HOME > 
戦国無双chronicle 2nd(クロニクル 2nd) 攻略TOP > ミッション攻略 長篠の戦い
ミッション攻略 長篠の戦い
戦国無双chronicle 2nd(クロニクル 2nd) 攻略 ミッション攻略 長篠の戦いを掲載しています。
| 長篠の戦い(織田軍) | 
| No | ミッション名 | ミッションの詳細 | 
| 発生条件 | 
| ミッション1 | 武田騎馬隊・第一陣 | 穴山信君と内藤昌豊を撃破せよ! | 
| 開始直後に発生 | 
| ミッション2 | 武田騎馬隊・第二陣 | 敵武将を撃破せよ! | 
| 終了したミッションが1つ以上 | 
| ミッション3 | 長篠城主を守る | 真田幸村を撃破し奥平貞昌の敗走を阻止せよ! | 
| 終了したミッションが2つ以上 または
 ミッション4発生後
 | 
| ミッション4 | 鳶ヶ巣山砦の制圧 | 鳶ヶ巣山砦制圧のため河窪信実と三枝守友を撃破せよ! | 
| ミッション3発生中にプレイヤーが鳶ヶ巣山砦に入る | 
| ミッション5 | 伝令の阻止 | 土屋昌次の南砦到達を阻止せよ! | 
| プレイヤーと土屋昌次が出会う | 
| ミッション6 | 隠密頭の阻止 | 隠密頭の南の関突破を阻止をせよ! | 
| プレイヤーと小山田昌次が出会う | 
| ミッション7 | 島左近の進軍 | 島左近の丸山砦侵入を阻止せよ! | 
| 終了したミッションが4つ以上 または
 プレイヤーと島左近が出会う
 | 
| ミッション8 | 中央砦からの進軍 | 武田信豊と真田昌輝が中央砦から出る前に撃破せよ! | 
| プレイヤーが中央砦に入る | 
| ミッション9 | くのいちの技 | くのいちの分身をすべて撃破せよ! | 
| ミッション3と7が終了していて何もミッションが発生していない | 
| ミッション10 | 最後の死闘 | 武田勝頼以外の敵武将をすべて撃破し鉄砲兵長の敗走を阻止せよ! | 
| ミッション3成功 失敗したミッションがない
 鉄砲兵長が1人〜5人健在している
 | 
| 長篠の戦い(武田軍) | 
| No | ミッション名 | ミッションの詳細 | 
| 発生条件 | 
| ミッション1 | 背水の陣 | 三枝守友を南の関まで護衛せよ! | 
| 開始直後に発生 | 
| ミッション2 | 中央砦制圧 | 中央砦制圧のため丹羽長秀と滝川一益を撃破せよ! | 
| 開始直後に発生 | 
| ミッション3 | 丸山砦制圧 | 武田騎馬隊の馬防柵突破前に佐久間信盛と佐々成政を撃破せよ! | 
| ミッション1/2成功後に武田軍の騎馬隊が突撃を開始したあと発生 | 
| ミッション4 | 南砦制圧 | 武田騎馬隊の馬防柵突破前に鳥居元忠をと大久保忠世を撃破せよ! | 
| ミッション3発生後 | 
| ミッション5 | 最強の武 | 本多忠勝を撃破し武田騎馬隊の敗走を阻止せよ! | 
| ミッション1/2/3/4成功 | 
| ミッション6 | 武は忠勝のみに非ず | 柴田勝家を撃破せよ! | 
| ミッション5発生後 | 
| ミッション7 | 決死の覚悟 | すべての鉄砲隊長を撃破し武田騎馬隊の全滅を阻止せよ! | 
| ミッション5成功 | 
| ミッション8 | 北西の追撃阻止 | 織田信忠と川尻秀隆の丸山砦侵入を阻止せよ! | 
| ミッション1/2/3/4が終了後、武田騎馬隊瓦解が発生している 武田騎馬隊瓦解が発生後、ミッション5失敗で武田騎馬隊が全滅している
 武田騎馬隊が全滅後、武田勝頼が撤退を始める
 武田勝頼が撤退開始後、織田軍の増援が出現する
 そのあと発生
 | 
| ミッション9 | 南東の追撃阻止 | 榊原康政と石川数正を撃破せよ! | 
| ミッション8発生後 | 
| ミッション10 | 撤退命令 | すべての味方武将を退却地点まで護衛せよ! | 
| ミッション10以外の全てのミッションが成功している 開始直後に奥平貞能を撃破して長篠城を制圧している
 プレイヤー全員が敗走していない
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved