| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | はっ 
 | 
| 中攻撃 | せいっ 
 | 
| 連携攻撃1 | とおおっ 
 | 
| 連携攻撃2 | ここだっ 
 | 
| 弱ダメージ | うっ 
 | 
| 中ダメージ | くうっ 
 | 
| 強ダメージ | ぬああっ 
 | 
| K.O. | うぉあああああっ 
 | 
| 無双乱舞1 | 燃え上がれ! 
 | 
| 無双乱舞2 | 我が熱き魂よ! 
 | 
| EX攻撃 | 受けてみよ! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったり! 
 | 
| 拠点制圧 | よし! この地は我らが制したぞ! 
 | 
| 形勢逆転 | 皆続け! このまま我らは攻勢に転じる! 
 | 
| 交戦・不利 | 敵の将士、気力に満ちているな…… 
 | 
| 交戦・苦戦 | 奮戦せよ! この苦境を乗り切るのだ! 
 | 
| 交戦・危機 | 私の力では……歯が立たぬというのか…… 
 | 
| 千人撃破達成 | この周公瑾こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 撤退 | すまない……。私は下がらせてもらう…… 
 | 
| 死亡 | 天下は未だ……定まらぬというのに…… 
 | 
| 突撃 | さあ、行くぞ! 激しき音曲のごとく、敵を攻め立てよ! 
 | 
| 死守 | 我らに退路は無いと知れ! 全力をもってここを死守するのだ! 
 | 
| 敵将追討 | ふむ……。私の戦の調べを乱す者がいるようだな 
 | 
| 拠点防衛 | 要地に兵を送れ! 地の利を失ってはならん! 
 | 
| 一斉攻撃 | 今こそ勝負の時! 全軍、敵本陣を強襲せよ! 
 | 
| 一斉防御 | 敵が疲弊するのを待つ! 全軍、本陣を中心に防御の姿勢を取れ! 
 | 
| 陥計 | ええい、ここで計略を用いてくるとは! 油断したな……私の悪い癖だ 
 | 
| 奇襲看破 | 凡庸だな。気付かぬと思ったか? 
 | 
| 奇襲動揺 | くっ、やられたか! 皆、急ぎ態勢を立て直せ! 
 | 
| 奇襲苦境 | おのれ……動揺した兵を襲うとは…… 
 | 
| 孤立 | 私としたことが……。昂ぶりに身を委ね、大局を見誤ったか 
 | 
| 待ち伏せ | 待っていたぞ! 深追いは命取りとなること、教えてやろう! 
 | 
| 待機 | 周囲を警戒しつつ、待機せよ! 
 | 
| 攻勢1 | 攻略目標は決まった! 進め! 
 | 
| 攻勢2 | 目に入る敵はそのことごとくを打ち破る! 我が将兵よ、その武を天下に示せ! 
 | 
| 攻勢3 | よし、我らも続くぞ! 友軍と合流し、敵を圧倒してくれん! 
 | 
| 守勢 | ふむ……。ここを守らねば勝機はないか。進軍を停止せよ! 我々はこの地を防備する 
 | 
| 後退 | 皆、いったん下がれ! 更なる前進のため、休息し英気を養うのだ 
 | 
| 追撃 | 奴を逃がしてはならん! 追うぞ! 
 | 
| 奇襲 | さあ、機は熟した! 敵を残らず駆逐するのだ! 
 | 
| 制止 | 一人で強襲とは……。仲間を信じていないのか? 
 | 
| 救援希望 | ここまで手こずるとは……。援軍があれば…… 
 | 
| 参戦 | 周公瑾、参る! 
 | 
| 味方被害 | くっ、我が将兵が……。これ以上はやらせん! 
 | 
| 要地攻略 | 行くぞ! あの地を制するのは我らだ! 
 | 
| 味方救援 | 味方の援護を優先しよう! 
 | 
| 警戒 | 付近を警戒する! 適宜対応せよ! 
 | 
| 攻撃準備 | 攻撃準備に入る! 態勢を整えよ! 
 | 
| 優勢 | よし! このまま勝利へと邁進せよ! 
 | 
| 猛攻 | 戦の主導権は我らにあり! 激しく攻め立てよ! 
 | 
| 死守 | 我らの背には雄大な大河があると思え! 今より……背水の陣を敷く! 
 | 
| 奮闘 | 勇猛果敢な将兵たちよ! 今こそ、その武で戦場を席巻せよ! 
 | 
| 巻き返し | 好機! 今より巻き返すぞ! 
 | 
| 追従 | よし、我らも続こう! 
 | 
| 叱咤激励 | 我が将兵たちよ! 今こそ、その底力を発揮せよ! 
 | 
| 戦法指南 | 実を避け、虚を撃つ。敵の手薄なところを攻めるのだ! 
 | 
| 協力迎撃指南 | 単独行動は慎め。仲間と行動し、共に助け合いながら進むのだ 
 | 
| 戦いの意義 | この戦の勝利の果てに、我らの未来がある! さあ、共に勝ち進もう! 
 | 
| 奮戦 | 相手に不足なし! 
 | 
| 応酬 | 熱い戦ぶりだな。こちらも負けていないぞ! 
 | 
| 戦う理由 | 我が知勇のすべて……。愛する友や家族のために! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | よし、我々も負けてはおれん。奮戦せよ! 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | おお! 君が来てくれたか。感謝するぞ 
 | 
| 援護・対目下 | 単騎で攻め上がるとは……君の悪い癖だ。が、素晴らしい戦果を上げているようだな 
 | 
| 加勢・対目下 | よし、敵を引きつけてきたか。後は私の軍に任せておくがいい 
 | 
| 連携成功・対目下 | うむ! 我々の武、見事響きあったようだな! 
 | 
| 賞賛・対目下 | よくやった! 素晴らしい働きだ! 
 | 
| 同行要請・対目下 | さあ、前進しよう! 君も、私と共に来てほしい 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | 君こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対目下 | うむ! 
 | 
| 応答2・対目下 | 引き受けよう! 
 | 
| 奮起・対目上 | 奮起せよ! 我々が後れを取るわけにはいかん! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | 情けない姿をお見せしてしまいました……。ご助力、感謝いたします 
 | 
| 援護・対目上 | その武の響きに引かれて参りました。私も共に戦いましょう! 
 | 
| 加勢・対目上 | その者らは、周公瑾にお任せを! 
 | 
| 連携成功・対目上 | お見事! 私の連携など無用だったようですね 
 | 
| 賞賛・対目上 | お見事な戦ぶりです! 
 | 
| 同行要請・対目上 | 勝利のため、更に前へ! さあ、共に参りましょう! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双です! 
 | 
| 応答1・対目上 | はっ! 
 | 
| 応答2・対目上 | お任せください 
 | 
| 奮起・対孫策 | さすが孫策だ! 私も後れを取ってはおれんな! 
 | 
| 援軍感謝・対孫策 | 来てくれたか、孫策! 頼りにしていたぞ 
 | 
| 援護・対孫策 | 楽しそうだな、孫策。君はそうしている時が一番輝いている 
 | 
| 加勢・対孫策 | 君らしくないな、孫策。いいだろう、その者らは私に任せてくれ 
 | 
| 連携成功・対孫策 | 私と君の前に敵はないな。孫策! 
 | 
| 賞賛・対孫策 | 鮮やかだな、孫策! 
 | 
| 同行要請・対孫策 | よし行こう、孫策! 私たちの勝利は、この先にある! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫策 | 孫策! やはり君が真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対孫策 | ああ、孫策! 
 | 
| 応答2・対孫策孫策 | わかった、孫策! 
 | 
| 奮起・対小喬 | 小喬、君にはいつも励まされるな 
 | 
| 援軍感謝・対小喬 | おお、小喬! ……君が隣にいる以上、無様な戦はできんな 
 | 
| 援護・対小喬 | 小喬、君がこれほど戦えるとは! だが、あまり私を心配させないでくれ 
 | 
| 加勢・対小喬 | おのれ屑ども! 小喬を追いかけた罪、償わせてやる! 
 | 
| 連携成功・対小喬 | 小喬、君と共に戦うのも悪くないものだな 
 | 
| 賞賛・対小喬 | よくやった、小喬! 
 | 
| 同行要請・対小喬 | さあ、行こう小喬。私の側を離れるんじゃないぞ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対小喬 | 小喬、君こそ真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対小喬 | ああ、小喬! 
 | 
| 応答2・対小喬 | 小喬、任せておけ! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | 周公瑾が相手となろう。覚悟! 
 | 
| 邂逅2 | 単身、我が前に身を晒すか。馬鹿にされたものだ…… 
 | 
| 邂逅3 | 貴様一人に戦を決められてなるものか! 
 | 
| 邂逅4 | 貴様だけは、何としても討たねばならん! 
 | 
| 邂逅5 | 同胞の命運を預かる身だ。負けられん! 
 | 
| 逃亡 | この屈辱……いずれ雪がせてもらうぞ! 
 | 
| 討死 | 我が天命、ここまでか……。さらば、友よ、愛しき者よ…… 
 | 
| 邂逅1・対諸葛亮 | 諸葛亮……。貴様を討つのは、この周公瑾よ! 
 | 
| 邂逅2・対諸葛亮 | 孤立したか、諸葛亮……。まさかこの状況では、伏兵もいまい? 
 | 
| 邂逅3・対諸葛亮 | よくも、こうまでやってくれたな……。だが、これで終わりだ。覚悟せよ、諸葛亮! 
 | 
| 邂逅4・対諸葛亮 | 待て、諸葛亮! これ以上、貴様を野放しにはできん! 
 | 
| 邂逅5・対諸葛亮 | 今の私は全軍を束ねる身なれど……。貴様だけは、この手で討たねばなるまい! 
 | 
| 逃亡・対諸葛亮 | くっ……。私は、奴の手のひらで転がされたのか…… 
 | 
| 討死・対諸葛亮 | ああ、天よ、なぜ、奴を私と同じ時代に…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | 我が才知をお見せしよう 
 | 
| 登場・戦友 | 私が援護しよう! 後ろは任せておくといい! 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | 他ならぬ君のためだ。私が一肌脱ごう 
 | 
| 登場・戦友・対 | 行くぞ、孫策! 二人で、この戦場を駆け抜けよう! 
 | 
| 登場・戦友・対 | 小喬は私が守る。近づく者は容赦しない! 
 | 
| 登場・戦友・対 | 呉越同舟といったところか、諸葛亮。今は貴様に手を貸しておこう 
 | 
| 登場・戦友・対 | 義姉上。今は孫策に代わり、私がお守りしましょう 
 | 
| 登場・戦友・対 | 雇われたからには、私怨を捨てて戦おう。それが私の生き方だ 
 | 
| 救援・戦友 | これを使ってくれ。なに、戦果で返してくれればいい 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | ああ、君は素晴らしい。私の誇りだ 
 | 
| 依頼 | ちょっといいだろうか? 君の力を貸してほしい 
 | 
| 感謝 | ありがたい。君に頼んだ甲斐があったな 
 | 
| 登場・門番 | ここを通すわけにはいかないな 
 | 
| 計略発動 | 軍師たる者、常に一手先を読むものよ! 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | 見せてみろ、お前のすべてを! その器、私が測ってやろう 
 | 
| 遭遇・絆(強) | よもや君と刃を交えようとは…… 
 | 
| 遭遇・対孫策 | 孫策、君が相手か。たまには勝負も悪くないだろう 
 | 
| 遭遇・対小喬 | 小喬、私をあまり困らせないでくれ。君が相手では私は…… 
 | 
| 遭遇・対大喬 | 義姉上、ご容赦ください。私も退けないのです 
 | 
| 遭遇・対蔡文姫 | 美しいが、どこか悲しい旋律だ。その理由、戦いで見極めるとしよう 
 | 
| 逃亡・対孫策 | 孫策、君は強い。力のぶつかり合いでは敵わないようだ 
 | 
| 逃亡・対小喬 | お転婆が過ぎるぞ、小喬……。それが君のいいところでもあるのだが 
 | 
| 逃亡・対大喬 | 義姉上がこれほどお強いとは……。驚きましたよ 
 | 
| 逃亡・対蔡文姫 | 旋律に秘められた決意、見せてもらった。君の願い、いつか叶うといいな 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | おお、今日はよき日だ。天下に名高い君に、こうして会えるとは…… 噂とは得てして誇張されるものだが……。君の場合は、そうではないようだな
 
 | 
| 共闘の申し出 | 君の勇姿、見せてもらった。その才知と気力、やはり並の者ではないな 君との縁、ここで切るには惜しい。またいつか、駆けつけるとしよう
 
 | 
| 相談 | 先ほどから、かすかに音楽が聞こえる。君には聞こえないか? 
 
 →聞こえるが、それが何か?
 うむ。音程を少し外している。君ならばわかると思ったのだが……残念だ
 
 
 →風情を感じるな
 君もいい耳を持っているようだ。この曲を肴に一杯、どうかな?
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | いつも……私の側には君がいてくれた。それが、どれだけ心強かったことか…… 我が金蘭の友よ。これからも君と歩んでいきたいものだ
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | いつも……私の側には君がいてくれた。それが、どれだけ心強かったことか…… 親愛なる君よ……。この命ある限り、共に歩んでゆこう
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 断金の交・対孫策 | 孫策:周瑜、久々に狩りにでも行くか! 周瑜:たまには、狩り以外もどうだ? 音曲や詩を嗜んでみるのも……
 孫策:いや、そういうのは別にいい。俺には、なんだかわからねえんだ
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 二喬獲得戦 | 孫策:二喬ってのは、すげえ美人な姉妹なんだろ? 会うのが楽しみだな、周瑜! 周瑜:月も光を消し、花も恥じらう美貌とか。我らにふさわしい、とは言葉が過ぎるか
 黄蓋:可愛い娘御に頼まれては、断れませんでな。お二人の力、計らせてもらいますぞ!
 周瑜:ふむ。彼らを倒し、力を示せということか。二喬にふさわしい男か、試されているようだ
 孫尚香:兄様も周瑜も、デレデレしちゃって! そんな調子で、私に勝てるかしら?
 凌統:俺が勝っても、二喬が手に入るわけでなし。かませ犬みたいで、納得いかないんだけど
 練師:ふふっ、女心は複雑なのですよ。しっかり応えてあげてくださいね
 小喬:あなたが周瑜さま? かっこいいかも。でも、あたしより弱かったらガッカリだよ
 周瑜:おお、なんと愛らしい……。君を手に入れるため、私はすべてを懸けよう
 小喬:わー……すっごく強いんだね。決めた。あたし、周瑜さまの奥さんになる!
 
 | 
| 後難断絶戦 | 周瑜:諸葛亮……貴様は危険だ。孫呉の未来のため、ここで討つ! 周瑜:諸葛亮め、やってくれる。だが……。この程度で、我が将兵の意気は消せん!
 諸葛亮:こうまでして、私の前に立つとは……。炎のごとき執念ですね
 周瑜:そうだ。執念の炎で、貴様を焼き尽くす!
 諸葛亮:神算をもってしても、執念に敗れますか……
 周瑜:ついに、諸葛亮を討った。これで、孫呉の未来は守られたな
 
 |