と共に敵を駆逐せよ! 
 | 
| 援護・対孫権 | おお、単身突撃とは豪気だな、権よ。その勇姿、もっと父に見せてくれ! 
 | 
| 加勢・対孫権 | 油断したか? 権。いや、お前のことだ。これも計略か 
 | 
| 連携成功・対孫権 | おお! 権よ、この父に合わせたか! 息子と連携して戦うのは、嬉しいものだな 
 | 
| 賞賛・対孫権 | 見事だ権! さすが、俺の血を引く猛虎よ! 
 | 
| 同行要請・対孫権 | 今はただ、前進あるのみ。さあ、行くぞ、権! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫権 | 見事だ、権! 真の三國無双はお前よ! 
 | 
| 応答1・対孫権 | わかった、権! 
 | 
| 応答2・対孫権 | 権、俺に任せろ! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | お前の相手は、この孫文台が務めよう 
 | 
| 邂逅2 | はっは。一人とは豪気だな 
 | 
| 邂逅3 | この戦、討つべきは貴様のようだな……。さあ、俺と勝負してもらおう! 
 | 
| 邂逅4 | 待てい! 貴様は孫文台が討つ! 
 | 
| 邂逅5 | ほう、この俺までたどり着いたか。ならば貴様の武、受けて立ってやろう! 
 | 
| 逃亡 | くっ……。この命、まだやるわけにはいかん…… 
 | 
| 討死 | 乱世を収めるのは……俺ではなかったか…… 
 | 
| 邂逅1・対曹操 | 曹操よ、この孫文台が相手をしてやろう! 
 | 
| 邂逅2・対曹操 | 一人とは……らしくないな、曹操よ 
 | 
| 邂逅3・対曹操 | 貴様がこれほどの戦上手だったとはな……。いざ、この孫文台と勝負してもらおう! 
 | 
| 邂逅4・対曹操 | 逃がさんぞ、曹操! この乱世を終えるため、貴様は俺が討つ! 
 | 
| 邂逅5・対曹操 | 曹操よ、孫文台が相手だ。その野心ごと、貴様を斬ってくれん! 
 | 
| 逃亡・対曹操 | 次に見えたときこそ、貴様の最期だと思え! 
 | 
| 討死・対曹操 | 無念……。時代は、曹操を選んだということか…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | 孫文台の戦、見せてやろう 
 | 
| 名乗り・虎 | 本当の虎の狩りを見せてやろう 
 | 
| 登場・戦友 | 孫文台、助太刀に参った! 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | お前の要請を心待ちにしていたぞ。さあ、共に狩りを楽しむとしようか! 
 | 
| 登場・戦友・対孫尚香 | 尚香、後ろは父に任せろ。さあ、お前らしく戦え! 
 | 
| 登場・戦友・対孫策 | 策よ、己の信ずる道を進め! 父がどこまでも付き合うぞ! 
 | 
| 登場・戦友・対孫権 | 権、父はお前を信じている。お前のやりたいようにやってみろ! 
 | 
| 登場・戦友・対曹操 | 曹操と轡を並べようとはな。まったく、予想のつかぬ男だ 
 | 
| 登場・戦友・対劉備 | 劉備、たいした自信だ。江東の虎をも使いこなすつもりなのだろう? 
 | 
| 救援・戦友 | 疲れているな。これで覇気を取り戻せ 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | はっは! たいしたものだな! 正直、ここまでとは思わなかったぞ 
 | 
| 依頼 | すまん! 少し手を貸してくれないか? 
 | 
| 感謝 | お前のおかげで助かったぞ 
 | 
| 登場・門番 | ここを通るには、俺を倒すしかないぞ。お前にその度胸はあるか? 
 | 
| 計略発動 | よし、敵を驚かしてやれ! 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | ただで手に入るものはないぞ。俺を倒し、自らの手で掴みとってみよ! 
 | 
| 遭遇・絆(強) | 敵として出会ってしまったか。だが、好敵手には違いない! 
 | 
| 遭遇・対孫尚香 | 親に牙をむくか、尚香。はっは! 冗談だ。喜んで相手になろう 
 | 
| 遭遇・対孫策 | お前が相手か、策よ! はばかることのない態度、実にお前らしいな 
 | 
| 遭遇・対孫権 | かかってこい、権! 相手が父といえど、遠慮は要らぬぞ! 
 | 
| 遭遇・対練師 | 虎相手に怯まぬか。その気丈さ、子供たちの守には最適だな 
 | 
| 遭遇・対黄蓋 | はっは。お前とやり合うことになろうとは。黄蓋、人生とは面白いものだな 
 | 
| 遭遇・対董卓 | しぶといな、董卓。貴様のような男は自滅すると思ったのだがな 
 | 
| 逃亡・対孫尚香 | この、じゃじゃ馬め。いや、強くなったものだ 
 | 
| 逃亡・対孫策 | ついに父を超えたな! 策! お前は孫家の誇りよ! 
 | 
| 逃亡・対孫権 | うむ、よい踏み込みだった。権、自信を持つのだぞ! 
 | 
| 逃亡・対練師 | これほどとはな。練師よ、今後も子供たちを支えてくれ 
 | 
| 逃亡・対黄蓋 | なかなか面白かったぞ。また付き合えよ、黄蓋 
 | 
| 逃亡・対董卓 | 貴様が勝るとは……。乱世はまだ続くということか…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | 会えて嬉しいぞ。天下はお前の噂で持ちきりだ いくら牙を隠しても……。優れた才は時代が放っておかぬのだな
 
 | 
| 共闘の申し出 | はっは! 見せつけてくれたな。お前の戦は見ていて気持ちがいい 虎の本能も大いに揺さぶられたぞ。いつか、お前と狩りに出かけたいものよ
 
 | 
| 相談 | 教えてくれ。お前にとって大事なものは何だ? 
 
 →天下統一を目指す志
 危ういな……。その高き志が、乱を呼ぶこともあるぞ?
 
 
 →家族
 うむ。家族そして漢王朝……。今ある平和を守るため、戦いたいものだな
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | 乱世を収めるため、共に歩んできたが……。長く険しい道だったな 思えば、お前にはずいぶん励まされた。ふっ、虎を叱咤できるのはお前くらいよ
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | 乱世を収めるため、共に歩んできたが……。長く険しい道だったな だが、悪いことばかりではなかったぞ。かけがえのないお前と出会えたのだからな
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 一番の猛者・対黄蓋 | 黄蓋:殿、ご子息たちは皆、ご立派になられた。さぞや、鼻が高いでしょうな 孫堅:なに、お前のような古参あってこそだ。俺一人では、面倒を見切れん猛者ばかりよ
 黄蓋:そう言いますと、姫様も……
 孫堅:はっはっは。尚香こそが一番の猛者かもしれんな!
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 猛虎教訓戦 | 孫堅:策、権、尚香! お前たちの武、父に見せてみろ! 孫尚香:父様だからって、手加減しないわ。本気を出さないと、怪我するわよ!
 孫堅:はっはっ、じゃじゃ馬め。安心しろ、娘だろうと手抜きはなしだ!
 孫堅:権! お前の中に猛る虎、見せてみろ!
 孫権:父上、胸をお借りします!
 孫堅:策、たいした覇気を発するようになったな。……さあ、来い!
 孫策:おう、親父! 全力で楽しもうぜ!
 孫堅:子の成長は早いものだ。孫呉の未来は明るいな
 
 | 
| 劉表討伐戦 | 孫堅:油断せず、着実に攻め上がれ! 我らが牙で、劉表軍を喰らい尽くすのだ! 黄忠:来おったか、江東の虎! さあ、黄漢升が狩ってくれるぞ!
 劉表:お前のその働き、尋常ではないな……。敵であることが惜しまれるわ!
 
 |