HOME > 鬼武者2攻略TOP > 難易度について
難易度について
鬼武者2攻略 難易度についてを掲載しています。難易度 | 条件 |
易しい | 本編でゲームオーバーになったあとセーブした場所から再開を3回以上繰り返す 易しいモードでは所持アイテムに丸薬×2/秘薬×2/身代わりの木札を最初から所持した状態になる 一閃攻撃が可能なタイミングが長くなり一閃攻撃を狙いやすくなるる 敵の攻撃を受けそうになったときに自動的にガードしてくれるようになる 体力回復の黄魂の出現率がアップする 敵の体力が減少して十兵衛の攻撃力がアップする など本編を有利に進めるようになる代わりに クリア後に鬼武者の称号を得るための条件を満たしていても「荒武者」までになってしまう |
難しい | 難易度「普通」をクリアする 易しい/普通を更に難しくしたものになり出現する敵が変化する 武器の強化に易しい/普通の難易度より非常に多くの経験値が必要となる |
一閃 | ミニゲーム「鬼組」をクリアする 全ての敵を倒すためには一閃攻撃をしなければ倒すことができなくなる それ以外は変化なし 黒の首飾を入手して一閃攻撃わ出しやすくしたほうが効率よく進めるようになるだろう |
最強 | 難易度「難しい」をクリアする タイトル画面の特典より最強が選択可能になる 十兵衛が最強状態でプレイできるようになる 鬼戦術を使用しても鬼力が減らなくなり使い放題になる 最初から金20000を所持した状態になる 最初から弓/種子島改/三連銃/烈火剣/劇薬×30/身代わりの木札×10を所持した状態になる 最初から定角の矢/長根の火矢/弾丸/烈弾/各キャラの投げ武器が無限に使用可能になる 最初から柳生陣羽織/柳生手甲/柳生足甲がLv3に強化された状態になる |
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved