HOME > 
無双OROCHI3攻略TOP > ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【武田信玄】
ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【武田信玄】
無双OROCHI3攻略 ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【武田信玄】を掲載しています。
| 武田信玄 | 
| 甲斐の虎 甲斐を治める大名で、「甲斐の虎」と呼ばれる一代の英傑。
 余裕と知性に満ち、明るく快活な人となりで家臣団の尊敬を一身に集めている。
 戦国最強の呼び声高い武田騎馬隊を率いて乱世に王道を敷くベく上洛を志す。
 | 
| 表情鑑賞 | 
| 【平常】 
  | 【驚】 
  | 【怒】 
  | 
| 【哀】 
  | 【喜】 
  | 【特殊】 
 | 
| 台詞鑑賞【アクションボイス】 | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 固有神術 | 
 | 
| サポートアシスト | 
 | 
| 援護攻撃 | 
 | 
| 交代登場時 | 
 | 
| 合体神術 | 
 | 
| 敵武将撃破 | 
 | 
| 合体神術(応答・目上へ) | 
 | 
| 合体神術(応答・目下へ) | 
 | 
| 覚醒乱舞 | 
 | 
| EX攻撃 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 台詞鑑賞【システムボイス】 | 
| 苦戦状態 | ここで王道、閉ざされちゃうのかね… 
 | 
| 壊滅寸前 | わしの武運もここまでか… 
 | 
| 1000人撃破名乗り | これぞ天下無双の軍略、なーんてな 
 | 
| 増援として登場 | 甲斐の虎、助太刀に参上! なんてね 
 | 
| 進撃開始 | さて、どう攻めちゃおうかね 
 | 
| 地点防衛 | 守っておくよ 
 | 
| 動揺 | うーん、参ったね 
 | 
| 喜び | うむ、いい感じじゃね 
 | 
| 策・罠発動 | わしの兵法、みせちゃうよ 
 | 
| 進軍可能 | そんじゃ、進んじゃおうかね 
 | 
| 足止め | ここは通せんよ。動かざること山のごとく、なんてな 
 | 
| 逃亡(味方として) | ありゃま…。今日はこの辺りで退いておくよ 
 | 
| 共闘宣言(目上へ) | あっぱれ! わしも頑張っちゃうよ 
 | 
| 共闘宣言(目下へ) | 立派じゃよ。わしもいいかね 
 | 
| 1000人撃破誉め(目上へ) | まさしく天下無双の兵じゃのう 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度1) | おことの軍略、参考になるよ 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度2) | おことと、軍略を戦わせてみたくなったよ 
 | 
| 救援邂逅(目上へ) | すまんのう。足引っ張っちゃったね 
 | 
| 1000人撃破誉め(目下へ) | うむ、天下無双のかっこよさじゃね 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度1) | あっぱれな武士よのう! 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度2) | やるのう! おことのような武士こそ、国の礎よ 
 | 
| 救援邂逅(目下へ) | ここで援軍とはありがたいのう 
 | 
| 1000人撃破誉め(真田幸村) | 幸村こそ、天下無双じゃね。わしは寝ててもよさそうじゃの 
 | 
| 誉め(真田幸村) | 幸村見事! 華やかなる武士じゃね 
 | 
| 救援邂逅(真田幸村) | 助かったよ、幸村 
 | 
| 1000人撃破誉め(真田信之) | 信之こそ、天下無双じゃね。寝てていいくらいの信頼感があるよ 
 | 
| 誉め(真田信之) | 信之見事! 芯の強い武士じゃね! 
 | 
| 救援邂逅(真田信之) | 信之、心配かけちゃったかね 
 | 
| 1000人撃破誉め(上杉謙信) | 謙信が闘争、天下無双よ 
 | 
| 誉め(上杉謙信) | さすがは謙信。軍神の異名もうなずける 
 | 
| 救援邂逅(上杉謙信) | おお、謙信か。味方におると心強いのう 
 | 
| 1000人撃破誉め(北条氏康) | 氏康は天下無双の親父じゃよ 
 | 
| 誉め(北条氏康) | 氏康は強いのう。ま、知っとったけどね 
 | 
| 救援邂逅(北条氏康) | 虎が獅子に助けられちゃったよ 
 | 
| 邂逅 | 甲斐の虎、噛みついちゃうよ? 
 | 
| 逃亡(敵として) | さて退くかね。三十六計なんとやら、じゃ 
 | 
| 台詞鑑賞【陣地イベント】 | 
| 仲間化-孫堅 | 【武田信玄】 軍略の大家たる孫子の末が、このような快男児とは…驚きじゃね。もっと線の細い軍師然とした男かと思っとったよ
 【孫堅】
 まあ、書をしたためた祖は、そうであったかもしれんな。俺は軍略を活かし、戦場で駆ける男だ
 【武田信玄】
 ふむ…わしと気が合いそうじゃね。江東の虎と、甲斐の虎…。二匹で戦場、駆け抜けちゃおうか
 【孫堅】
 うむ。我らの爪牙で、敵を切り裂かん!
 
 | 
| 友好度-孫堅 | 【孫堅】 信玄殿、貴軍の旗には、風林火山と大書してあるそうだな
 【武田信玄】
 そうじゃよ。おことのご先祖様が著した兵法書から拝借してのう
 【孫堅】
 やはり、そうであったか。其の疾きこと風の如く、其の徐かなること林の如く
 【武田信玄】
 侵掠すること火の如く、動かざること山の如し。うむ、実にかっこいいのう
 【孫堅】
 ところで、兵法書にはあと二つ、文言があったはずだ
 知りがたきこと陰の如くと、動くこと雷霆の如し。なぜ、その二つは外したのだ?
 【武田信玄】
 うーん…難しい字だから、かの。みんなが読めて、わかるのが、旗印には大事じゃよ
 【孫堅】
 はっは! なるほど、確かにその通り。お見それしたぞ、甲斐の虎よ
 
 | 
| 仲間化-曹仁 | 【孫堅】 信玄殿、貴軍の旗には、風林火山と大書してあるそうだな
 【武田信玄】
 そうじゃよ。おことのご先祖様が著した兵法書から拝借してのう
 【孫堅】
 やはり、そうであったか。其の疾きこと風の如く、其の徐かなること林の如く
 【武田信玄】
 侵掠すること火の如く、動かざること山の如し。うむ、実にかっこいいのう
 【孫堅】
 ところで、兵法書にはあと二つ、文言があったはずだ
 知りがたきこと陰の如くと、動くこと雷霆の如し。なぜ、その二つは外したのだ?
 【武田信玄】
 うーん…難しい字だから、かの。みんなが読めて、わかるのが、旗印には大事じゃよ
 【孫堅】
 はっは! なるほど、確かにその通り。お見それしたぞ、甲斐の虎よ
 
 | 
| 友好度-曹仁 | 【武田信玄】 もう随分時間を共にし、互いに知己と言えるほどの仲となった。…それでも、引っかかるかね、会った頃にした話が
 【曹仁】
 我らは忠孝を基に生きております。やはり、己が父親を追放する…というのは…。信玄殿のことは、無論知己とは思っておりますが
 自分に気を遣わせまいとおどけられたのでしょう。本当は信玄殿の心中でも様々な葛藤があり、父君を追放せねばならぬ状況だったのはわかります。
 【武田信玄】
 その通りじゃ、曹仁殿! わしは苦しかった!だが、国のため、民のため、せねばならんかった!父上…すまぬ…申し訳ございませぬッ!
 …とでも言えば満足かね?
 【曹仁】
 信玄殿…
 【武田信玄】
 わしは謝れんよ。謝って済む話でもないし、謝っていいことでもない。そして、それを承知でこの道を選んだ
 将たらんと欲さば、忠孝を捨てよ…とは言わぬ。だが、大事に当たっては、禍を転じて福となすため忠孝を超えた判断をする覚悟も必要となる
 曹操殿はその覚悟をお持ちの方じゃよ。若き日のすさんだ曹仁殿は、きっとそんな曹操殿に惹かれたのであろう
 【曹仁】
 確かに…そうかもしれませぬ。信玄殿のお教え、しかと胸に刻み申した。自分も覚悟を新たにし、殿の道を支えましょう
 
 | 
| 仲間化-賈詡 | 【賈詡】 信玄殿、あんた孫子がお好きなんだってね
 【武田信玄】
 「その疾きこと風の如く、その徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如く」
 【賈詡】
 で、「知り難きこと陰の如く、動くこと雷震の如し」と続くわけだ。『孫子』の軍争編だね
 【武田信玄】
 どうじゃろう、食えない軍略家同士、兵法について語り合わんかね?
 【賈詡】
 申し訳ないが、俺にとって兵法とは実践するものでね
 「兵は詐をもって立ち、利をもって動き、分合をもって変を為すものなり」ってあるだろう。千変万化する兵法を語るなんて、意味がない
 ただ…そうだな。烏鷺の争いで実践とあらば、ぜひご一緒したいね
 【武田信玄】
 なるほど、囲碁で兵法を論ずるかね。いいよ。ならば、さっそく参ろうか
 
 | 
| 友好度-賈詡 | 【武田信玄】 賈詡殿
 【賈詡】
 信玄殿、また囲碁の誘いかな?
 【武田信玄】
 いや、もうこれだけ仲良くなったんじゃから、賈詡殿の兵法、教えてくれてもいいんじゃないかね?
 【賈詡】
 んー、別に隠してるわけじゃないんだがね。兵は詭道なり、これ我が兵法!…などと威張ってみてもいいが
 この前も言った通り、状況に応じてやり方を変えてるんでね。これといった方法は確立できてないんだ
 【武田信玄】
 じゃが、その詭道で、史上、李傕に天下を取らせ、曹操殿を退けた。その才、その兵法、やはり極みと言わざるを得ぬ
 その兵法、玄妙ゆえ、語るを得ぬのは了解した。なれば、側にあって見極める他ないのう。だから、わし、賈詡殿と一緒にいることにしたよ
 【賈詡】
 あははあ! これは気が抜けないような。心強いような…。ま、ご期待に添えるよう、せいぜい頑張ろうか
 
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved