| 台詞鑑賞【アクション】 | 
| 弱攻撃 | たっ 
 | 
| 中攻撃 | ふっ 
 | 
| 連携攻撃1 | はあっ 
 | 
| 連携攻撃2 | どきなさい 
 | 
| 弱ダメージ | くっ 
 | 
| 中ダメージ | ううっ 
 | 
| 強ダメージ | あうっ 
 | 
| K.O. | ああああああっ 
 | 
| 無双乱舞1 | お終いにするわ 
 | 
| 無双乱舞2 | 癒しの雨よ、お願い! 
 | 
| EX攻撃 | 行かせてもらうわね 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム】 | 
| 敵将撃破 | 敵将、討ち取ったわ 
 | 
| 拠点制圧 | ここは私が制したわ 
 | 
| 形勢逆転 | まあ……流れを変えてくれたのね。私たちも頑張りましょう 
 | 
| 交戦・不利 | 敵も強いようね……。皆、無茶をしてはだめよ 
 | 
| 交戦・苦戦 | 少し押されているようね……。皆、気を引き締めましょう 
 | 
| 交戦・危機 | もう……駄目かもしれない……。でも……大切な人を守りたいの…… 
 | 
| 千人撃破達成 | 私が真の三國無双ね 
 | 
| 撤退 | 無茶をしたって、誰も守れないわ。ここは退かせてもらうわね 
 | 
| 死亡 | ああ……。ここで……終わるというの……? 
 | 
| 突撃 | 敵へ攻撃を仕掛けましょう。皆の力、信じているわ 
 | 
| 死守 | 私たちで皆を守りましょう。一歩も退いては駄目よ 
 | 
| 敵将追討 | あらあら……困った人がいるようね。会いに行ってみようかしら 
 | 
| 拠点防衛 | 要地を守ってもらえるかしら。決して敵に渡しては駄目よ 
 | 
| 一斉攻撃 | 皆で本陣に攻め込みましょう。大丈夫。力を合わせればきっと勝てるわ 
 | 
| 一斉防御 | 今、攻め込むのは無謀だわ。本陣を守ることに集中しましょう 
 | 
| 陥計 | まあ……敵の方が上手だったようね。困ったわ…… 
 | 
| 奇襲看破 | 驚かせようと隠れていたの? あらあら……仕方がないわね 
 | 
| 奇襲動揺 | まあ……驚いたわ。隠れて待っているだなんて、困ったわね 
 | 
| 奇襲苦境 | また敵が……? 困ったわね、何とか皆を守らないと…… 
 | 
| 孤立 | まあ……。少し、出過ぎてしまったかしら 
 | 
| 待ち伏せ | ふふ、待ってたわ。深追いしすぎよ……仕方のない人ね 
 | 
| 待機 | ここでいったん止まりましょう。闇雲に進んでも、いいことはないわ 
 | 
| 攻勢1 | 進みましょう! 要地を得れば、戦況が変わるかも知れないわ 
 | 
| 攻勢2 | 皆を守るため、私たちが頑張らなくてはね。さあ、行きましょう 
 | 
| 攻勢3 | すでに進軍した隊があるようね。私たちも援護に向かいましょう 
 | 
| 守勢 | あら……ここは要地みたいね。守っておいたほうがよさそうだわ 
 | 
| 後退 | 皆、疲れてきているようね……。一度、補給に戻りましょう 
 | 
| 追撃 | あらあら、途中で逃げては駄目よ。仕方のない人……私が追いかけるわ 
 | 
| 奇襲 | ふふ……少しは驚いてくれたかしら? さあ、この隙に! 
 | 
| 制止 | 一人で無茶ばかりしては駄目よ。お願い、皆と合流してくれないかしら 
 | 
| 救援希望 | 困ったわ、このままでは……。加勢が欲しいところね 
 | 
| 参戦 | 大丈夫、怪我はない? 私も皆を守るため、戦わせてもらうわね 
 | 
| 味方被害 | まあ……何てことを……。これ以上、皆を傷つけさせはしないわ 
 | 
| 要地攻略 | 要地を制しに行きましょう。皆、まだ頑張れるかしら? 
 | 
| 味方救援 | あらあら、困っている人がいるようね。私たちが守りに行きましょう 
 | 
| 警戒 | 気をつけて進みましょう。慎重すぎるぐらいでちょうどいいわ 
 | 
| 攻撃準備 | 少し足並みをそろえましょうか。無理をしても、仕方がないものね 
 | 
| 優勢 | 皆、頑張ってくれているのね。私たちも、少しだけ無茶をしてみようかしら 
 | 
| 猛攻 | 一息に攻めましょう。私たちが勝機を作らなくてはね 
 | 
| 死守 | 辛くても、後退しては駄目よ。皆を守るのが、私たちの役目だもの 
 | 
| 奮闘 | さあ、もうひと頑張りしましょう。皆となら勝てると信じているわ 
 | 
| 巻き返し | このあたりで流れを変えておきたいわね。大事な局面だもの、頑張りましょう 
 | 
| 追従 | あらあら、任せてばかりはいられないわね。私たちも続きましょう 
 | 
| 叱咤激励 | ここが頑張りどころよ。大丈夫、私たちならできるわ 
 | 
| 戦法指南 | 無謀に突き進むことが、強さではないわ。時には、誰かに頼ることも必要よ 
 | 
| 協力迎撃指南 | 皆で力を合わせましょう。一人で頑張ろうとしては駄目よ 
 | 
| 戦いの意義 | 皆にも、大切な人がいるでしょう? その人を守るためにも、今は勝たなくてはね 
 | 
| 奮戦 | ふふっ、もう少し攻めていきましょう 
 | 
| 応酬 | 退いてくれないだなんて、困った人ね…… 
 | 
| 戦う理由 | 私は、大切な人たちを守りたいの。そのためなら、何も恐れはしないわ 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/友好】 | 
| 奮起・対目下 | ふふ、強いのね。私も頑張ってみようかしら 
 | 
| 援軍感謝・対目下 | まあ、助けに来てくれたのね。ありがとう、嬉しいわ 
 | 
| 援護・対目下 | まあ、すごいわ。私もあなたを守れるよう、頑張らなくてはね 
 | 
| 加勢・対目下 | あらあら、怪我はない? 無茶ばかりして、本当に困った人ね 
 | 
| 連携成功・対目下 | ふふっ、息ぴったりね 
 | 
| 賞賛・対目下 | まあ……。すごいのね、素敵だわ 
 | 
| 同行要請・対目下 | 私と一緒に来てくれないかしら? あなたが無茶しないか、心配なんだもの 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目下 | あなたこそ、真の三國無双ね 
 | 
| 応答1・対目下 | ええ 
 | 
| 応答2・対目下 | わかったわ 
 | 
| 奮起・対目上 | まあ、お強いのですね。私も勇気づけられます 
 | 
| 援軍感謝・対目上 | まあ、来てくださったのですか? ふふ……お優しいのですね 
 | 
| 援護・対目上 | お一人で戦っていらっしゃるのですか? ではそのお背中、私に守らせてくださいね 
 | 
| 加勢・対目上 | まあ、ご無事でいらっしゃいますか? 早くこちらへ。私がお守りいたします 
 | 
| 連携成功・対目上 | ふふっ、上手くいきましたね 
 | 
| 賞賛・対目上 | 鮮やかなお手並みですね。お見事です 
 | 
| 同行要請・対目上 | 私と共に来ていただけませんか? 出来る限り、近くでお守りしたいのです 
 | 
| 千人撃破賞賛・対目上 | あなたこそ、真の三國無双ですね 
 | 
| 応答1・対目上 | はい 
 | 
| 応答2・対目上 | お任せください 
 | 
| 奮起・対孫尚香 | 姫様は私の誇りです。これからも、お側で守らせてくださいね 
 | 
| 援軍感謝・対孫尚香 | まあ……来てくださったのですか? やはり、姫様はお優しいのですね 
 | 
| 援護・対孫尚香 | 素晴らしいお働きですわ、姫様。でも、ご無理はなさらないでくださいね 
 | 
| 加勢・対孫尚香 | 姫様、ご無事でいらっしゃいますか? 早く私の後ろへ。必ずお守りいたします 
 | 
| 連携成功・対孫尚香 | ふふ……やはり姫様とは呼吸が合いますね 
 | 
| 賞賛・対孫尚香 | まあ……姫様には、誰も敵わないようですね 
 | 
| 同行要請・対孫尚香 | さあ、参りましょう。姫様の勇姿、お側で見守らせてくださいね 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫尚香 | 姫様こそ、真の三國無双ですね 
 | 
| 応答1・対孫尚香 | ええ、姫様 
 | 
| 応答2・対孫尚香 | お任せください、姫様 
 | 
| 奮起・対孫権 | 孫権様のお力、信じていました。あなたに守られる私たちは幸せ者ですね 
 | 
| 援軍感謝・対孫権 | まあ、孫権様……。来てくださったのですね、嬉しいです 
 | 
| 援護・対孫権 | お見事な戦ぶりです、孫権様。皆、そのお姿に勇気づけられているのですよ 
 | 
| 加勢・対孫権 | 孫権様、お怪我はありませんか? どうか、ご無理はなさらないでください 
 | 
| 連携成功・対孫権 | 上手くいきましたね。孫権様のおかげです 
 | 
| 賞賛・対孫権 | 孫権様。虎のごとき武、お見事です 
 | 
| 同行要請・対孫権 | 私とご一緒していただけませんか? すぐ側で、孫権様をお守りしたいのです 
 | 
| 千人撃破賞賛・対孫権 | 孫権様……あなたこそ、真の三國無双です 
 | 
| 応答1・対孫権 | はい、孫権様 
 | 
| 応答2・対孫権 | 承知しました、孫権様 
 | 
| 台詞鑑賞【共通システム/敵対】 | 
| 邂逅1 | ふふ……お手柔らかにね 
 | 
| 邂逅2 | あらあら、一人でこんなところまで来たの? 本当に仕方のない人ね 
 | 
| 邂逅3 | 好き勝手に暴れて、困った人ね。それぐらいでやめてもらえないかしら? 
 | 
| 邂逅4 | ふふ……やっと追いついたわ。ここで退いてもらえないかしら? 
 | 
| 邂逅5 | 私には、守りたい人たちがいるの。ここで退くわけにはいかないわ 
 | 
| 逃亡 | まあ……強いのね。これ以上の無茶はしないわ 
 | 
| 討死 | ふふ……無茶、しすぎたみたいね…… 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル システム】 | 
| 名乗り | 守るべき人のため、戦わせてもらうわね 
 | 
| 登場・戦友 | ふふっ、加勢させてもらうわね 
 | 
| 登場・戦友・絆(強) | あなたは私の大事な人だもの。絶対に守ってみせるわ 
 | 
| 登場・戦友・対孫尚香 | 姫様は私がお守りします 
 | 
| 登場・戦友・対孫権 | ご無理はなさらないでください。孫権様は、私が必ずお守りします 
 | 
| 登場・戦友・対典韋 | 典韋殿は大切な人のために戦っているのね。気持ちはわかるもの、手伝うわ 
 | 
| 登場・戦友・対孫堅 | 孫堅様は私がお守りします。孫家に助けられ、今の私がいるのですから 
 | 
| 登場・戦友・対周泰 | 周泰殿と私の守るべき人は同じ……。同志として、あなたを支えさせてね 
 | 
| 登場・戦友・対孫策 | 孫策様は私がお守りします。それが私にできる、孫家への恩返しですから 
 | 
| 救援・戦友 | 無理は禁物よ。これで体を癒してはどうかしら 
 | 
| 賞賛・戦友・絆(強) | 素敵ね。ふふ、私が守る必要なんてないかしら? 
 | 
| 依頼 | あら……そこのあなた。手を貸してもらえないかしら? 
 | 
| 感謝 | ありがとう、優しい人ね。あなたのおかげで助かったわ 
 | 
| 登場・門番 | ここは私が必ず守るわ 
 | 
| 計略発動 | ふふっ、今が好機ね 
 | 
| 遭遇・獲得戦 | あなたの力、試させてもらうわね 
 | 
| 遭遇・絆(強) | まあ……あなたが敵だというの? でもごめんなさい、手加減はできないわ 
 | 
| 遭遇・対孫尚香 | 守るべき姫様と敵対する……。辛いですが、これが私の選んだ道なのです 
 | 
| 遭遇・対孫権 | 孫権様……。私はもう、あなたの側にはいられないのです 
 | 
| 遭遇・対典韋 | 互いの守るべきもののため……。今は戦うしかなさそうね 
 | 
| 遭遇・対孫堅 | 恩義があるとはいえ、今は敵同士です。手加減はいたしません 
 | 
| 遭遇・対周泰 | 道を違えてしまうなんて、残念だわ……。周泰殿と私の守りたい人は同じはずなのにね 
 | 
| 遭遇・対孫策 | 恩ある主家への裏切りだとしても……。孫策様、私はあなたを倒します 
 | 
| 逃亡・対孫尚香 | ふふっ……お見事です。やはり私では、姫様に勝てませんでしたね 
 | 
| 逃亡・対孫権 | これ以上……。孫権様と戦うことなど、できません…… 
 | 
| 逃亡・対典韋 | あなたの思いの強さ……見事だったわ 
 | 
| 逃亡・対孫堅 | さすがは孫家の長たる方……。虎と呼ばれるにふさわしい武、お見事でした 
 | 
| 逃亡・対周泰 | 周泰殿、あなたの勝ちよ……。その力で、大事な人を守り抜いてね…… 
 | 
| 逃亡・対孫策 | さすがは孫家の長子たる方……。お見事な武勇です 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 都城】 | 
| 来訪 | あら、あなたが噂の……? ふふ、思った以上に素敵な人ね あなたとは、一度話してみたかったの。会えて嬉しいわ
 
 | 
| 共闘の申し出 | あなたはとても強いのね。見ていて楽しかったわ でも……少し無理をするところが心配なの。また様子を見に来てもいいかしら?
 
 | 
| 相談 | まあ……少し疲れているみたいね。よかったら、私の手料理をご馳走するわ 
 
 →それは楽しみだ。喜んでお招きに預かりたい
 ふふ、喜んでくれて嬉しいわ。ご期待に添えるよう、頑張らなくてはね
 
 
 →練師が料理……不安だ
 あら……。そんな風に思われていたなんて、悲しいわ
 
 | 
| 特別親睦・対男性 | あなたは昔から無茶ばかり……。いつも心配させるんだもの、困ってしまうわ だけど……そんなあなたが大好きよ。これからもずっと、側にいさせてね
 
 | 
| 特別親睦・対女性 | あなたは昔から無茶ばかり……。いつも心配させるんだもの、困ってしまうわ 大切な友人には傷ついてほしくないの。私がそう思っていると、覚えておいてね
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 特別会話】 | 
| 麗人の趣味・対孫権 | 孫権:練師、その……この間の料理はうまかった。また、よろしく頼む 練師:まあ、嬉しい。私、包丁を握るのが趣味なんです
 練師:野菜や魚、肉を一心不乱に刻む……。いい憂さ晴らしになっています
 孫権:……そんなに憂さが溜まっていたのか……。いつも頼ってばかりで済まなかった……
 
 | 
| 台詞鑑賞【クロニクル 列伝会話】 | 
| 練師の特別指導 | 練師:今日は姫様に護身術を教える約束よね……。どうして武芸の方々がいるのかしら 周瑜:練師殿の武芸訓練とは、興味を惹かれる。ひとつ、私にも教授願おう
 呂蒙:鍛錬が行われると聞いて、参上した。俺も、学ばせてもらえるだろうか?
 黄蓋:おぬしの武技が姫様にふさわしいか否や、わしが試してやろう
 凌統:へえ、面白いことやってるじゃないの。ちょっと、交ぜてもらっていいかい?
 練師:ふふっ、やっとお会いできました。さあ、姫様。訓練を始めましょう
 孫尚香:ええ。遠慮なんか要らないわよ、練師! 思いっきり来なさい!
 孫尚香:さすがね、練師。でも、悔しい! 次は、負けないんだから!
 練師:あらあら、姫様ったら。私も鍛錬しておかないと、次は負けそうだわ
 
 | 
| 孫権護衛戦 | 孫権:くっ、魏軍の追っ手が迫っているか……。練師、すまない。私を支えてくれるか 練師:ふふっ。今更ですね、孫権様。私の役目は、あなたをお守りすることです
 孫尚香:権兄様は、皆の思いを受け継ぐ孫呉の中心。練師、私たちで必ず守るわよ!
 練師:ええ、姫様。ですが、無理は禁物ですよ。あなたも、私たちの大事な御方なのですから
 曹丕:孫権よ、逃げ足だけは大したものだな。だが、ここまでだ
 練師:あらあら、魏帝自らがお越しだなんて……。あなたを倒して、孫呉の憂いを除きましょう
 張遼:逃げるな、孫権! その首、張文遠がもらい受ける!
 甄姫:逃がしませんわ。ここで果てなさい。我が君が、そうお望みなのだから……
 司馬懿:貴様らの命運も、ここに尽きたようだな! 孫呉と共に、消え去るがよい!
 孫権:ありがとう、練師。苦労をかけた。私は、お前に助けられてばかりだな
 練師:大切な方を守るのに、苦労だなんて……。さあ、孫権様。帰りましょう、我が家に
 
 |