HOME > 鬼武者2攻略TOP > 黒いスーツの男 攻略チャート
黒いスーツの男 攻略チャート
鬼武者2攻略 黒いスーツの男 攻略チャートを掲載しています。
本編をクリアしたあとプレイ可能になるミニゲーム 十兵衛が黒いスーツを着た状態で5分間の限られた制限時間以内にゴール地点へ目指すミニゲームになっている 武器はスポンジ棒のみで敵を攻撃してもダメージを与えることはできず 倒すことができないため全ての敵は回避して進む必要がある 制限時間5分経過するか十兵衛がダメージを受けて体力がなくなるとゲームオーバーになる 途中でセーブしたり強化することはできない。 各地点に落ちているフィルムを入手してクリアするとタイトル画面でおまけ映像を見ることができるようになる フィルムは一度のプレイで全て入手する必要はなく複数回に分けて入手しても問題なく全て回収可能 クリアしたあとは回収したフィルムのデータのみセーブされる |
柳生の庄(マップ番号=6) 織田雑兵に注意して進む フィルム1~5を回収 薬草×2/丸薬を入手 四神図(右)は不要なので無視する ↓ 柳生の庄(マップ番号=7) 織田雑兵/織田兵・弓に注意して進む フィルム6~8を回収 高女の指輪を入手 四神図(左)は不要なので無視する タンスで高女の指輪を使用する 正しい手順は上=3回/下=2回/左=2回/右=1回 出現したハシゴを降りる ↓ 柳生の庄(マップ番号=8) 本編と同じように途中まで進むと落とし穴が開くのでジャンプして進む 進路を塞ぐ縄を切るとトラップが作動するので引き返して落とし穴にぶら下がった状態でトラップが通過するのを待つ トラップに接触して吹き飛ばされるなどで落とし穴に落ちるとゲームオーバーなので注意 トラップが通り過ぎたら先へ進む フィルム9を回収 ↓ 霧隠の谷(マップ番号=1) 手前にフィルム10があるので回収 道を進んでいくとバズー×2が出現するので壁に沿って進んで回避する 急いでハシゴを登る ハシゴを登ったらフ近くにあるィルム11を回収 道をと進んでいくとバズーが出現するが無視して進む フィルム12を回収 ハシゴの前でオオワッシャが仁王立ちしていて バラワッシャの近くまで進むとバズーが出現がいるが無視して直進してフィルム13を回収 そのあとバズーの攻撃をガードして オオワッシャの横に特攻して密着するとオオワッシャが攻撃する歳に隙間が出来て通過できる ハシゴの昇り降りをしている間は無敵で攻撃が当たらない ハシゴを登ったあと進んでいくとバズーが出現するが そのままハシゴを登って進む ↓ 霧隠の谷(マップ番号=2) 近くにあるフィルム14を回収 橋を進んでいくとゲーロホーン/バジャイド×3がいるが無視する フィルム15が敵の近くにあるが回収しようとすると危険なので いったんマップ番号=3へ進んで引き返す 敵がいなくなっているので安全にフィルム15を回収できる 敵はマップ番号=1へのハシゴ付近に移動しているので安全に回収可能 ↓ 霧隠の谷(マップ番号=3) フィルム16を回収する 進んでいくと織田雑兵/織田兵・弓がいてフィルム17/フィルム18を回収しようと危険なので いったんマップ番号=4へ進んで引き返す 敵がいなくなっているので安全にフィルム17/フィルム18を回収できる 敵はマップ番号=2側に移動しているので安全に回収可能 ↓ 霧隠の谷(マップ番号=4) ヒュカーン×3/ドラヒュカーンは配置を確認しつつ無視して進む ↓ 霧隠の谷(マップ番号=5) ここより本編と同様にケチャチャを倒さないと先へ進めない ケチャチャは一定の間を浮遊してグルグル回っている 高いところにいる時は攻撃が当たらないので 攻撃が当たる位置まで降りてきたら2回ほど攻撃を当てれば倒せる 倒しやすいポイントは2つに別れている道で左側へ進んで 攻撃が届く高さまでケチャチャが降りてきたところを攻撃すれば倒しやすい ジョーダー/ムサイド×2は無視してケチャチャを優先的に倒す ケチャチャを倒すと敵は全て消滅して先へ進めるようになる ↓ 霧隠の谷(マップ番号=6) ↓ 霧隠の谷(マップ番号=7) バズー×5は配置を確認しつつ無視して進む 回転転がり攻撃をしてきた場合はガードしたほうが安全 ↓ 霧隠の谷(マップ番号=8) ドロガンド×3は無視してケチャチャを優先的に倒す ケチャチャを倒すと敵は全て消滅して先へ進めるようになる ↓ 霧隠の谷(マップ番号=9) ↓ 霧隠の谷(マップ番号=10) ゴーガンダンテス/ガイドロス×2は無視して進む たまにダメージを受けてしまう場合もあるが配置を確認しつつ進む ↓ 霧隠の谷(マップ番号=11) バラワッシャ×2は無視してケチャチャを優先的に倒す ケチャチャを倒すと敵は全て消滅して先へ進めるようになる バラワッシャの攻撃はガードできないため ダメージを受けて体力が減ったら薬草や丸薬を使用して回復すること バラワッシャを遠くまで誘導させてからケチャチャを倒してもOK ここがゲームオーバーになりやすいポイントなので注意が必要 ↓ 霧隠の谷(マップ番号=12) ↓ 霧隠の谷(マップ番号=13) フィルム19の近くに幻魔王・織田信長がいて回収できないため いったんマップ番号=14まで進んで引き返す 幻魔王・織田信長がマップ番号=12側へ移動しているので安全にフィルム19を回収できる ↓ 霧隠の谷(マップ番号=14) フィルム20を回収 光っている部分を調べてクリアとなる |
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved