HOME > 
無双OROCHI3攻略TOP > ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【真田信之】
ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【真田信之】
無双OROCHI3攻略 ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【真田信之】を掲載しています。
| 真田信之 | 
| 真田の血脈を守る大器 信濃の豪族・真田家の嫡男。
 物腰柔らかだが責任感が強く、現実を見据えた判断を下すことができる。
 弟である幸村とともに武田家に仕えるが、
 命を惜しまず敵陣に切り込んでいく幸村を常に案じている。
 | 
| 表情鑑賞 | 
| 【平常】 
  | 【驚】 
  | 【怒】 
  | 
| 【哀】 
  | 【喜】 
  | 【特殊】 
 | 
| 台詞鑑賞【アクションボイス】 | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 固有神術 | 
 | 
| サポートアシスト | 
 | 
| 援護攻撃 | 
 | 
| 交代登場時 | 
 | 
| 合体神術 | 
 | 
| 敵武将撃破 | 
 | 
| 合体神術(応答・目上へ) | 
 | 
| 合体神術(応答・目下へ) | 
 | 
| 覚醒乱舞 | 
 | 
| EX攻撃 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 台詞鑑賞【システムボイス】 | 
| 苦戦状態 | 自分の非力さがもどかしい…! 
 | 
| 壊滅寸前 | 私が折れてどうする…! 
 | 
| 1000人撃破名乗り | 真田こそ天下無双の武士なり! 
 | 
| 増援として登場 | 援軍として参上した! 安心してくれ! 
 | 
| 進撃開始 | いざ、攻めかかるぞ! 
 | 
| 地点防衛 | 私が守る…必ず! 
 | 
| 動揺 | まずいな… 
 | 
| 喜び | 成功したか…! 
 | 
| 策・罠発動 | 悪く思わないでくれ 
 | 
| 進軍可能 | 道は開けた…行くとしよう 
 | 
| 足止め | 止めてみせる…それは私のあり方だ 
 | 
| 逃亡(味方として) | すまない、退かせてもらう 
 | 
| 共闘宣言(目上へ) | さすがにございます。私も共に 
 | 
| 共闘宣言(目下へ) | 見事だな。私も行こう 
 | 
| 1000人撃破誉め(目上へ) | これが、天下無双の武士のあり方…。しかと拝見しました 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度1) | 見事なご活躍です 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度2) | あなたならやってくれると信じていました 
 | 
| 救援邂逅(目上へ) | 救援、感謝します 
 | 
| 1000人撃破誉め(目下へ) | お前こそ、まさに天下無双だ! 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度1) | さすがだな。だが無理はするな 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度2) | 申し分ない働きだ。だが、お前ならさらに先へ行けるだろう 
 | 
| 救援邂逅(目下へ) | 無茶をさせたな…すまない 
 | 
| 1000人撃破誉め(真田幸村) | 幸村こそ、日の本一…いや天下無双の兵だ 
 | 
| 誉め(真田幸村) | 幸村、また強くなったな 
 | 
| 救援邂逅(真田幸村) | 来てくれたか。お前という弟を誇りに思う 
 | 
| 1000人撃破誉め(稲姫) | あなたの弓こそ、天下無双だ。頼りにしている 
 | 
| 誉め(稲姫) | あなたからは目が離せないな 
 | 
| 救援邂逅(稲姫) | ありがとう。だが私のために無茶をしてはいけない 
 | 
| 1000人撃破誉め(武田信玄) | 風林火山…お館様の軍略こそ、天下無双です! 
 | 
| 誉め(武田信玄) | お館様に続かなければ! 
 | 
| 救援邂逅(武田信玄) | やはりお館様のようにはいきません 
 | 
| 1000人撃破誉め(徳川家康) | 天下無双の粘り、さすがですね 
 | 
| 誉め(徳川家康) | 強い…なんというお方だ… 
 | 
| 救援邂逅(徳川家康) | お手を煩わせて、申し訳ありません… 
 | 
| 1000人撃破誉め(本多忠勝) | あなたこそ、古今無双の武人です 
 | 
| 誉め(本多忠勝) | ご息女の強さはあなた譲りですね 
 | 
| 救援邂逅(本多忠勝) | あなたに来ていただけるとは、恐縮です 
 | 
| 邂逅 | ここは譲れない! いざ、参る! 
 | 
| 逃亡(敵として) | ここで終わるわけにはいかない 
 | 
| 台詞鑑賞【陣地イベント】 | 
| 仲間化-曹丕 | 【曹丕】 真田信之、だったか。弟の幸村のことが心配でたまらないようだな
 【真田信之】
 幸村は…腕輪を持つ者の使命として、危険な戦いの先頭を切って駆け続けている。次の戦も、その次の戦も、その次の次の戦も…
 私は兄として、何もしてやることができない。それが、辛いのです…
 【曹丕】
 人には、それぞれ得意とする領分がある。治世、武勇、軍略、王佐の才…向いている者が、向いていることを果たせばいい
 こたびは、私や幸村が腕輪に選ばれた。ゆえに、戦いの中心として力を尽くしている。お前にできることはなんだ? 弟を案じることか?
 【真田信之】
 曹丕殿…
 【曹丕】
 お前にはお前にしか果たせない役目があるはず。それを考えよ
 【真田信之】
 ならば、せめて皆が花と散らぬように…揺るがぬ幹となって、あなたたちを支えましょう
 【曹丕】
 ふっ…それでいい
 
 | 
| 友好度-曹丕 | 【真田信之】 曹丕殿。あなたは元の世で、いずれ天下を治めようとしていらっしゃるのですよね
 【曹丕】
 そうだ。父の覇道の先に、私が次代を開く
 その上で、私より、世をうまく治められる者がいれば、取って代わればいい
 【真田信之】
 曹丕殿…
 【曹丕】
 また無用な心配をするか。お前を一つ安心させてやろう。私は長命の相だそうだ。殺されはせぬ
 【真田信之】
 ふふ、占いなどお信じに?ですが、嬉しいです。曹丕殿の長命が
 【曹丕】
 心配性なお前はそう長くなさそうだ。少しなら、私の寿命を分けてやってもよい。私とお前のよしみゆえな
 
 | 
| 仲間化-孫権 | 【真田信之】 幸村はこの異世界でも…その槍で運命を切り開こうと突き進んでいる
 家を、土地を、しがらみを守る必要もないこの地で己が心のまま、ただひたすらに戦っている
 それに引き換え…。ふっ、兄という生き物は、到底弟にはかなわないものらしい
 【孫権】
 いや…むしろ、逆ではないのか?
 我が兄・孫策は、気さくで人を惹き付ける。行動力・決断力に富み、勇猛果敢。弟の私などの及ぶところではない
 兄にかなう弟などいない…。私は、ずっとそう思って生きてきたが…
 【真田信之】
 ふっ…兄と弟でこうも意見が違うものか…
 【孫権】
 ああ。私にはない視点が新鮮だ。これからも兄の立場からいろいろ教えてくれないか、信之
 【真田信之】
 わかった。こちらこそよろしく頼む。弟の心境を知る、よい機会になりそうだ
 
 | 
| 友好度-孫権 | 【孫権】 信之、以前の兄弟の話だが…幸村が思いっきり戦えるのは、お前という存在があるゆえではないのか?
 兄あってこそ、弟が自由に振舞えるのに、どちらが上か論ずるなど無意味だ。そうではないか、信之
 【真田信之】
 ならば、孫権殿にも同じことが言えるだろう。孫策殿は、優れた武勇を持っているかもしれない。だが、孫権殿には孫権殿の良さがある
 思慮深いところ、弱みを見せてきちんと周囲を頼れるところ…そういう部分は、かけがえのない孫権殿の魅力だ
 お互い、優れている部分が異なるのだ。それを比べたとて、仕方あるまい。…今言われて、思い至ったことだがな
 【孫権】
 うむ、そうかもしれんな…。他人のことならばわかるのに、自分のことだとつい見えなくなってしまう…
 【真田信之】
 だからこそ、こうして話せてよかった。これからも共に弟を、兄を支えよう。私たちの良さを活かして
 【孫権】
 ああ、そうだな
 
 | 
| 仲間化-司馬師 | 【司馬師】 信之。弟の昭を見なかったか?
 【真田信之】
 いえ、お見かけしておりませんが…。 …ふふ
 【司馬師】
 …何がおかしい?
 【真田信之】
 いえ、思い出したのです。私も昔、よく幸村を探していたものだな…と
 【司馬師】
 どこの世でも、それが兄の役回りなのかもしれぬな
 【真田信之】
 司馬昭殿はどこにおられるのかもう見当は付いておいでか?
 【司馬師】
 ああ。…恐らく、かつて幸村を探していたお前がそうだったようにな
 【真田信之】
 共にいる時間が長い分、行動範囲はある程度は読めるようになりますしね。幸村には、よく驚かれたものですが
 【司馬師】
 ふ…。私も昼寝中の弟を驚かせてくるとしよう。ではな、信之
 
 | 
| 友好度-司馬師 | 【真田信之】 冷静で頼もしい司馬師殿。おおらかで奔放な司馬昭殿…
 お二人は兄弟でありながら、まったく違う魅力をお持ちですね
 【司馬師】
 お前たちもそうであろう。責任感が強く、現実を見据える信之。武士の道を命を懸けて貫く、幸村…
 ふ…どちらにせよ 弟のほうが自由に生きているように感じるな
 【真田信之】
 そうですね。眩しく思う時もありますが…私は、この生き方以外選べそうにありません
 【司馬師】
 それでいいのではないか?兄弟揃って自由に振舞っていては、一族を守ることも、戦に勝つこともできまい
 【真田信之】
 ええ、確かに。私たちは、家を守り、皆を支える幹であり続けましょう
 
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved