HOME > 戦国無双 真田丸攻略TOP > 絆上げ 武将の好物/お返し時のセリフ一覧
絆上げ 武将の好物/お返し時のセリフ一覧
戦国無双 真田丸攻略 絆上げ 武将の好物/お返し時のセリフ一覧を掲載しています。| 真田本城/上田城/大阪城で茶屋が使用できる 武将に好物/大好物の素材を渡すと友好度がアップする(大好物を渡すと大幅にアップする) 友好度が最大になると探索地で武将が使えるようになる 大好物の素材2個で絆が最大になる 友好度が最大になったあとも好物/大好物を渡すと渡した数の分のお返しをもらうことができるようになる | 
| 武将名 | 好物 | 大好物 | お返し | 
| 好物と大好物以外の素材を渡した時のセリフ | |||
| 好物の素材を渡した時のセリフ | |||
| 大好物の素材を渡した時のセリフ | |||
| 真田幸村(少年) 【完】 | 魚 | サワガニ | まっすぐな枝 | 
| ありがとうございます! | |||
| これは…! や、やったー! あ…取り乱して、申し訳ありません! ※絆最大時 お礼を受けとってください! | |||
| 【真田昌幸】 幸村、これをお前にやろう 【真田幸村】 これは…サワガニですね! 赤くてとても強そうです。ありがとうございます、父上! そうだ! 赤備えの山県様にあやかりマサカゲと名づけましょう! 【真田昌幸】 …それはいささか無礼に当たるやもしれんな 【真田幸村】 無礼でしょうか…? 強くて赤いのでぴったりかと思ったのですが… 【真田昌幸】 まあ…お前のその素直な態度であれば、笑って許されるであろうよ 【真田幸村】※絆最大時 お礼を受けとってください! | |||
| 真田幸村(青年) 【完】 | 魚 | サワガニ | まっすぐな枝 | 
| 【操作が佐助の時に渡した時】 ありがとう -------------------- 【操作が真田昌幸/茶々の時に渡した時】 ありがたき幸せ | |||
| 【操作が真田昌幸/茶々の時に渡した時】 このような物をいただけるとは……恐悦至極! ※絆最大時 これは私の気持ちです。どうぞお受け取りください -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 私の好みを知っていてくれたのだな。嬉しいぞ ※絆最大時 これは礼だ。受け取ってほしい | |||
| 【操作が真田昌幸/茶々の時に渡した時】 どうしました? 私に何かご用でしょうか これは…サワガニではありませんか! 私がいただいてもよろしいのですか? 笑われるかもしれませんが…幼い頃からこの強そうなサワガニが好きなのです 私にとって赤とは強さの象徴…武田そのものです。私は赤備えの引き継ぐのにふさわしい武士でありたい ※絆最大時 これは私の気持ちです。どうぞお受け取りください -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 む、どうした? 私に何か用か? これは…サワガニではないか! 私にくれるのか? 笑われるかもしれんが…幼い頃からサワガニが好きでな。強そうだろう? 私にとって赤とは強さの象徴…武田そのものだ。私は赤備えを引き継ぐのにふさわしい武士でありたい ※絆最大時 これは礼だ。受け取ってほしい | |||
| 真田幸村(往年) 【完】 | 魚 | サワガニ | まっすぐな枝 | 
| 【操作が佐助の時に渡した時】 すまないな | |||
| 【操作が佐助の時に渡した時】 そなたの気持ちが素直に嬉しい。ありがとう ※絆最大時 これを…私だと思って大事にしてほしい | |||
| 【操作が佐助の時に渡した時】 む、どうした? 私に何か用か? これは…サワガニではないか! 私にくれるのか? 笑われるかもしれんが…幼い頃からサワガニが好きでな。強そうだろう? 私にとって赤とは強さの象徴…武田そのものだ。私は赤備えを引き継ぐのにふさわしい武士でありたい ※絆最大時 これを…私だと思って大事にしてほしい | |||
| 真田昌幸(青年) 【完】 | 謎 | 白山大権現の札 | 栗 | 
| ふむ、もらっておこう | |||
| ほう、これはありがたい。私の好みである ※絆最大時 礼をせねばなるまい。持っていけ | |||
| 【真田幸村】 父上、こちらを受け取っていただけますか 【真田昌幸】 親子で贈り物など…ほう? これは白山大権限の札か 【真田幸村】 はい、我ら真田とは縁深き神…。探索で手に入れましたが、やはり父上がお持ちになるべきだと 【真田昌幸】 よい心がけであるな。ありがたくもらっておこう 【真田昌幸】※絆最大時 礼をせねばなるまい。持っていけ | |||
| 真田昌幸(往年) 【完】 | 謎 | 白山大権現の札 | 栗 | 
| もらっておく 【操作が茶々の時に渡した時】 ありがたく頂こう | |||
| 【操作が真田幸村の時に渡した時】 ほう、わしの好みの物を贈るとは…。なかなかの慧眼であるな ※絆最大時 これは礼である。受け取れ -------------------- 【操作が茶々の時に渡した時】 こんないい物を贈るには、何か裏がある…。そう思うのは失礼かな ※絆最大時 こらちは返礼の品なれば…受け取られよ | |||
| 【操作が真田幸村の時に渡した時】 【真田幸村】 父上、こちらを受け取っていただけますか 【真田昌幸】 親子で贈り物など…ほう? これは白山大権現の札か 【真田幸村】 はい、我ら真田とは縁深き神…。探索で手に入れましたが、やはり父上がお持ちになるべきだと 【真田昌幸】 よい心がけであるな。ありがたくもらっておこう 【真田昌幸】※絆最大時 これは礼である。受け取れ -------------------- 【操作が茶々の時に渡した時】 何か? わしにご用でしょうか …贈り物? 白山大権現の札ではありませんか、なかなか人の心を掴むのがお上手なようだ ありがたく頂戴いたします ※絆最大時 こらちは返礼の品なれば…受け取られよ | |||
| 真田信之(幼年) 【完】 | 花 | まっすぐな枝 | サワガニ | 
| ありがたき幸せにございます! | |||
| これは…! 信之にはもったいない品でございます! ※絆最大時 こちらをどうぞ。お気に召すとよいのですが… | |||
| 【操作が真田昌幸の時に渡した時】 【真田昌幸】 信之、これをお前にやろう 【真田信之】 ! この木の棒は… なんて芯の通った形なんでしょう… 【真田昌幸】 (やはり好きなものだったか…) 【真田信之】 これで鍛錬にもいっそう励めます。そうだ、この両端に刃をつけて… 【真田昌幸】 熱心なのは構わないが… …怪我はしないようにな 【真田信之】※絆最大時 こちらをどうぞ。お気に召すとよいのですが… | |||
| 真田信之(青年/往年) 【完】 | 花 | まっすぐな枝 | サワガニ | 
| 【操作が真田幸村の時に渡した時】 ありがとう。大事にしよう 【操作が茶々の時に渡した時】 もったいなき仕儀にございます | |||
| 【操作が真田幸村の時に渡した時】 こんな素晴らしい物をもらえるとは…。ありがとう。大切に長持にしまっておこう ※絆最大時 どうぞ。もらってばかりではすまないのでな -------------------- 【操作が茶々の時に渡した時】 私はこのような品物に目がありません…。なんとお礼を申したらよいか… ※絆最大時 こちらも受け取っていただきたい | |||
| 【操作が真田幸村の時に渡した時】 【真田幸村】 兄上、こちらをご覧ください。探索で手に入れたのですが… 【真田信之】 これは…芯の通った木の枝だな…。幼い頃はこんな物を稽古に使っていた… 【真田幸村】 はい、それで懐かしく思い、つい持ち帰ってしまいました 【真田信之】 …幸村、これは私がもらってもいいだろうか? 【真田幸村】 もちろんですが…よろしいのですか、このような物で 【真田信之】 ああ…。大切に持っておくとしよう 【真田信之】※絆最大時 どうぞ。もらってばかりではすまないのでな -------------------- 【操作が茶々の時に渡した時】 どうしました、私に何かご用ですか? これは…芯の通った木の枝ですね…。 私にくださるのですか…? ありがとうございます。幼い頃は稽古に使いましたが…今は大切に持っておくとしましょう ※絆最大時 こちらも受け取っていただきたい | |||
| 真田信之(往年) 【クリア後】 | 花 | まっすぐな枝 | サワガニ | 
| ありがとう。大事にしよう | |||
| こんな素晴らしい物をもらえるとは…。ありがとう。大切に長持にしまっておこう | |||
| 【真田幸村】 兄上、こちらをご覧ください。探索で手に入れたのですが… 【真田信之】 これは…芯の通った木の枝だな…。幼い頃はこんな物を稽古に使っていた… 【真田幸村】 はい、それで懐かしく思い、つい持ち帰ってしまいました 【真田信之】 …幸村、これは私がもらってもいいだろうか? 【真田幸村】 もちろんですが…よろしいのですか、このような物で 【真田信之】 ああ…。大切に持っておくとしよう 【真田信之】※絆最大時 どうぞ。もらってばかりではすまないのでな | |||
| くのいち 【完】 | 果物 | りんご | チョウ | 
| 【操作が真田幸村(少年/青年/往年)/真田昌幸(青年/往年)/茶々(青年)の時に渡した時】 わー、ありがとうございます! -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 くれるの? ありがと! | |||
| 【操作が真田幸村/真田昌幸/茶々の時に渡した時】 これは…! ありがとうございます! 大事にします! ※絆最大時 これは、あたしの気持ちです、どぞ -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 え…こんないい物くれるの? へへ、なんだか催促したみたいで悪いね? ※絆最大時 これ受け取って! お礼お礼! | |||
| 【操作が真田幸村(少年/青年)/真田昌幸/茶々の時に渡した時】 おや? なんでしょう? これをあたしに…? おお! ありがとうございます! りんご、好きなんですよねえ… 信州のりんごはおいしいですし、赤くて武田や真田っぽいです! ※絆最大時 これは、あたしの気持ちです、どぞ -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 ん? どうしたの? これをあたしに…? こいつはありがたい! りんご、好きなんだよねえ… 信州のりんごはおいしいし、赤くて武田や真田っぽいよね! ※絆最大時 これ受け取って! お礼お礼! -------------------- 【操作が真田幸村(往年)の時に渡した時】 【真田幸村】 そなたには世話になってばかりだ。 ほんの気持ちだが、これをもらってくれるか 【くのいち】 滅相もありません! おお、しかも、りんご…! りんご、好きなんですよねえ… 【真田幸村】 喜んでもらえたなら何よりだ。それほどりんごが好きであったとは 【くのいち】 信州のりんごはおいしいですからね。何より、赤くて武田や真田っぽいです! 【真田幸村】 …そうか ※絆最大時 これは、あたしの気持ちです、どぞ | |||
| 茶々(幼年/青年) 【完】 | 花 | 牡丹 | めずらしい黒雲母 | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) ありがとう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) そんな…気を遣わなくてもいいのに。でも…ありがとう ※絆最大時 これは礼です。遠慮せずともよいですよ | |||
| 【真田幸村】 茶々様、折よく手に入りました。よろしければこちらをお受け取りください 【茶々】 これは…牡丹の花ですか 【茶々】 …………………… 【真田幸村】 …茶々様? 何かご無礼を… 【茶々】 …いえ。あなたに女性に花を贈る甲斐性があったのかと少し驚いていただけです 【真田幸村】 !それは… 【茶々】 冗談ですよ。…とても綺麗。部屋に生けておきましょう。ありがとう、幸村 【茶々】※絆最大時 これは礼です。遠慮せずともよいですよ -------------------- (真田幸村が青年/往年の時)(操作が佐助の時) 私に何か用ですか? …贈り物? これは…牡丹の花ですね…。とても綺麗です ありがとうございます。部屋に生けておきましょう ※絆最大時 これは礼です。遠慮せずともよいですよ | |||
| 佐助 【完】 | 虫 | ホタル | ウナギ | 
| 【操作が真田幸村(少年/青年/往年)/真田昌幸(青年/往年)/茶々(青年)の時に渡した時】 はあ、どーも… | |||
| 【操作が真田幸村(少年/青年/往年)/真田昌幸(青年/往年)/茶々(青年)の時に渡した時】 いや好物くれるのは、ありがたいんですが…その分働けってのは勘弁ね… ※絆最大時 これ、どぞ | |||
| 【操作が真田幸村(青年/往年)の時に渡した時】 そなたには世話になってばかりだ。 ほんの気持ちだが、これをもらってくれるか 【佐助】 え? オレに贈り物? 忍びに気ぃ使ってどうす…あれ、これホタルじゃん! 【真田幸村】 よかった、好きなものだったか 【佐助】 …あ、いや、別に好きってわけじゃないけど。ガキの頃、ちょっと… 【真田幸村】 …佐助? 【佐助】 ! なんでもねーよ! くれるっていうなら、もらっとく。どーも! 【佐助】※絆最大時 これ、どぞ -------------------- 【操作が真田昌幸/茶々の時に渡した時】 ん? なに? オレに贈り物…? 忍びに気ぃ使ってどうす…あれ、これホタルじゃん! …あ、いや、別に好きってわけじゃないけど。くれるっていうなら、もらっとくよ。どーも 【佐助】※絆最大時 これ、どぞ | |||
| 武田勝頼 | 果物 | 栗 | もも | 
| ありがとう! | |||
| ありがとう。私のことをよく知っていてくれているのだな ※絆最大時 お前の好みに合う物だと嬉しいのだが… | |||
| どうした? 私に贈り物? 気を遣わせてすまないな しかも栗ではないか! 焼くと甘くておいしいから、とても好きなんだ いざというときには武器にもなるし、頼もしい食べ物だな 【武田勝頼】※絆最大時 お前の好みに合う物だと嬉しいのだが… | |||
| 真田幸隆 【完】 | 花 | 菜の花 | ぶどう | 
| ありがたくいただこう | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 【真田昌幸】 父上、こちらをどうぞ 【真田幸隆】 ん? 菜の花か! これをわしに…? 【真田昌幸】 父上は菜の花畑がお好きでしたから…。畑ほどたくさんの量はありませんが 【真田幸隆】 ははは、お前たちがよく摘んできてくれたからな。好きになるに決まっているだろう …まさか大人になってからも、また摘んできてくれるとは思わなんだ 【真田昌幸】 父上…。…また摘んできますよ 【真田幸隆】※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 真田信綱 【完】 | 動物 | 赤狐の毛皮 | 菜の花 | 
| ありがたくいただこう | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| わしに贈り物…? いったいどういう風の吹き回しだ? む? これは…! 赤狐の毛皮ではないか! どうしたのだ? 探索で見つけたのか…。うむ、ありがたくいただこう ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 真田昌輝 【完】 | 動物 | 豪熊の爪 | ドジョウ | 
| ありがたくいただこう | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 浅間山麓 探索エリアの踏破 豪熊の爪×10 俺に贈り物か? よい心がけだな! おお…これは! 豪熊の爪ではないか! 俺も熊のようにたくましく強くなりたいものだな! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 高梨内紀 【完】 | 魚 | メダカ | 砂金 | 
| ありがとうございます。いただきます -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 ありがたくいただこう | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 【操作が真田昌幸(青年/往年)の時に渡した時】 【真田昌幸】 内記、これをお前にやろう 【高梨内記】 これは…メダカではありませんか! 【真田昌幸】 確か好きだっただろう。なぜ好きなのかは知らんが… 【高梨内記】 メダカは小さいながらも害虫を食べることで我ら人間に利をもたらしてくれます 内記めもメダカのように微力ながら真田のお役に立ちたいと考えております! 【真田昌幸】 つまり、メダカと自分を重ねている…と? 【高梨内記】 左様でございます! メダカを手本とし、精進していく所存ですぞ! 【高梨内記】※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- 【操作が真田幸村(青年/往年)の時に渡した時】 わしに贈り物…? ありがたい限りですな! これは…メダカではございませんか! わしの好きなものでございますぞ! メダカは小さいながらも害虫を食べることで我ら人間に利をもたらしてくれます 内記めもメダカのように微力ながら主家のお役に立ちたいと考えております! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- 【操作が佐助の時に渡した時】 わしに贈り物…? ありがたい限りですな! これは…メダカではございませんか! わしの好きなものでございますぞ! メダカは小さいながらも害虫を食べることで我ら人間に利をもたらしてくれます 内記めもメダカのように微力ながら主家のお役に立ちたいと考えております! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 村松殿(幼年) 【完】 | 果物 | ぶどう | つやのある銀鉱石 | 
| まあ、ありがとうございます | |||
| 本当にいただいてもよろしいのですか? ありがとうございます! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 【村松殿】 あらあら、父上。私に何かご用でしょうか? 【真田昌幸】 これをお前にやろう 【村松殿】 まあ、おいしそうなぶどう! 甲州のぶどうは甘味が強くとてもおいしいです 【真田昌幸】 甘味が好きとは…お前も年頃の女子なのだな 【村松殿】 父上、甘味は疲労回復にもよいのですよ。おいしいだけではありません 父上はあまりお休みにならないのですから、疲れをとるためにも是非食べてみてください 【真田昌幸】 …わかった。新しいぶどうが手に入ったら、皆で食べるとしよう 【村松殿】※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 村松殿(青年) 【完】 | 果物 | ぶどう | つやのある銀鉱石 | 
| (真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村/真田昌幸/佐助の時) まあ、ありがとうございます | |||
| (真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村/真田昌幸/佐助の時) 本当にいただいてもよろしいのですか? ありがとうございます!! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| (真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村/真田昌幸/佐助の時) あらあら、私に贈り物ですか? ありがとうございます まあ、これはぶどうですね! 甘くておいしくて大好きです 疲労回復にもよいという話ですから、あなたも一緒に食べましょう。うふふ ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 矢沢頼綱 【完】 | 花 | タンポポ | 鉄鉱石 | 
| ありがたくいただこう | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 【真田昌幸】 叔父上、こちらをどうぞ 【矢沢頼綱】 おお…これはタンポポか! 可憐な花を見ていると心が洗われるようじゃ… 【真田昌幸】 少し意外ですね…。勇猛な叔父上がこのような… 【矢沢頼綱】 戦場で小さな花を見つけるとな、弱き者を守らねばという思いを強く持てるのじゃ 【真田昌幸】 叔父上… 【矢沢頼綱】※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 堀田作兵衛 【完】 | 虫 | カブトムシ | 珍しい種 | 
| ありがとうございます。いただきます(真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村の時) ありがたくいただこう(真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) | |||
| (真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村の時) おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村の時) お、俺に贈り物…ですか? ありがとうございます! これは…カブトムシじゃないですか! こんなに大きなカブトムシは初めて見ました! 虫取りがお上手なんですね! 俺も頑張って大きなカブトムシを取ります! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) お、俺に贈り物…? ありがとう! これは…カブトムシじゃないか! こんなに大きなカブトムシは初めて見たよ! 虫取りが上手なんだな! 俺も頑張って大きなカブトムシを取るよ! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 出浦昌相 【完】 | 虫 | カイコ | 桐 | 
| ありがとうございます。いただきます | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| む? 忍びに贈り物とは… これはカイコ…。上等な糸が取れるという蛾ですな 成虫よりも幼虫のほうが大事にされるとは…。面白い生き物です ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 矢沢頼幸 【完】 | 金属 | 鉄鉱石 | タンポポ | 
| ありがとうございます。いただきます | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 私に贈り物…ですか? あ、ありがとうございます! これは鉄鉱石…ですね。これで武具の強化ができますね! 私も父のような武人になるために、戦の準備を怠らないようにしなければ! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 後藤又兵衛 【完】 | 果物 | スイカ | ゆず | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) ありがたくいただこう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) おう! 何なんか用か? …贈り物? おお! スイカではないか! 大ぶりでうまそうだな… 幼い頃は種を飛ばして遊んだもんだぜ…。今度またやってみるか ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 毛利勝永 | 野菜 | イモ | ワサビ | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村・青年/往年の時) ありがとうございます。いただきます -------------------- (真田幸村が往年の時)(操作が佐助の時) ありがたくいただこう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村・青年/往年の時) おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が往年の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村・青年/往年の時) はて? 私に何かご用ですか? …贈り物? いったいなぜ… これは…イモですか…。腹にもたまるし、うまいし、よい食料だと思います ふかしたり焼くだけでなく、もっと違う食べ方があったら試したいものですね ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が往年の時)(操作が佐助の時) む? 私に何か用か? …贈り物? いったいなぜ… これは…イモか…。腹にもたまるし、うまいし、よい食料だと思う ふかしたり焼くだけでなく、もっと違う食べ方があったら試したいな ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 長宗我部盛親 【完】 | 魚 | サケ | 白蛇の皮 | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) ありがたくいただこう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) 私に何か用か? …贈り物? これは…サケ! 焼いてよし、煮てよし、刺身にしてよし、の最高の魚… サケの魅力にはいかな反抗も無になろう…。この喜びを叫ぼう、凄絶に! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 明石全登 | 花 | 蘭 | ゴボウ | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) ありがたくいただこう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時)(操作が佐助の時) 私に何か…? 贈り物…ですか? これは…立派な蘭の花ですね。見惚れてしまうほどです こんな上等な物をいただけるとは…。ありがたい限りです ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 横谷重氏 【完】 | 果物 | びわ | 唐辛子 | 
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時) ありがとうございます。いただきます -------------------- (真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) ありがたくいただこう | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時) おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が青年/往年の時)(操作が佐助の時) おお、これは素晴らしい。ありがたくいただこう! ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| (真田幸村が青年/往年の時)(操作が真田幸村(青年/往年)の時) なんでしょう? 私に贈り物、ですか? ありがとうございます! これはびわ…ですね。少し癖がありますが甘くておいしいです 兄し甘い物が嫌いなのですが、びわのよさがわからないとはもったいないですよね ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます -------------------- (真田幸村が青年/往年の時)(操作が佐助の時) なんだ? 私に贈り物、だと? これはありがたい! おお、びわ…か。少し癖があるが甘くておいしいのだよな 兄は甘い物が嫌いなのだが、びわのよさがわからないとはもったいない話だ ※絆最大時 これは礼だ、受け取ってほしい | |||
| 横谷幸重 【完】 | 野菜 | 唐辛子 | びわ | 
| ありがとうございます。いただきます | |||
| おお、これは素晴らしい。ありがたく頂戴いたします! ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 私に贈り物…? 贈り物などせずとも存分に働いてみせますのに… む?これは…唐辛子! ありがとうございます。今夜使わせていただきます 弟は辛い物が苦手で甘い物を好む軟弱ぶり…。やはり、忍びたるもの唐辛子のよさがわからねば… ※絆最大時 お礼にこちらを差し上げます | |||
| 以下の武将は、大好物の条件なし | ||
| 武将名 | 好物 | お返し | 
| 好物以外の素材を渡した時のセリフ | ||
| 好物の素材を渡した時のセリフ | ||
| 前田慶次 | 野菜 | カイコ | 
| くれんのかい? ありがとよ | ||
| 俺の好きなもんをわざわざ贈ってくれた。あんたのその心意気が染みるねえ… | ||
| 織田信長 | 謎 | サワガニ | 
| 大儀… | ||
| 信長の好物を贈り、信長の歓心を買いたいか? その必死さを…愛でようぞ | ||
| 明智光秀 | 花 | タンポポ | 
| これは…ありがとうございます | ||
| これは…! あなたの真心、ありがたく頂戴いたします | ||
| 石川五右衛門 | 水晶 | ドジョウ | 
| 贈り物たあ、気が利くじゃねえか!(操作が真田幸村(青年)の時) 俺様に…? 感激っス!(操作が真田昌幸(青年)の時/操作が真田幸村(壮年)の時) | ||
| えっ? こんないいものを俺様に…? …泣かせるじゃねえか、ちきしょう!(操作が真田幸村(青年)の時) えっ? こんないいものを俺様に…? …俺様、泣いてもいいですか?(操作が真田昌幸(青年)の時/操作が真田幸村(壮年)の時) | ||
| 上杉謙信 | 魚 | ホタル | 
| これぞ天の祝福なり | ||
| 謙信を愉しませんとするその心意気や、よし | ||
| お市 | 花 | みずみずしい種 | 
| ありがとう | ||
| 私の好きな物を知っていたのですね。ありがとう…嬉しいです | ||
| 阿国 | 水晶 | ヨモギ | 
| おおきに(操作が佐助の時) ありがたいわ? | ||
| まあ、うちのために? やぁん、かいらしわぁ…(操作が佐助の時) これをうちに…? やぁん、きゅんってなります | ||
| 雑賀孫市 | 金属 | ホタル | 
| よし、もらっとくぜ | ||
| おっ! くれんのか? よく俺がこれを好きって知ってたな… | ||
| 武田信玄 | 果物 | みずみずしい種 | 
| 感謝するよ、ありがとね | ||
| 何も言わずとも…。この贈り物を見れば、おことの真心がわかるよ | ||
| 伊達政宗 | 謎 | ヨモギ | 
| くれるというなら、もらってやるわ! | ||
| おお! この品は… わしの好みをよう覚えておった! | ||
| 濃姫 | 花 | りんご | 
| くれるの? 可愛いのね | ||
| 私の好きな物をどうやって調べたのかしら? そのほうが気になるわ… | ||
| 服部半蔵 | 野菜 | 柿 | 
| すまんな | ||
| ふっ、影の好みを知っていたか… | ||
| 森蘭丸 | 花 | キュウリ | 
| ありがたき幸せ | ||
| このような有り難い物を…。蘭は生涯、忘れませぬ | ||
| 豊臣秀吉 | 水晶 | 赤狐の毛皮 | 
| おお、くれるんか? | ||
| これは…わしがめちゃんこ欲しかった物! ありがてえ…大事にするわ! | ||
| 今川義元 | 魚 | 大根 | 
| もらっておくの! | ||
| それはまろの好物じゃの! 感謝するの! | ||
| 本多忠勝 | 花 | 鉄鉱石 | 
| ありがたく頂戴しよう(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) 褒美、ありがたく頂戴いたす(操作が茶々の時) | ||
| 我が好みを知っておったとは… 嬉しいやら、恥ずかしいやら…(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) 好物をいただけるとは…。そのお心遣い、ありがたく…(操作が茶々の時) | ||
| 稲姫 | 花 | 銅鉱石 | 
| 私にくれるの? ありがとう(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) これを私に? ありがとうございます(操作が茶々の時) | ||
| 私の好物をくれるなんて…。あなたの気持ち、ありがたく受け取るわ(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) そ、それは…稲の好物、です。あ、ありがとうございます…(操作が茶々の時) | ||
| 徳川家康(青年/往年) | 野菜 | 普通の種 | 
| おお、かたじけない | ||
| わしのためにこれを…? さぞ苦労したであろう…ありがたく頂戴する! | ||
| 石田三成 | 金属 | りんご | 
| くれるなら、もらっておこう | ||
| 俺の好みの品を献上するとはな…いい心がけだ | ||
| 浅井長政 | 水晶 | 柿 | 
| おお、ありがとう! | ||
| 某の好きな物をわざわざ選んでくれた…。その心遣いが、某にはたまらなく嬉しい | ||
| 島左近 | 金属 | キュウリ | 
| これは…ありがたく頂戴しますよ(真田幸村が幼年の時)(操作が真田幸村の時) これは、ありがたいね(真田幸村が青年以降)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| ほう…これは大層な物を…。お気持ち、受け取らせてもらいますよ(真田幸村が幼年の時)(操作が真田幸村の時) こんな上物を…。あんたの真心が、嬉しいね(真田幸村が青年以降)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| 島津義弘 | 動物 | 柿 | 
| 贈り物か? まずは満足 | ||
| わしの好物を知っておったか…可愛い奴よ | ||
| 立花誾千代 | 動物 | 大根 | 
| わかった。もらっておく | ||
| 立花の好みの品を献上するとはな。なかなか、可愛いことをしてくれる… | ||
| 直江兼続 | 野菜 | 鉄鉱石 | 
| 私に贈り物とは…可愛い奴め(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) おお、ありがたき幸せ!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| おお! これをくれるのか…! この兼続、お前の深き愛を感じたぞ!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) なんと! この愛の贈り物…生涯、大切にいたしますぞ!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| ねね | 野菜 | 赤狐の毛皮 | 
| 贈り物をくれるの? 優しい子だね! | ||
| あたしの好きな物をくれるなんて…。とってもいい子だね! ギュッてしてあげる! | ||
| 風魔小太郎 | 動物 | ホタル | 
| クク…もらっておこう | ||
| 魔に好物を捧げるか…実に混沌… | ||
| 宮本武蔵 | 虫 | みずみずしい種 | 
| くれんのか? ありがたいぜ | ||
| こいつは俺の好物…! あんたが知っていてくれてたとは…嬉しいぜ | ||
| 前田利家 | 野菜 | りんご | 
| おう、気を遣わせて悪いな | ||
| これを俺に…? 本当にいいのか? 高かったろ? | ||
| 長宗我部元親 | 水晶 | 柿 | 
| 贈り物か…上等 | ||
| …上等! この素晴らしき品が、お前の魂を雄弁に物語っている | ||
| ガラシャ | 花 | キュウリ | 
| 贈り物、ありがとうございまする!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時) はあ! 贈り物、嬉しいのじゃ!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| こんなに素敵な品物をいただき…まことにありがとうござりまする…!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時) こんないい物、もらっていいのか? はあ! 一生大切にしようぞ!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| 佐々木小次郎 | 虫 | 赤狐の毛皮 | 
| くれるの? ありがとう(真田幸村が幼年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) ふふ、もらっておくね(真田幸村が青年の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| ああ…こんな素敵な物を…嬉しいよ! 本当は君と斬り合いができれば、もっと嬉しい!(真田幸村が幼年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) ああ…僕の好みを知っていてくれていたんだね! 君とはいつか、いい斬り合いができそうだ(真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) | ||
| 柴田勝家 | 野菜 | 赤狐の毛皮 | 
| うむ…世話をかけるな | ||
| こ、これは…わしの好物…! なぜわぬしが…? | ||
| 加藤清正 | 動物 | カイコ | 
| くれんのか? すまんな(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) 俺なんかに…ありがとうございます!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| こ、これは…! 好みがバレてるなんて…なんか照れんな…(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) こ、これは…! 俺…一生、あなたについていきます!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| 黒田官兵衛 | 水晶 | サワガニ | 
| 私に贈り物とは…物好きな(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) ありがたき幸せ(真田幸村が青年の時)(操作が茶々の時) | ||
| 卿の厚意、素直に受け取っておこう(真田幸村が青年以降 の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) このような素晴らしい物を…。いらぬ争いを生まぬよう、内密にしておきましょう(真田幸村が青年の時)(操作が茶々の時) | ||
| 立花宗茂 | 花 | ドジョウ | 
| ああ、くれるのか | ||
| 俺の好物をくれるなんて。お前、俺のことが好きなのか? …冗談だ | ||
| 甲斐姫 | 果物 | 普通の種 | 
| わー! くれるの? ありがと!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) あ、ありがとうございます!(真田幸村が青年の時)(操作が茶々の時) | ||
| あんた、いい趣味してるじゃない! これ…ずっと大切にするからね!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) あたしにこんないい物を? 人違いじゃなくて? あ、ありがとうございます! て、照れちゃうな…(真田幸村が青年の時)(操作が茶々の時) | ||
| 北条氏康 | 魚 | 野兎の毛皮 | 
| くれんのなら、もらっとくぜ | ||
| 俺の好物を知ってるたあ、可愛いとこあんじゃねえか | ||
| 竹中半兵衛 | 果物 | 大根 | 
| くれるの? ありがと! | ||
| 本当にありがとう。この品物から君の気持ちが伝わってくるよ | ||
| 毛利元就 | 謎 | カイコ | 
| 気を遣わせちゃって、悪いね | ||
| 私の趣味を知っているとは…嬉しいね。君とは話も合いそうだ。今度、語り合わないか? | ||
| 綾御前 | 花 | サワガニ | 
| ふふ、いい心がけですね | ||
| あなたの愛…確かに受け取りましたよ | ||
| 福島正則 | 虫 | タンポポ | 
| くれんの? ありがとな!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) ご褒美っすか! ありがとうございます!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| これくれんの? 俺欲しかったんだ、マジで! お前って超いい奴だよなー!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) え…、いいんすか、こんなのもらって! 俺、ガチでマジで感謝してます!(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) | ||
| 藤堂高虎 | 金属 | ドジョウ | 
| 贈り物か…感謝する | ||
| お前、こんないい物をくれるのか…? この恩、決して忘れぬぞ! | ||
| 井伊直虎 | 花 | ヨモギ | 
| ありがとうございます! | ||
| 前から欲しかったんです。嬉しいなぁ…。あ! なんか偉そうな感想ですみません! | ||
| 柳生宗矩 | 魚 | タンポポ | 
| ありがたき幸せ(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時) くれるの? ありがたいねェ(真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) | ||
| 拙者に過ぎたる品にて…。末代までの家宝といたしまする(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時) おじさんのために探してくれたのかなァ。泣かせるねェ…(真田幸村が青年の時)(操作が佐助の時) | ||
| 大谷吉継 | 謎 | タンポポ | 
| 気を遣わせてしまったな(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) ありがとうございます(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時) | ||
| 粋なことをしてくれる。お前とは良き友となれそうだ(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) 私ごときに過分なお計らい… まことにありがとうございます(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時) | ||
| 松永久秀 | 虫 | サワガニ | 
| 悪党に贈り物とは、お主も悪よの? | ||
| これを我輩に贈るとは…わかっておるな?。よろしい! 特別にお主を悪党と認めてやろう! | ||
| 片倉小十郎 | 果物 | みずみずしい種 | 
| せっかくですので、いただきます | ||
| これは…あなたにしては良い贈り物でございます。この小十郎、驚きを禁じえません | ||
| 上杉景勝 | 金属 | ホタル | 
| …もらおう | ||
| …これは、嬉しい | ||
| 小早川隆景 | 動物 | ドジョウ | 
| くれるのですか? ありがとうございます | ||
| ああ…これは私も探していたのです! まさかあなたから頂けるとは… | ||
| 小少将 | 果物 | 柿 | 
| ふふ、ありがと(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) くれるの? 嬉しい!(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| こんな物もらっちゃったら…。あなたのこと好きになっちゃいそう♡(真田幸村が青年の時)(操作が真田昌幸の時)(操作が茶々の時) あたしのために必死に探してくれたのね? ありがと、チュ♡(真田幸村が青年以降の時)(操作が真田幸村の時)(操作が佐助の時) | ||
| 島津豊久 | 動物 | りんご | 
| ありがとうございます! | ||
| 俺にくれるんですか? やったー! ありがとうございます! | ||
| 早川殿 | 花 | ヨモギ | 
| ありがとう! | ||
| まあ、これをくれるの? ありがとう! ずっと欲しいなって思っていたの | ||
| 井伊直政 | 水晶 | カイコ | 
| すまんな | ||
| 上等な贈り物をありがとう。だが、甘やかしはしないからな | ||
| 徳川秀忠(青年/壮年) | 金属 | ニンジン | 
| …どういう風の吹き回しだ? | ||
| 私に何かくれるのはお主くらいだ。しかも、私が欲する物をな | ||
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved
