HOME > 
無双OROCHI3攻略TOP > ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【太史慈】
ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【太史慈】
無双OROCHI3攻略 ギャラリー鑑賞(表情&壁紙&台詞)【太史慈】を掲載しています。
| 太史慈 子義 | 
| 不屈の闘志 一本気で義理堅い性格。
 かつて母が世話になった恩を返すために、北海太守・孔融の危機を救った。
 のち劉繇に仕えるが、劉繇が孫策に敗れると孫策に帰順した。
 義によって己の武を振るい、武によって義を果たすことを自らの道と考えている。
 | 
| 表情鑑賞 | 
| 【平常】 
  | 【驚】 
  | 【怒】 
  | 
| 【哀】 
  | 【喜】 
  | 【特殊】 
  | 
| 台詞鑑賞【アクションボイス】 | 
| 弱攻撃 | 
 | 
| 中攻撃 | 
 | 
| 強攻撃1 | 
 | 
| 強攻撃2 | 
 | 
| 弱ダメージ | 
 | 
| 中ダメージ | 
 | 
| 強ダメージ | 
 | 
| K.O. | 
 | 
| 無双乱舞 | 
 | 
| 固有神術 | 
 | 
| サポートアシスト | 
 | 
| 援護攻撃 | 
 | 
| 交代登場時 | 
 | 
| 合体神術 | 
 | 
| 敵武将撃破 | 
 | 
| 合体神術(応答・目上へ) | 
 | 
| 合体神術(応答・目下へ) | 
 | 
| 覚醒乱舞 | 
 | 
| EX攻撃 | 
 | 
| 空中無双乱舞 | 
 | 
| 台詞鑑賞【システムボイス】 | 
| 苦戦状態 | まだやれる! 決して諦めるな! 
 | 
| 壊滅寸前 | 俺の力が通用せんのか…。ならば、当たって砕けるのみ! 
 | 
| 1000人撃破名乗り | 俺こそが、真の三國無双よ 
 | 
| 増援として登場 | 太史子義、この戦にけりをつけに参った! 
 | 
| 進撃開始 | 勝負を決める! これで終わりだ! 
 | 
| 地点防衛 | よし、俺が守りにつこう 
 | 
| 動揺 | ぬうっ…してやられたか! 
 | 
| 喜び | うむ、上出来だな 
 | 
| 策・罠発動 | 武に頼るだけが戦いではない。使える策は使うぞ! 
 | 
| 進軍可能 | 進路よし! いざ、進まん! 
 | 
| 足止め | ここは俺の持ち場だ。誰も通さん! 
 | 
| 逃亡(味方として) | 敵もなかなかやる…。残念だが、ここは退こう 
 | 
| 共闘宣言(目上へ) | お見事! いざ、この太史子義も共に行かん! 
 | 
| 共闘宣言(目下へ) | 見事! よし、俺もいっちょやるか! 
 | 
| 1000人撃破誉め(目上へ) | お見事! その戦ぶり、まさに真の三國無双ですな! 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度1) | 見事な武を示されるものだ! 俺も負けておれませんな! 
 | 
| 誉め(目上へ・友好度2) | 実に見事な武勇よ…。この太史子義、敬服いたした! 
 | 
| 救援邂逅(目上へ) | 助かった! このご恩は、必ずお返しする! 
 | 
| 1000人撃破誉め(目下へ) | お前こそ、真の三國無双だ! 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度1) | よしやったな。その調子だ! 
 | 
| 誉め(目下へ・友好度2) | 相変わらず、凄まじい戦をする。この先も頼りにしているぞ 
 | 
| 救援邂逅(目下へ) | 助かった、礼を言うぞ! この借りは、いずれ返す 
 | 
| 1000人撃破誉め(孫策) | 孫策殿こそ、真の三國無双よ! 
 | 
| 誉め(孫策) | お見事! さすがは孫策殿! 
 | 
| 救援邂逅(孫策) | 孫策殿に助けられましたな…。この命、預けますぞ! 
 | 
| 邂逅 | 俺と戦うのは、お前か! 
 | 
| 逃亡(敵として) | 正々堂々戦った結果だ…いったん退こう。だが、次はこうはいかんぞ! 
 | 
| 台詞鑑賞【陣地イベント】 | 
| 仲間化-藤堂高虎 | 【藤堂高虎】 太史慈。あんた、孫呉に参じるまでは主に恵まれずに苦労したそうだな
 【太史慈】
 苦労などと言うつもりはない。俺は、俺に与えられた場で、ただ戦い抜いただけだ
 【藤堂高虎】
 だが、結局は孫呉に降った。あんたにそう決断させる何かが、あったんだろ?
 【太史慈】
 ああ…孫策殿だ
 あの快男児と武を交わしたとき、俺は初めて戦いを楽しいと感じた。そしてこの男のために力を尽くしたいと思ったのだ
 【藤堂高虎】
 そうか…。…俺にとっての長政様に似ているかもしれんな
 俺もあんたと同じく、自分の戦場を生き抜いた。だが、俺は下級武士。軽んじられることも多かった…
 そんな中…長政様は俺の功を認め、取り立ててくれた。俺は、その恩に報いたい
 【太史慈】
 ふ…お前も信義に従って生きる男のようだな。俺たちは気が合いそうだ。これから、よろしく頼む
 
 | 
| 友好度-藤堂高虎 | 【太史慈】 高虎。お前の武、見事なものだな。その細い剣が閃く様は、見ていて胸がすくほどだ
 【藤堂高虎】
 その言葉は嬉しいが…。こんな武芸、上には上がいる…お前のようにな。武士たる者、己にしかない武器を持たねばならん
 【太史慈】
 ふむ…お前には、その己にしかない武器があるということか?それはいったい…
 【藤堂高虎】
 城の普請だ。これにかけては、俺は誰にも後れを取らん
 【太史慈】
 ほう…意外だな。だが、確かに重宝される能力だろう
 【藤堂高虎】
 太史慈。そういうお前には、何か特技はないのか?
 【太史慈】
 む…。このような立派な話の後では言いづらいが… …その、太鼓を少々
 【藤堂高虎】
 太鼓…!? そのほうがよほど意外だぞ…。しかしなるほど、言われてみれば普段の戦いにその動きが生きているような気も…
 【太史慈】
 いや、そこまで深い意味があるわけではないのだ。ただ好きでやっているだけのことであって…照れくさいから、そう深く考え込まんでくれ
 
 | 
| 仲間化-三蔵法師 | 【三蔵法師】 ねえねえ、太史慈さん。あなた、太鼓が得意って本当?
 【太史慈】
 得意…かはわからぬが、時間がある時はよく叩いてるな。下手な横好きかもしれぬが…
 【三蔵法師】
 あはは、そんなことないって!戦場で双鞭を振るってるところを見れば、なんとなく上手そうだなってわかるもん
 よかったら、私のために太鼓を叩いてもらえる?私、それに合わせて舞いたいな!
 【太史慈】
 ううむ…。しかし、仙女の舞にふさわしい太鼓など、俺には…
 【三蔵法師】
 太史慈さんは、真面目だなぁ…。仙女とか人間とか、そんなの関係ないのに
 それじゃ、約束して?もっと仲良くなって、友達になれたら、私のために太鼓を叩いてくれるって
 【太史慈】
 わかった。その日まで、俺も腕を磨いておくとしよう
 
 | 
| 友好度-三蔵法師 | 【三蔵法師】 こないだ叩いてくれた太鼓、すごかったね。私、感動しちゃったよ
 【太史慈】
 褒められるほどのことでは…
 太鼓に合わせた三蔵殿の舞のほうこそ見事だった。太鼓を叩く腕にも思わず力が入ったぞ
 【三蔵法師】
 あれは太鼓に乗せられて自然と体が動き出したんだよ。それだけ太鼓がすごかったってこと
 ねえ、また叩いてくれる?
 【太史慈】
 三蔵殿の頼みとあらば
 
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved