HOME > 鬼武者2攻略TOP > アイテム一覧 道具
アイテム一覧 道具
鬼武者2攻略 アイテム一覧 道具を掲載しています。名称 | 入手場所/解説 |
薬草 | 柳生の庄(マップ番号=3/5) 岐阜城 天守閣(マップ番号=2/6/14) 霧隠れの谷(マップ番号=3/23) 鬼ヶ島(マップ番号=7/21/24) 幻魔洞(マップ番号=13) 野に生えている心地良い香りの草。 葉の部分を煎じて飲む。 体力回復(小) |
丸薬 | 今庄金山(マップ番号=3/10) 岐阜城 天守閣(マップ番号=16×2/15) 岐阜城 東天守(マップ番号=11×2) 鬼ヶ島(マップ番号=5/24) 鬼玄武(マップ番号=2×2) 幻魔塔(マップ番号=1/3) 赤幻夢空間B3F 青幻夢空間B3F 緑幻夢空間B8F 薬草を練り込んで飲みやすく丸めた物。 筒に入っている。 体力回復(中) |
秘薬 | 柳生の庄(マップ番号=3) 鬼ヶ島(マップ番号=18/22/24) 何種類もの生薬を中国より伝わった製法にて調合した物。 体力回復(大) |
劇薬 | 緑幻夢空間B9F
秘境に伝わる幻の薬。 飲めば、たちどころに力がみなぎる。 体力・鬼力回復(全) |
鬼薬 | 鬼ヶ島(マップ番号=4) 鬼玄武(マップ番号=1) 紫色に光る不思議な液体が入った小瓶。 飲むと鬼力が回復する 鬼力回復(小) |
大鬼薬 | 岐阜城 天守閣(マップ番号=11) 鬼ヶ島(マップ番号=17) 紫色に光る不思議な液体が入った瓶。 飲むと鬼力が回復する 鬼力回復(中) |
超鬼薬 | 岐阜城 天守閣(マップ番号=18)
紫色に光る不思議な液体が入った壺。 飲むと鬼力が回復する 鬼力回復(大) |
身代わりの木札 | 岐阜城 東天守(マップ番号=2)
不思議な念のこもった木製の札。 死に至る際、一度だけ命を救ってくれる。 |
力石 | 岐阜城 天守閣(マップ番号=8) 霧隠れの谷(マップ番号=16) 鬼ヶ島(マップ番号=24) 幻魔洞(マップ番号=13) 不思議な念のこもった黄色い勾玉。 体力の最大値が増える。 |
鬼石 | 今庄の町(マップ番号=1) 岐阜城 天守閣(マップ番号=7) 霧隠れの谷(マップ番号=16) 鬼ヶ島(マップ番号=21) 鬼玄武(マップ番号=1) 不思議な念のこもった青い勾玉。 鬼力の最大値が増える。 |
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved