| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | ふっ 
 | 
| 中攻撃 | とうっ 
 | 
| 連携攻撃1 | せりゃあっ 
 | 
| 連携攻撃2 | いくぞ! 
 | 
| 弱ダメージ | つっ 
 | 
| 中ダメージ | おあっ 
 | 
| 強ダメージ | ぐあっ 
 | 
| K.O. | おああああああっ 
 | 
| 無双乱舞1 | ここで決める! 旋風斬! 
 | 
| 無双乱舞2 | 奥義・秘心殺! 
 | 
| EX攻撃 | 暴風斬! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったり! 
 | 
| 拠点制圧 | この地は、今より私の管轄下とする! 
 | 
| 形勢逆転 | よし! 今こそ反撃の好機! 皆で死力を尽くし、戦局を覆すぞ! 
 | 
| 交戦・不利 | 敵が強大だろうと……負けられん! 
 | 
| 交戦・苦戦 | おのれ! 一筋縄ではいかんか 
 | 
| 交戦・危機 | くっ……。私とて孫家の男、むざむざとやられはせん! 
 | 
| 千人撃破達成 | 見よ! この孫仲謀こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 撤退 | ここで倒れるわけにはいかんな……。退却する! 
 | 
| 死亡 | 新しい時代、この手で築きたかったが…… 
 | 
| 突撃 | 猛襲せよ! 刃を交えることごとくを打ち破れ! 
 | 
| 死守 | ここは何としても守り抜く! 猛る心、岩壁のごとくせよ! 
 | 
| 敵将追討 | 奴を討たねば、この戦場は鎮まらんか……。よし、私が行こう! 
 | 
| 拠点防衛 | 盤石の態勢なくして、勝利などありえん! 防備を増強し、敵との遭遇に備えよ 
 | 
| 一斉攻撃 | この戦、一息に勝利へと駆け抜ける! 皆、心気を昂ぶらせ、敵本陣を強襲せよ! 
 | 
| 一斉防御 | 今は敵の猛攻を耐え忍び、勝機を窺う! 全軍、本陣を中心に堅守の態勢を取れ! 
 | 
| 陥計 | おのれ……! このような小細工で私を怒らせおって! 
 | 
| 奇襲看破 | この程度で我が軍を脅かせると思ったか! 
 | 
| 奇襲動揺 | しまった! 敵がいたか……。冷静に対応し、被害を最小限に食い止めよ! 
 | 
| 奇襲苦境 | おのれ……まだいたのか! 戦闘中に厄介な…… 
 | 
| 孤立 | くっ、いつの間にか誘い出されていたか! 勇猛なる我が血にも困ったものだ 
 | 
| 待ち伏せ | ははは。随分と血気盛んだな。向こう見ずに、我らの陣へと突き進むとは 
 | 
| 待機 | 進軍やめ! 我らはここで待機する! 
 | 
| 攻勢1 | 私たちで要所を押さえる! 行くぞ! 抵抗する者には容赦するな! 
 | 
| 攻勢2 | 行くぞ! 敵陣を裂き、我らの武勇を天下に示せ! 
 | 
| 攻勢3 | 既に敵と遭遇した部隊があるか……。ならば、我々はその援護に回るぞ! 
 | 
| 守勢 | よし! 我々はこの地の防備につく! 敵はすべて、ここで防ぐ覚悟で臨むぞ! 
 | 
| 後退 | 随分と消耗してしまったな……。一度下がり、心身を休めるぞ! 
 | 
| 追撃 | この私から逃れられると思ったか! 皆、追うぞ! 
 | 
| 奇襲 | 静かに狙い、苛烈に狩る。行くぞ! 今こそ虎の本性を見せてくれん! 
 | 
| 制止 | 突出しているぞ! 戻れ! 
 | 
| 救援希望 | くっ……救援部隊の姿は見えぬか! 
 | 
| 参戦 | 孫仲謀の実力を見せてやろう! 
 | 
| 味方被害 | おのれ……! 図に乗りおって! 
 | 
| 要地攻略 | あの一帯は戦略上不可欠だ。私たちが制圧する! 
 | 
| 味方救援 | 進軍せよ! 速やかに友軍と合流する! 
 | 
| 警戒 | 敵がいるやもしれぬ。周囲を警戒するぞ! 
 | 
| 攻撃準備 | 急場で動くには、備えが必要だ。各自、怠るな! 
 | 
| 優勢 | 我らの優位は揺るがぬ! このまま敵を押し潰してしまえ! 
 | 
| 猛攻 | 今こそ、敵軍を掃滅せよ! 
 | 
| 死守 | ここは譲れぬ! 皆、決死の覚悟で守備せよ! 
 | 
| 奮闘 | 皆の働きに期待する! かかれ! 
 | 
| 巻き返し | ここで勝負が決まる! 気を抜くな! 
 | 
| 追従 | よし、私たちも続くとしよう! 
 | 
| 叱咤激励 | 弱音を吐くな! 私に続き、最後まで戦い抜け! 
 | 
| 戦法指南 | 日頃の訓練を思い出せ! 敵に劣る要素など何もないはずだ! 
 | 
| 協力迎撃指南 | 周りをよく見ろ! 仲間と共に、進軍するのだ! 
 | 
| 戦いの意義 | 困難から逃げ出しては何も得られぬ。さあ、共に最後まで戦うのだ! 
 | 
| 奮戦 | 孫家の男子たるもの、絶対に退きはせん! 
 | 
| 応酬 | それしきの攻撃で、私は抑えられん 
 | 
| 戦う理由 | 新しい時代……私も目指してみせる! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | おお、よくやった! 私もお前に続かねばな 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | ありがたい! お前の助け、心から感謝するぞ 
 | 
| 援護・対目下 | さすが、孫家と共に歩む者だ! 単身での奮闘、称賛に値するぞ! 
 | 
| 加勢・対目下 | 早くこちらへ来るのだ! 私とお前とで、その者らを一掃するぞ! 
 | 
| 連携成功・対目下 | よし! うまくいったぞ! 私とお前が息を合わせた結果だ。喜ばしいな 
 | 
| 賞賛・対目下 | うむ、見事だ! その調子で奮戦せよ! 
 | 
| 同行要請・対目下 | さあ、進むとしよう。勝ち取るべき未来は、前にしかないからな! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | お前こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対目下 | うむ! 
 | 
| 応答2・対目下 | わかった! 
 | 
| 奮起・対目上 | 素晴らしきお働き! 私もすぐに、戦果を上げてみせましょう! 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | おお! 救援とはありがたい! この恩義には、以後の戦功で報いましょう! 
 | 
| 援護・対目上 | お見事な戦ぶり! 共に戦えること、光栄に思います! 
 | 
| 加勢・対目上 | その者らを討てばよいのですね? 孫仲謀、ご期待に応えてみせましょう! 
 | 
| 連携成功・対目上 | よし! 完璧だ! 私たちの連携、見事決まりましたね! 
 | 
| 賞賛・対目上 | おお! その武勇、お見事です! 
 | 
| 同行要請・対目上 | さあ、進みましょう! 我らが進むことで、乱世が終息するのです 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | 真の三國無双の線ぶり……。堪能いたしました! 
 | 
| 応答1・対目上 | はっ! 
 | 
| 応答2・対目上 | お任せください! 
 | 
| 奮起・対孫尚香 | うむ、よくやった、尚香! 私も負けておれんな 
 | 
| 援軍感謝・対孫尚香 | 尚香、お前が助けに来てくれたのか!? すまない。私は不甲斐ない兄だな…… 
 | 
| 援護・対孫尚香 | ははは。やっているな、尚香。よし、私もお前と共に戦うとしよう! 
 | 
| 加勢・対孫尚香 | 危ない真似をするな、尚香! その者らは私が討つ 
 | 
| 連携成功・対孫尚香 | よし、うまくいったぞ! この戦功、お前と私の協力の賜物だな 
 | 
| 賞賛・対孫尚香 | 尚香、その調子だ! 
 | 
| 同行要請・対孫尚香 | さあ、行くぞ尚香。私たちの時代は、私たちで切り開くのだ! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫尚香 | 我が妹、尚香こそ真の三國無双だな! 
 | 
| 応答1・対孫尚香 | よし、尚香! 
 | 
| 応答2・対孫尚香 | 任せておけ、尚香! 
 | 
| 奮起・対孫堅 | おお、さすが父上! 見ていてください。私も父上に続きます! 
 | 
| 援軍感謝・対孫堅 | 父上! 援軍、ありがとうございます! お手を煩わせてしまい……お恥ずかしい 
 | 
| 援護・対孫堅 | さすが父上。単騎で道を切り開かれるとは!私も共に、孫家の未来を切り開きます! 
 | 
| 加勢・対孫堅 | 父上! 早くこちらへ! 父上と私で、その者らを一掃しましょう! 
 | 
| 連携成功・対孫堅 | よし! やりましたね、父上! 我らの武に、勝てる者などいません! 
 | 
| 賞賛・対孫堅 | おお! 父上、お見事な戦ぶり! 
 | 
| 同行要請・対孫堅 | 行きましょう、父上。孫家の未来と栄光、いざ我らの手で! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫堅 | 父上こそ、真の三國無双です! 
 | 
| 応答1・対孫堅 | はい、父上! 
 | 
| 応答2・対孫堅 | 私にお任せを、父上! 
 | 
| 奮起・対周泰 | よくやった、周泰! 私もお前に続くぞ! 
 | 
| 援軍感謝・対周泰 | 来てくれたか、周泰! お前がいてくれれば、怖いものはない! 
 | 
| 援護・対周泰 | うむ。周泰、見事な働きだ! どれ、私もお前の隣で武を競ってみるか 
 | 
| 加勢・対周泰 | らしくないな、周泰。敵に背を見せるか? だが、それが策なら、私が迎撃するぞ! 
 | 
| 連携成功・対周泰 | 決まったな、周泰! どうだ、私の武も捨てたものではなかろう? 
 | 
| 賞賛・対周泰 | よし、周泰! その調子で進むのだ! 
 | 
| 同行要請・対周泰 | さあ、行くぞ、周泰。お前がいてくれれば、私も安心だ 
 | 
| 千人撃破賞賛・対周泰 | 周泰こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対周泰 | うむ、周泰! 
 | 
| 応答2・対周泰 | わかった、周泰! 
 | 
| 奮起・対孫策 | 兄上、感服いたしました! 私も孫家の男……兄上に続かなければ! 
 | 
| 援軍感謝・対孫策 | 兄上! 来てくださったのですか? ですがこれしきの敵、私一人で大丈夫です! 
 | 
| 援護・対孫策 | さすが兄上! なんて激しい戦ぶりだ! 私も、兄上の気炎に負けぬよう戦います! 
 | 
| 加勢・対孫策 | 兄上が敵を引き連れて逃げている……? 計略か! いや、それもらしくはないが…… 
 | 
| 連携成功・対孫策 | 決まりましたね、兄上! 我ら孫家の武の前に、敵などいません! 
 | 
| 賞賛・対孫策 | さすが兄上だ! 熱く激しい戦をなさる 
 | 
| 同行要請・対孫策 | 行きましょう、兄上。私たちの手で、輝かしき孫家の未来を! 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫策 | 兄上こそ、真の三國無双です! 
 | 
| 応答1・対孫策 | 承知しました、兄上! 
 | 
| 応答2・対孫策 | 任せてください、兄上! 
 | 
| 奮起・対練師 | さすがだな、練師。お前の活躍が、私の背中を押してくれる! 
 | 
| 援軍感謝・対練師 | 練師か! お前には助けられてばかりだな…… 
 | 
| 援護・対練師 | 一人とは、お前らしくないな。だが、案ずるな。私がお前を支える! 
 | 
| 加勢・対練師 | 練師、お膳立てをしてくれたのか? ならば私も、無様な姿は見せられないな! 
 | 
| 連携成功・対練師 | うまくいったな、練師! やはりお前とは気が合うようだ! 
 | 
| 賞賛・対練師 | それでこそ、練師だ! 
 | 
| 同行要請・対練師 | 練師、私の側にいてくれ。共に手を取り合って、戦い抜こうではないか 
 | 
| 千人撃破賞賛・対練師 | 練師こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 応答1・対練師 | 練師、わかった! 
 | 
| 応答2・対練師 | 頼りにしてくれ、練師! 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | 私が相手だ! 勝負してもらおう! 
 | 
| 邂逅2 | ほう、一人か。名乗らずともよい。討ち捨てるまでだ! 
 | 
| 邂逅3 | 貴様……もう思う存分暴れたろう? この辺で終わりにしてやる! 
 | 
| 邂逅4 | 待て! 孫家の明日のため、貴様はこの私が討つ! 
 | 
| 邂逅5 | 我が精強なる将兵らを倒してきたか……。ならば、長たる私が貴様を倒すまでよ! 
 | 
| 逃亡 | まだ……私の大志は潰えてはいない…… 
 | 
| 討死 | ここまで……なのか……。父上、兄上、申し訳ない……! 
 | 
| 邂逅1・対曹操 | 曹操! 私が相手だ、覚悟しろ! 
 | 
| 邂逅2・対曹操 | なに? 貴様一人か? 孫家を安く見てくれたものだな、曹操よ! 
 | 
| 邂逅3・対曹操 | さすが曹操。己一人でたいした戦果よ。すべて、あの世で誇るがよい! 
 | 
| 邂逅4・対曹操 | 待て、曹操! 貴様を倒さねば、乱世に終わりは来んのだ! 
 | 
| 邂逅5・対曹操 | 雌雄を決するという奴か……。いいだろう。曹操! いざ、孫仲謀と勝負だ! 
 | 
| 逃亡・対曹操 | これで終わりではないからな……。この勝負、貴様に預けたぞ! 
 | 
| 討死・対曹操 | 時代を切り開くのは……。若さではないのか…… 
 | 
| 邂逅1・対劉備 | 劉備か。貴様に後れを取る私ではないぞ! 
 | 
| 邂逅2・対劉備 | 貴様一人では何もできまい? ただ、私の大志の前に屈せよ! 
 | 
| 邂逅3・対劉備 | ほう、義兄弟にも劣らぬ武を示すか……。ならば遠慮はせん。覚悟せよ、劉備! 
 | 
| 邂逅4・対劉備 | 待てい、劉備! 貴様の仁は、いたずらに乱世を惑わすのだ! 
 | 
| 邂逅5・対劉備 | 天下は譲れん。貴様もそうだろう? ゆえに我らは戦うのみ! 勝負だ、劉備! 
 | 
| 逃亡・対劉備 | 貴様ごときに……武で敗れるとは…… 
 | 
| 討死・対劉備 | 時代は……貴様を選んだというのか…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | 孫仲謀、参るぞ! 
 | 
| 登場・戦友 | よし、行こうか! この戦い、負けられぬぞ! 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | 行くぞ! 我ら二人に敵うものなどいない! 
 | 
| 登場・戦友・対孫尚香 | 尚香、私がついているぞ。安心して戦えばいい 
 | 
| 登場・戦友・対孫堅 | 父上、加勢します! さあ、行きましょう! 
 | 
| 登場・戦友・対周泰 | 周泰、よく呼んでくれた。今は私がお前の盾となろう! 
 | 
| 登場・戦友・対孫策 | 兄上、行きましょう! 孫家の未来は我々が切り開くのです! 
 | 
| 登場・戦友・対練師 | 練師よ、今回は私がお前を守る番だ。世話になってばかりではいられんからな 
 | 
| 登場・戦友・対曹操 | 曹操が私の力を欲するとはな! 面白い、見せつけてやろう! 
 | 
| 登場・戦友・対劉備 | 来たぞ、劉備! 今は私を自由に使うといい 
 | 
| 登場・戦友・対丁奉 | 丁奉、私が補佐しよう。お前の忠心に、今こそ応える時! 
 | 
| 救援・戦友 | 辛い顔をしているな。これを使うといい 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | よくやった! お前の活躍を側で見られる私は、幸せ者だ 
 | 
| 依頼 | そこの御仁。助けてはもらえぬだろうか? 
 | 
| 感謝 | ありがたい! 助かったぞ! 
 | 
| 登場・門番 | どうしてもここを通りたいか? ならば、この私を倒してから進むがいい! 
 | 
| 計略発動 | この機を狙っていたぞ! 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | お前の力、すべて出し切ってみせろ! 
 | 
| 遭遇・絆(強) | お前が敵とは悲しいことだ……。だが、ためらうわけにはいかない! 
 | 
| 遭遇・対孫尚香 | やれやれ、お転婆な妹だな 
 | 
| 遭遇・対孫堅 | 父上が相手とは……。いや、全力でぶつかれば、もしや…… 
 | 
| 遭遇・対周泰 | 周泰、今は敵同士だ。遠慮は要らぬ、かかってこい! 
 | 
| 遭遇・対孫策 | 兄上、私に胸をお貸しください! 
 | 
| 遭遇・対練師 | 練師、お前とはやりにくいな……。既に私の弱点も承知なのだろう? 
 | 
| 遭遇・対劉備 | どちらが英雄にふさわしいか……。ここで決めようではないか、劉備! 
 | 
| 逃亡・対孫尚香 | これでは面目が立たない……。尚香、このことは黙っていてくれ…… 
 | 
| 逃亡・対孫堅 | これほどの開きがあるとは……。父上の偉大さが身にしみる…… 
 | 
| 逃亡・対周泰 | 見事だ、周泰……。さすがは私の信頼する男だ 
 | 
| 逃亡・対孫策 | 私はまだ兄上には及ばぬのか…… 
 | 
| 逃亡・対練師 | 練師、降参だ。私は、そう……お前に弱いのだ…… 
 | 
| 逃亡・対劉備 | 天下はお前を選ぶのか……。私は未熟者だ…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | お前の武名は天下に鳴り響いている。一度、顔を見たいと思っていたのだ うむ、いい顔つきをしている。願わくば、敵として出会いたくないものだ
 
 | 
| 共闘の申し出 | 今のお前には敵わぬ……。何食わぬ顔で次々と戦果を上げるのだからな その強さの根源を知りたいものだ。機会があれば、共闘させてくれ!
 
 | 
| 相談 | 正直に答えてくれ。私が父や兄より優れている点とは何だろう? 
 
 →自分の弱さをわきまえ、他者を活かせること
 はっはっは。言ってくれるな。だが、その通りかもしれん
 
 
 →自分の口からは言えない
 そ、そうか……。いや、変な質問をしてすまない……
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | 新しい時代を目指して、共に歩んできたな。時代は着実に変わりつつあるが…… お前との絆は不変だ。今までも、そしてこれからもな
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | 新しい時代を目指して、共に歩んできたな。時代は着実に変わりつつあるが…… お前を思う気持ちは変わらない。私たちの天下、力を合わせて築いていこう
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 次代を見据える・対丁奉 | 丁奉:孫権様の瞳は、碧玉のごとし。初夏の緑をはめ込んだような色合いですな 孫権:そ、そうか。相変わらず詩的な表現が得意だな
 丁奉:はっ、身に余る光栄です!
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 合肥前硝戦 | 孫権:敵はまだ、赤壁の打撃が癒えていないはず。勢いづかせるな! 全力で撃退せよ! 曹丕:赤壁の奇跡が二度起きるとは思わぬことだ。おとなしく、屈するがいい
 孫権:敗因を奇跡と見るのが、お前の弱さだ。我らは、お前たちに勝る。ゆえに、負けぬ!
 孫権:道を開けよ! 私は、曹操と雌雄を決さねばならん!
 夏侯惇:そう言われて、通すと思うか。孟徳の元へは行かせん!
 曹操:貴様に、ここまで崩されるとはな……。此度の出兵、いささか性急に過ぎたか
 孫権:出直す機会は与えんぞ、曹操。ここで貴様を討ち果たし、禍根を断つ!
 
 | 
| 天下統一戦 | 孫権:この戦に勝てば、天下は一つとなる……。孫呉の末永き安寧のため、司馬懿を討つ! 王元姫:呉帝自ら、たいしたものね。でも、もうおとなしくしてほしいのだけど
 郭淮:この国には、まだ未来がある。私は命を……げふ……懸けて、それを守るぞ
 司馬師:愚かな虎が、巣穴から出てきたか。では、私が狩ってやろう
 鍾会:呉帝・孫権か! ちょうどいい。あんたを討って、栄達の道を開いてやる!
 孫権:家族の遺志と、皆の思いを負っているのだ。私の首、安くはないぞ!
 司馬懿:おとなしく、臣従すればよいものを。あくまでも牙をむくなら、滅するのみよ
 孫権:司馬懿、貴様の天下に、孫呉の安寧はない。皆のため、私は貴様を討たねばならん!
 孫権:孫家三代の戦いの末、天下の統一は成った。この平穏、いつまでも守り抜かねばな……
 
 |