HOME > 
無双OROCHI3攻略TOP > ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【呂蒙】
ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【呂蒙】
無双OROCHI3攻略 ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【呂蒙】を掲載しています。
| 呂蒙 子明 | 
| 知勇の士 武骨で生真面目な努力家。
 元来は武に頼って粗暴な戦をする将であったが、
 孫権に諭されて努力し学を身につけ、知勇を兼ね備えた名将に成長する。
 これを見た先輩の魯粛は「呉下の阿蒙にあらず」 と感心した。
 実直な人物であり、多くの人に信頼される。
 | 
| 表情鑑賞 | 
| 【平常】 
  | 【驚】 
  | 【怒】 
  | 
| 【哀】 
  | 【喜】 
  | 【特殊】 
  | 
| 台詞鑑賞【アクションボイス】 | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 固有神術 | 
 | 
| サポートアシスト | 
 | 
| 援護攻撃 | 
 | 
| 交代登場時 | 
 | 
| 合体神術 | 
 | 
| 敵武将撃破 | 
 | 
| 合体神術(応答・目上へ) | 
 | 
| 合体神術(応答・目下へ) | 
 | 
| 覚醒乱舞 | 
 | 
| EX攻撃 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 台詞鑑賞【システムボイス】 | 
| 苦戦状態 | どうした、押されているぞ!お前たちの力、こんなものではないはずだ! 
 | 
| 壊滅寸前 | くっ、死力を尽くせ!国のため、家族のため、我々は負けられん! 
 | 
| 1000人撃破名乗り | 刮目せよ!呂子明こそ、真の三國無双よ! 
 | 
| 増援として登場 | 呂子明、今より参陣する! 
 | 
| 進撃開始 | 機は熟した! 一斉に攻めかかれ! 
 | 
| 地点防衛 | 要地堅守の任、この呂子明が預かろう 
 | 
| 動揺 | なにっ! 俺としたことが… 
 | 
| 喜び | うむ、やったな 
 | 
| 策・罠発動 | この呂子明、武のみではないぞ! 
 | 
| 進軍可能 | 堅忍のときは終わった! いざ、前へ出るぞ! 
 | 
| 足止め | ここは通行禁止だ。だが、俺を倒したら考えてやらんでもないぞ 
 | 
| 逃亡(味方として) | まだまだ学びたりなかったか…。ここは退く… 
 | 
| 共闘宣言(目上へ) | お見事な戦ぶり! いざ、この呂子明も共に! 
 | 
| 共闘宣言(目下へ) | 刮目する働きだ! 俺も共に戦おう! 
 | 
| 1000人撃破誉め(目上へ) | あなたこそ、真の三國無双です! 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度1) | 素晴らしい戦ぶりです! 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度2) | おお、さすがの戦ぶり! 呂子明、感服いたしました! 
 | 
| 救援邂逅(目上へ) | 救援をいただくことになるとは…。面目ありませぬ 
 | 
| 1000人撃破誉め(目下へ) | お前こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度1) | お前の知勇、日々磨かれているな 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度2) | よし、よくやった! お前と共に戦うことで、俺も成長できる 
 | 
| 救援邂逅(目下へ) | 来てくれたか! すまない。この窮地を脱するため力を貸してくれ! 
 | 
| 1000人撃破誉め(陸遜) | 陸遜こそ、真の三國無双よ! 
 | 
| 誉め(陸遜) | よし! よくやった、陸遜! 
 | 
| 救援邂逅(陸遜) | 来てくれたか、陸遜。ここを打開するため、お前の力を貸してくれ 
 | 
| 1000人撃破誉め(甘寧) | 甘寧こそ、真の三國無双よ! 
 | 
| 誉め(甘寧) | うむ、いい働きだ、甘寧! 
 | 
| 救援邂逅(甘寧) | 甘寧、お前が来てくれるとはな!ありがたい。お前の力、頼らせてもらうぞ 
 | 
| 1000人撃破誉め(魯粛) | 魯粛殿こそ、真の三國無双です! 
 | 
| 誉め(魯粛) | さすがは魯粛殿!その活躍に、学ばせてもらいますぞ 
 | 
| 救援邂逅(魯粛) | かたじけない、魯粛殿!阿蒙とは呼んでくださいますな 
 | 
| 邂逅 | いざ!この呂子明がお前の相手だ! 
 | 
| 逃亡(敵として) | 今は退こう。だが次会う時は、こうはいかんぞ! 
 | 
| 台詞鑑賞【陣地イベント】 | 
| 仲間化-曹仁 | 【曹仁】 呂蒙殿。こうして貴公と同じ陣で戦うことになろうとはな
 【呂蒙】
 うむ。これぞまさに、呉越同舟といった趣だな。いや、この場合は魏と呉、そして蜀の三國同舟か
 【曹仁】
 ふむ、孫子の一節であったか。時に…呂蒙殿はかつて武辺の徒であったと聞く。それが、かくも文物にも精通されたのは何故か
 【呂蒙】
 なに、簡単な話よ。我が殿、孫権殿にそう勧められたからに過ぎん。実際、学んでみれば得るものが大きかった
 あの殿の言葉がなければ、俺は今でも呉下の阿蒙…つまりは、荒くれるだけの阿呆であったろう
 【曹仁】
 ふむ。君臣の交わりの親しきことと深きこと、我ら曹魏に勝るとも劣らぬか
 【呂蒙】
 どこも、そうであろう。特に、劉備の所などは、くどいほどではないのか?
 【曹仁】
 ふむ…くくっ、そうやもしれぬ
 【呂蒙】
 おう、曹仁殿も、このような冗談で笑うのだな。もっと堅物かと思っていたが
 【曹仁】
 どうも皆、そう思っているようだ。だが、自分も昔は…。いや、語るようなことではあるまい
 【呂蒙】
 なんと、自分の話はもったいぶるか。…まあいい。いずれ、曹仁殿の話も聞かせてもらおう
 
 | 
| 友好度-曹仁 | 【呂蒙】 曹仁殿。過日の俺との会話、覚えておられるか?確か、曹仁殿の昔の話を聞きそびれて終わったが
 【曹仁】
 なんと…。そのようなことを覚えているとは。孫呉の呂蒙、やはり恐るべき男よ
 【呂蒙】
 なに、過去を語った所で今が覆ることはあるまい。曹魏の盾・曹仁殿の昔話、聞かせてもらいたいものだ
 【曹仁】
 ううむ…大した話ではない。自分も昔は、荒くれだったというだけだ。それも、手がつけられぬほどのな
 【呂蒙】
 ほう、それは初めて聞く話だ。だが、それがなぜ、今のようになられたのか?
 【曹仁】
 それは、貴公よりも単純なきっかけだ。殿が挙兵する時、一族たる我らも集い、それぞれが兵を率いる将となった
 ならば、もはや好きに暴れていては務まらぬ。そう思い至り、直ちに行状を改めたのだ
 【呂蒙】
 なるほど。男子三日会わざれば刮目して見るべきであろうが、曹仁殿は一日で変わったということか
 【曹仁】
 無論、初めは至らぬ所もあったろう。だが、殿も諸将も自分を一廉として扱ってくれた。なればこそ、日々に己を律することができたのだ
 【呂蒙】
 立場が曹仁殿を変えた、ということか。いや、面白い話であった。礼を言うぞ、曹仁殿
 【曹仁】
 いや…人に聞かせるような話ではない。できれば、貴公の胸に仕舞っておいていただきたい
 
 | 
| 仲間化-毛利元就 | 【毛利元就】 ああ…!知勇兼備の呉の将、呂蒙殿に会えるなんて嬉しいよ
 【呂蒙】
 知勇兼備とは、また仰々しいな。悪い気はしないが、気後れもするぞ。俺は、それほどの功もあげていないのだからな
 【毛利元就】
 そんなことはないさ。君はまさに、時代を大きく動かすほどの…危ない。これは言っちゃいけないことだったね
 【呂蒙】
 なんだ。もったいつけずに話してみろ
 【毛利元就】
 いやいや、そうはいかないよ。もし、先のことを知った君が行動を変えれば歴史が変わってしまうからね
 君の国の歴史が変われば、日の本の歴史も変わる。その時、天下は、毛利の家はどうなるのか…。ともすれば、私は世に生を受けないかもしれない
 【呂蒙】
 ふむ…。川の堰を切れば下流の地形が変わるように、俺が先のことを知れば、歴史の流れが変わるのだな
 【毛利元就】
 うん、そうなんだ。だから、私は君のことはこれ以上語れない。本当は、もっといろんなことを話したいんだけどね
 【呂蒙】
 ならば、君子危うきに近寄らずといこう。孫子や三略といった、古い兵法書の話はどうだ。温故知新。これならば語った所で歴史は変わるまい
 【毛利元就】
 なるほど、それであれば。ぜひともよろしく頼むよ、呂蒙殿
 
 | 
| 友好度-毛利元就 | 【呂蒙】 元就よ、お前の智勇は見事なものだ。俺は共に戦うたび、お前を刮目して見ているぞ
 【毛利元就】
 それは嬉しいね。…ええと、この場合、安芸の松寿丸にあらず…と答えるべきなのかな
 【呂蒙】
 うん?松寿丸? なんだそれは
 【毛利元就】
 ああ、そうか、ええと…。…私の昔の、いや元服…つまり成人前の名前…。ああ、幼名! 幼名で伝わるんだった!
 【呂蒙】
 ああ、幼名の風習が日の本にもあるのか。字はどうだ?
 【毛利元就】
 ああ。字の風習も、君の国から入ってきてるよ。僧や学者たちが、好んで名乗ってる
 【呂蒙】
 なるほど、面白いものだな。元就よ、もっとお前の国の文物を教えてくれ。無論、歴史の流れを変えぬ程度でな
 【毛利元就】
 はは、それは随分と気を遣う話だね…。でも、愉しそうだ。私と君とで、密やかにお互いの文化を学び合おう
 
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved