HOME > 戦国サイバー 藤丸地獄変 攻略TOP > 術 習得条件一覧
術 習得条件一覧
戦国サイバー 藤丸地獄変 攻略 術 習得条件一覧を掲載しています。| 名称 | 消費 | 有効範囲 | 習得条件と効果 | 
| 風の忍術【未】 | |||
| 旋風の術 | 消費術力:2 属性:風 | 2マス~3マス  | 忍術修行・風:修練度12で習得 距離の離れた敵に旋風が襲いかかります。 | 
| 鎌いたちの術 | 消費術力:6 属性:風 | 1マス  | 忍術修行・風:修練度36で習得 鎌いたちが標的となる敵を切り刻みます。 | 
| 竜巻の術 | 消費術力:8 属性:風 | 2マス~3マス  | 忍術修行・風:修練度100で習得 | 
| 土の忍術【未】 | |||
| 飛翔石の術 | 消費術力:2 属性:土 | 2マス  | 忍術修行・土:修練度12で習得 地面の石を吹き飛ばし、敵を撃破します。 | 
| 地雷震の術 | 消費術力:20 属性:土 | マップ全体  | 忍術修行・土:修練度100で習得 | 
| 水の忍術【済】 | |||
| 吹雪の術 | 消費術力:1 属性:水 | 1マス  | 忍術修行・水:修練度12で習得 猛吹雪が敵を凍えさせます。 | 
| 水遁の術 | 消費術力:20 属性:水 | マップ全体  | 忍術修行・水:修練度100で習得 画面全体を大水が覆い尽くします。 | 
| 火の忍術【未】 | |||
| 火球の術 | 消費術力:1 属性:火 | 1マス  | 忍術修行・火:修練度12で習得 火の球を投げつけ、敵を燃やします。 | 
| 落ち火の術 | 消費術力:3 属性:火 | 2マス  | 忍術修行・火:修練度36で習得 距離の離れた敵を燃えあがらせます。 | 
| 火遁の術 | 消費術力:6 属性:火 | 1マス  | 忍術修行・火:修練度100で習得 | 
| 金の忍術【未】 | |||
| 雷の術 | 消費術力:4 属性:金 | 2マス  | 忍術修行・金:修練度12で習得 | 
| 爆雷の術 | 消費術力:4 属性:金 | 1マス  | 忍術修行・金:修練度36で習得 | 
| 雷雲の術 | 消費術力:6 属性:金 | 2マス  | 忍術修行・金:修練度100で習得 | 
| 法術【済】 | |||
| 観音の法 | 消費術力:2 | 1マス  | 最初から使用可能 隣接している仲間の体力を回復できます。 (回復量10) | 
| 地蔵の法 | 消費術力:1 | 1マス  | 法術訓練:修練度15で習得 地蔵の力で、どんな状態異常でも癒します。 (全ての状態異常 毒/睡眠/麻痺 を回復) | 
| 菩薩の法 | 消費術力:3 | 本人~2マス  | 法術訓練:修練度30で習得 菩薩の光が、離れた味方の体力も回復してくれます。 (回復量15) | 
| 弥勒の法 | 消費術力:3 | マップ全体  | 法術訓練:修練度100で習得 画面内の仲間の全ての状態異常を癒します。 (全ての状態異常 毒/睡眠/麻痺 を回復) | 
| 剣術【未】 | |||
| 見切り | 消費術力:2 | 本人  | 剣術修行・剣術:修練度6で習得 次ターンまで攻撃力+10上昇 自分のみ効果/敵を攻撃するまで有効 攻撃力が一時的に上がります。 | 
| 渾身 | 消費術力:5 | 本人  | 剣術修行・修練度剣術:修練度30で習得 次ターンまでクリティカル率上昇 自分のみ効果/敵を攻撃するまで有効 | 
| 振り払い | 消費術力:2 | 本人  | 剣術修行・剣術:修練度40で習得 次ターンまで防+10上昇/回避率上昇 自分のみ効果/敵から攻撃を受けるまで有効 | 
| 勝機 | 消費術力:10 | 本人  | 剣術修行・剣術:修練度100で習得 次ターン2回行動ができる 自分のみ効果/敵を攻撃するまで有効 | 
| 忍剣術【済】 | |||
| 烈風剣 | 消費術力:2 属性:斬/風 | 2マス~3マス  | 剣術修行・忍剣術:修練度16で習得 剣から衝撃波を放ち、敵に一撃加えます。 | 
| 駆炎剣 | 消費術力:4 属性:斬/火 | 2マス  | 剣術修行・忍剣術:修練度48で習得 剣風で火柱を飛ばして、敵を焼きつくします。 | 
| 残像剣 | 消費術力:6 属性:斬 | 1マス  | 剣術修行・忍剣術:修練度100で習得 超高速で分身して、敵に切りかかります。 | 
| 犬忍術【済】 | |||
| 影水 | 消費術力:2 | 本人  | 忍術修行 犬:修練度16で習得 敵からの通常攻撃を水面の影の様にかわします。 (防御力+10上昇/回避率上昇/自分のみ効果/敵の通常攻撃を受けるまで一度のみ有効) | 
| 疾風 | 消費術力:1 | 本人  | 忍術修行 犬:修練度48で習得 一時的に移動力が上昇します。 (移動力+5 上昇/自分のみ効果/移動するまで一度のみ有効) | 
| 牙鋭 | 消費術力:5 | 本人  | 忍術修行 犬:修練度100で習得 敵に会心の一撃を与えやすくなります。 (クリティカル率上昇/自分のみ効果/敵を攻撃するまで一度のみ有効) | 
| 朱雀の型(藤丸)【済】 | |||
| 鳳凰炎撃 | 消費術力:1 属性:火 | 2マス~3マス  | 忍術修行・朱雀の型:修練度24で習得 炎に包まれた鳳凰が敵を撃退します。 | 
| 鳳凰優光 | 消費術力:5 | マップ全体  | 忍術修行・朱雀の型:修練度64で習得 味方全員の体力を完全回復 鳳凰の光が体力を完全に癒します。 | 
| 風翼天昇 | 消費術力:7 属性:火 | 2マス~3マス  | 忍術修行・朱雀の型:修練度100で習得 鳳凰が範囲内の敵を焼きつくします。 | 
| 玄武の型(藤丸)【済】 | |||
| 玄武激流波 | 消費術力:1 属性:水 | 1マス  | 忍術修行・玄武の型:修練度24で習得 玄武が激流で敵を圧殺します。 | 
| 玄武轟水渦 | 消費術力:5 属性:水 | 2マス  | 忍術修行・玄武の型:修練度100で習得 巨大な水柱が範囲内にいる敵を飲み込みます。 | 
| 白虎の型(藤丸)【済】 | |||
| 白虎烈華炎 | 消費術力:1 属性:火 | 1マス~2マス  | 忍術修行・白虎の型:修練度40で習得 風に包まれた白虎が敵に体当たりします。 | 
| 白虎猛襲撃 | 消費術力:5 属性:風 | 2マス  | 忍術修行・白虎の型:修練度100で習得 白虎の鋭い爪が範囲内の敵を引き裂きます。 | 
| 青竜の型(藤丸)【済】 | |||
| 龍王爆雷 | 消費術力:1 属性:金 | 2マス~3マス  | 忍術修行・青龍の型:修練度40で習得 激しい雷が敵を直撃します。 | 
| 龍王乱舞 | 消費術力:20 属性:金 | マップ全体  | 忍術修行・青龍の型:修練度100で習得 雷を帯びた青竜が画面全体を暴れまわります。 | 
| 四神の型(藤丸)【未】 | |||
| 神威 | 消費術力:50 属性:火/水/風/金 | マップ全体  | 第23幕 果心居士をクリア後に習得 | 
| 飛翼蛇法(傍太)【済】 | |||
| 飛連髓刀 | 消費術力:1 属性:斬 | 2マス~3マス  | 最初から使用可能 分裂するブーメランを投げて敵を切り刻みます。 | 
| 毒穴 | 消費術力:3 属性:獣 状態異常:毒 | 1マス  | 忍術修行 飛翼蛇法:修練度24で習得 攻撃時に敵を毒状態にする | 
| 死穴 | 消費術力:10 属性:獣 状態異常:麻痺 | 1マス  | 忍術修行 飛翼蛇法:修練度100で習得 攻撃時に敵を麻痺状態にする | 
| 治蛇 | 消費術力:2 | マップ全体  | 具足・改(武器)を装備すると使用可能 全ての状態異常を回復 | 
| ヤマタ降ろし | 消費術力:15 属性:獣 状態異常:毒 | マップ全体  | 八又の具足(武器)を装備すると使用可能 攻撃時に一定確率で敵を毒状態にする ヤマタのオロチが画面中を荒れ狂います。 | 
| 煙羅幻術(助八)【未】 | |||
| 毒殺煙 | 消費術力:1 状態異常:毒 | 1マス  | 最初から使用可能 与えられるダメージは1のみで固定 攻撃時に敵を毒状態にする 毒の煙で敵を覆います。 | 
| 幻怪煙 | 消費術力:4 属性:精神 | 2マス~3マス  | 金策・害虫退治:修練度100で習得 煙で作った幽霊を敵に襲いかからせます。 | 
| 冷獄煙 | 消費術力:6 属性:風/水 | 1マス  | 二型煙発生器(武器)を装備すると使用可能 冷気の煙で敵を凍えさせます。 | 
| 眠落煙 | 消費術力:12 状態異常:睡眠 | マップ全体  | 眠・煙発生器(武器)を装備すると使用可能 与えられるダメージは1のみで固定 攻撃時に敵を睡眠状態にする 敵を眠らせる煙をあたり一帯に噴出します。 | 
| 癒し煙 | 消費術力:25 | マップ全体  | 超・煙発生器(武器)を装備すると使用可能 味方全体の体力を+15回復する | 
| 鎧刀転術(岩鉄)【済】 | |||
| 長腕撲 | 消費術力:2 属性:叩 | 2マス~3マス  | 最初から使用可能 拳圧で、距離の離れた敵を粉砕します。 | 
| 連珠拳 | 消費術力:4 属性:叩 | 1マス  | 第19幕 小太郎登場で岩鉄救出後から使用可能 超高速で拳を繰り出して敵を撲殺します。 | 
| 螺旋刀 | 消費術力:4 属性:斬 | 2マス  | 忍術修行・鎧刀転術:修練度18で習得 体をコマの様に回転させながら敵を裂傷します。 | 
| 怨殺螺旋刀 | 消費術力:6 属性:斬/精神 | 2マス  | 忍術修行・鎧刀転術:修練度100で習得 悪霊を身にまといながら螺旋刀を繰り出します。 | 
| 地獄送り | 消費術力:10 属性:斬 | 2マス~3マス  | 武刀鎧・滅(武器)を装備すると使用可能 体を高速で回転させて範囲の敵を切り刻みます。 | 
| 雲丹術(塀五郎)【済】 | |||
| 山雲丹 | 消費術力:2 属性:叩 | 2マス  | 忍術修行・雲丹術:修練度16で習得 体を丸めて、もの凄い勢いで敵に突進します。 | 
| 玉雲丹 | 消費術力:4 属性:斬 | 2マス  | 忍術修行・雲丹術:修練度48で習得 トゲ付きの体で体当たりして敵を切り裂きます。 | 
| 雷圧殺 | 消費術力:4 属性:叩/金 | 1マス  | 第14幕 獣王丸をクリア後から使用可能 雷をおびながら、突撃して敵を感電させます。 | 
| 肉圧殺 | 消費術力:3 属性:叩 | 1マス  | 忍術修行・雲丹術:修練度100で習得 巨体で覆いかぶさって、敵を圧殺します。 | 
| 激震丹 | 消費術力:15 属性:土 | マップ全体  | 百針帷子(武器)を装備すると使用可能 体を丸めて跳ね回り、大地震を起こします。 | 
| 錫杖秘伝(騨丈)【済】 | |||
| 激炎砲 | 消費術力:2 属性:火 | 1マス  | 爆砕天錫杖改を装備すると使用可能 錫杖から激しい炎を噴出して、敵を燃やします。 | 
| 遠激砲 | 消費術力:4 属性:金 | 2マス~3マス  | 爆砕天錫杖電を装備すると使用可能 距離の離れた標的にロケット砲を打ち込みます。 | 
| 電放射 | 消費術力:6 属性:金 | 2マス  | 爆砕天錫杖裂を装備すると使用可能 高圧電流を錫杖から放ち敵を感電させます。 | 
| 仕込み弾 | 消費術力:6 属性:金 | 1マス  | 激裂天錫杖を装備すると使用可能 杖の先に仕込まれた爆弾を敵に投げつけます。 | 
| 多弾砲 | 消費術力:15 属性:金 | 2マス~3マス  | 秘密道具開発・錫杖秘伝:修練度100で習得 一定範囲に連続してロケット砲を叩き込みます。 | 
| 糸奏術(甚也)【済】 | |||
| 西天宝 | 消費術力:1 属性:精神 | 1マス  | 最初から使用可能 あやとりで型を作って念力で敵に投げつけます。 | 
| 操糸針 | 消費術力:3 状態異常:睡眠 | 2マス~3マス  | 忍術修行・糸奏術:修練度16で習得 与えられるダメージは1のみで固定 攻撃時に敵を睡眠状態にする 尖った針を自在に操って敵を貫きます。 | 
| 北辰宝 | 消費術力:2 属性:精神 | 1マス  | 忍術修行・糸奏術:修練度100で習得 念力で作った流星が敵に降りそそぎます。 | 
| 吊橋崩し | 消費術力:10 属性:火 | 1マス全体  | ましらの糸を装備すると使用可能 周囲1マスに全体攻撃 糸奏術の最終奥義。 | 
| 天操術(極楽)【未】 | |||
| 雪童子 | 消費術力:1 属性:風/水 | 2マス  | 最初から使用可能 雪の結晶が敵に襲いかかります。 | 
| 雷撃 | 消費術力:3 属性:金 | 1マス  | 金策・雨乞い:修練度32で習得 杖から高電圧を流して、敵を感電させます。 | 
| 極楽 | 消費術力:10 | 本人  | 金策・雨乞い:修練度100で習得 経験値の入手値が一時的に2倍になります。 (次の経験値が入るまで有効) | 
| 天竜道 | 消費術力:25 属性:風/水 | マップ全体  | 水晶の杖を装備すると使用可能 | 
| 祈心術(かなめ)【未】 | |||
| 手かざし | 消費術力:3 | 本人~1マス  | 金策・占い:修練度24で習得 周囲の仲間1人の体力を回復します。 (回復量25) | 
| 言霊 | 消費術力:2 属性:精神 | 1マス  | 金策・占い:修練度66で習得 言霊を使って敵の精神を痛めつけます。 | 
| 地霊 | 消費術力:20 属性:土 | マップ全体  | 祈りの太刀を装備すると使用可能 | 
| 神霊 | 消費術力:25 | マップ全体  | 金策・占い:修練度100で習得 画面内の仲間の体力を回復してくれます。 (回復量20) | 
| 駿攻術(風子)【未】 | |||
| 鶴脚舞 | 消費術力:2 属性:叩 | 1マス  | 忍術修行・駿攻術:修練度24で習得 流麗に蹴りを繰り出して敵を叩きのめします。 | 
| 飛翔斬 | 消費術力:4 属性:斬 | 2マス  | 忍術修行・駿攻術:修練度100で習得 目にも止まらぬ速さで、敵に切りかかります。 | 
| 疾風 | 消費術力:2 | 本人  | 駿足器・疾風を装備すると使用可能 次ターンで移動力+5上昇 | 
| 竜巻蹴り | 消費術力:8 属性:風 | 2マス~3マス  | 駿足器・風神を装備すると使用可能 | 
| 霧双剣術(才蔵)【済】 | |||
| 夢幻剣 | 消費術力:2 属性:斬/水 | 1マス  | 忍術修行・霧双剣術:修練度12で習得 濃い霧にまぎれながら、敵を一刀両断にします。 | 
| 霊宝剣 | 消費術力:4 属性:斬/水 | 2マス  | 忍術修行・霧双剣術:修練度40で習得 冷気の結晶を飛ばして敵を凍りつかせます。 | 
| 死霧 | 消費術力:30 属性:水 状態異常:睡眠 | マップ全体  | 忍術修行・霧双剣術:修練度100で習得 攻撃時に敵を睡眠状態にする 画面全体を猛毒の霧で覆いつくします。 | 
| 人形操舵法(楽天丸)【未】 | |||
| 獅子菊 | 消費術力:1 属性:金 | 1マス  | 忍術修行・人形操舵法:修練度1で習得 | 
| 獅子舞 | 消費術力:3 属性:金 | 2マス~3マス  | 忍術修行・人形操舵法:修練度100で習得 | 
| 獅子嵐 | 消費術力:6 属性:金 | 1マス  | 移動人形・嵐を装備すると使用可能 | 
| 人形糸操(賽天太)【未】 | |||
| 火吹き人形 | 消費術力:2 属性:火 | 1マス  | 最初から使用可能 仕掛け人形に火を吹かせて、敵を燃やします。 | 
| 凍え人形 | 消費術力:3 属性:水 | 1マス  | 金策・人形劇:修練度100で習得 | 
| 滅殺人形 | 消費術力:10 属性:斬 | 2マス  | 人形武弄丸を装備すると使用可能 | 
| 伊賀秘伝(黒兵衛)【済】 | |||
| 炎熱地獄 | 消費術力:20 属性:火 | マップ全体  | 第24幕 伊賀忍軍で祠を調べたあと習得 画面全体を激しい炎で焼きつくします。 | 
| 砕牙(鳶丸・子犬) 家屋Lv3で獲得経験値が1.5倍に上昇する【済】 | |||
| 雷牙 | 消費術力:2 属性:金 | 1マス  | 忍術修行・砕牙:修練度16で習得 噛みついた敵に電流を流して、感電させます。 | 
| 炎羅 | 消費術力:4 属性:火 | 1マス  | 忍術修行・砕牙:修練度32で習得 炎を身に纏いながら、敵に突撃します。 | 
| 突風 | 消費術力:8 属性:風 | 2マス  | 忍術修行・砕牙:修練度64で習得 もの凄い勢いで敵に体当たりします。 | 
| 幻影身 | 消費術力:6 属性:獣 | 1マス~2マス  | 忍術修行・砕牙:修練度100で習得 2体に分身して、同時に敵に襲いかかります。 | 
| 飛鉢法(かがり)【未】 | |||
| 飛刀刺殺 | 消費術力:2 | 2マス  | 白鷲の太刀を装備すると使用可能 小刀を目に止まらぬ速さで敵に投げつけます。 (与えられるダメージは5のみで固定) | 
| 連刀刺殺 | 消費術力:8 | 2マス  | 幸運の太刀を装備すると使用可能 与えられるダメージは5のみで固定 | 
| 花火秘伝(伝八)【済】 | |||
| 牡丹 | 消費術力:2 属性:火 | 1マス  | 最初から使用可能 仕掛け花火を打ち込んで敵を爆破します。 | 
| 乱れ打ち | 消費術力:4 属性:火 | 2マス~3マス  | 連投花火筒を装備すると使用可能 連続して花火を打ち込んで、敵を爆殺します。 | 
| 乱れ柳 | 消費術力:8 属性:火 | 1マス全体  | 激烈花火筒を装備すると使用可能 仕掛け花火を打ち上げ、範囲の敵を燃やします。 | 
| 烈華乱舞 | 消費術力:24 属性:火 | マップ全体  | 究極花火筒を装備すると使用可能 最強の花火秘伝技 | 
| 鏡念法(ゆりな)【済】 | |||
| 光玉 | 消費術力:3 属性:精神 | 2マス  | 忍術修行・鏡念法:修練度36で習得 超能力で作った光の玉で敵の精神を破壊します。 | 
| 閃光 | 消費術力:10 属性:精神 | 1マス  | 忍術修行・鏡念法:修練度100で習得 無数の光の矢を放ち、敵を八つ裂きにします。 | 
| 雑賀砲術(松吉)【済】 | |||
| 霞打ち | 消費術力:2 属性:金 | 2マス  | 最初から使用可能 3体に分身して同時に標的を弾きます。 | 
| 飛翔弾 | 消費術力:4 属性:金 | 2マス~3マス  | 丙型仕掛け銃を装備すると使用可能 距離の離れた敵にロケット砲を打ち込みます。 | 
| 雷撃弾 | 消費術力:7 属性:金 | 2マス  | 甲型仕掛け銃を装備すると使用可能 電撃の効果のある弾で、敵を弾きます。 | 
| 爆烈弾 | 消費術力:15 属性:金 | 2マス  | 零型仕掛け銃を装備すると使用可能 ロケット砲を打ち込み、範囲の敵を殺傷します。 | 
| 梟操術(雷太)【済】 | |||
| 暗夜梟 | 消費術力:2 属性:金 | 2マス~3マス  | 忍術修行・梟操術:修練度1で習得 距離の離れた標的に梟が爆弾を落とします。 | 
| 爆蕾梟 | 消費術力:8 属性:火 | 2マス  | 忍術修行・梟操術:修練度45で習得 梟が連続で爆弾を落とし範囲内を爆破します。 | 
| 究極爆激梟 | 消費術力:15 属性:火 | 2マス~3マス  | 忍術修行・梟操術:修練度100で習得 2羽の梟が爆撃します。 | 
| 呪念法(玄ノ坊)【未】 | |||
| 操火の法 | 消費術力:2 属性:火 | 2マス~3マス  | 忍術修行・呪念法:修練度12で習得 人魂を呼び出し、敵に襲いかからせます。 | 
| 地獄の法 | 消費術力:4 属性:精神 | 1マス  | 忍術修行・呪念法:修練度36で習得 死霊を呼び出し、敵に襲いかからせます。 | 
| 霊界の法 | 消費術力:10 属性:精神 | 2マス  | 忍術修行・呪念法:修練度84で習得 地獄の亡者に範囲内の敵を呪わせます。 | 
| 観音の法 | 消費術力:3 | 本人~1マス  | 忍術修行・呪念法:修練度100で習得 体力を10回復する | 
| 火操術(助左)【未】 | |||
| 野火玉 | 消費術力:1 属性:火 | 2マス  | 忍術修行・火:修練度12で習得 火の玉を敵に投げつけます。 | 
| 噴射炎 | 消費術力:2 属性:火 | 1マス  | 忍術修行・火:修練度24で習得 口から激しい炎を噴き出して、敵を燃やします。 | 
| 追火柱 | 消費術力:5 属性:火 | 2マス  | 忍術修行・火:修練度100で習得 | 
| 甲賀槍術(矢太鉢)【済】 | |||
| 投刺槍 | 消費術力:2 属性:叩 | 2マス~3マス  | 忍術修行・甲賀槍術:修練度54で習得 距離の離れた敵に槍を投げつけます。 | 
| 暴発槍 | 消費術力:6 属性:金 | 2マス~3マス  | 忍術修行・甲賀槍術:修練度100で習得 爆弾付きの槍を投げ、範囲内の敵を爆破します。 | 
| 連突槍 | 消費術力:10 属性:叩 | 1マス  | 七星の槍を装備すると使用可能 敵に連続して槍を突き刺します。 | 
| 甲賀鎌術(蔵人)【未】 | |||
| 土竜の術 | 消費術力:1 属性:斬/風 | 1マス  | 忍術修行・甲賀鎌術:修練度36で習得 地面に潜って敵に近づき鋭い鎌で切りつけます。 | 
| 双鎌の術 | 消費術力:5 属性:斬 | 2マス~3マス  | 忍術修行・甲賀鎌術:修練度100で習得 2つの鎌を同時に投げつけ、敵を裂傷します。 | 
| 空波の術 | 消費術力:10 属性:斬/風 | 2マス  | 水晶の鎌を装備すると使用可能 | 
| 牙狼体術(獣王丸)【未】 | |||
| 獣王雷光爪術 | 消費術力:2 属性:斬/金 | 2マス  | 最初から使用可能 電撃を帯びた爪から、衝撃波を敵に飛ばします。 | 
| 獣王叫雷呼 | 消費術力:4 属性:金 | 2マス~3マス  | 忍術修行・牙狼体術:修練度25で習得 激しい雷を連続して敵に落とします。 | 
| 獣王玉砕達磨 | 消費術力:5 属性: | 1マス  | 忍術修行・牙狼体術:修練度100で習得 与えられるダメージは8のみで固定 もの凄い勢いで体当たりして、敵を粉砕します。 | 
| 獣王猛突撃 | 消費術力:15 属性:叩 | 2マス~3マス  | 雷電武装甲を装備すると使用可能 | 
| 酒殺法(児雷也)【済】 | |||
| 怒武碌 | 消費術力:2 属性:火 | 1マス  | 最初から使用可能 酒の飛沫に火をつけて、敵を焼き尽くします。 | 
| 魔操法 | 消費術力:4 属性:火 | 2マス  | 青ひょうたんを装備すると使用可能 魔火を呼び出して、敵に襲いかからせます。 | 
| 呼狼法 | 消費術力:6 属性:獣 | 1マス  | 赤ひょうたんを装備すると使用可能 野性の狼を標的に向かって、襲いかからせます。 | 
| 酒魅霧 | 消費術力:16 属性:風/水 | マップ全体  | 黄ひょうたんを装備すると使用可能 画面全体を毒の霧が覆いつくします。 | 
| 天狗法(大天狗)【済】 | |||
| 竜巻 | 消費術力:2 属性:風 | 2マス  | 最初から使用可能 竜巻を呼び寄せ、敵を吹き飛ばします。 | 
| 天狗つぶて | 消費術力:8 属性:土 | 2マス  | 修行・山篭り:修練度100で習得 大小さまざまな石のつぶてを敵に降らせます。 | 
| 水神の法(がわっぱ)【済】 | |||
| 水鉄砲 | 消費術力:1 属性:水 | 2マス  | 最初から使用可能 水泡を連続して吹きつけ敵を溺れさせます。 | 
| 激水柱 | 消費術力:5 属性:水 | 2マス~3マス  | 修行・山篭り:修練度100で習得 巨大な水柱を呼び寄せ、敵を押し潰します。 | 
| 服部忍法(正成)【済】 | |||
| 木の葉舞 | 消費術力:3 属性:風 | 1マス  | 最初から使用可能 無数の木の葉が同時に敵に襲いかかります。 | 
| 鋭葉天舞 | 消費術力:8 属性:風 | 2マス  | 最初から使用可能 鋭利な木の葉の竜巻が、範囲の敵を裂傷します。 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved
