HOME > バイオハザード Deadly Silence(デッドリーサイレンス)攻略TOP > 寄宿舎MAP(ジル編)【CLASSIC】(アイテム/ファイル配置)
寄宿舎MAP(ジル編)【CLASSIC】(アイテム/ファイル配置)
バイオハザード Deadly Silence(デッドリーサイレンス)攻略 寄宿舎MAP(ジル編)【CLASSIC】(アイテム/ファイル配置)を掲載しています。|  | 
| ※1 | 穴の開いた部分を通過するとプラント42の触手が伸びてきてダメージを受ける 石像を押して穴を塞ぐと安全に通過できる | ||
| ※2 | バスタブの水を抜いたあと通行可能 | ||
| ※3 | キーピックを使用したあと入手可能 | ||
| ※4 | 水が溜まっていてネプチューンが徘徊していてネプチューンに近づくと足を噛まれてダメージを受ける 寄宿舎(マップ番号=17)で水を排水すれば安全になる(ネプチューンが跳ねている) | ||
| ※5 | プラント42を倒したあと入手可能 | ||
| ※6 | 調合でみ入手可能 ※ジルを操作中のみ調合可能 | ||
| 武器 | |
| 名称 | 入手場所 | 
| ハンドガンのマガジン | 寄宿舎(マップ番号=5/10/18×2) | 
| ショットガンの弾 | 寄宿舎(マップ番号=2/3/9/18×2) | 
| グレネード弾 | 寄宿舎(マップ番号=2) | 
| 火炎弾 | 寄宿舎(マップ番号=12) | 
| 回復 | |
| 名称 | 入手場所 | 
| グリーンハーブ | 寄宿舎(マップ番号=1/6×3/14×2) | 
| ブルーハーブ | 寄宿舎(マップ番号=1×2) | 
| 救急スプレー | 寄宿舎(マップ番号=2) | 
| その他 | |
| 名称 | 入手場所 | 
| インクリボン | 寄宿舎(マップ番号=5/11) | 
| キーアイテム | |
| 名称 | 入手場所 | 
| 制御室のカギ | 寄宿舎(マップ番号=4) | 
| 赤い本(白紙の本) | 寄宿舎(マップ番号=3) | 
| 寄宿舎のカギ(002号室のカギ) | 寄宿舎(マップ番号=7) | 
| 寄宿舎のカギ(003号室のカギ) | 寄宿舎(マップ番号=18) | 
| 水 | 寄宿舎(マップ番号=8) | 
| 空ビン | 寄宿舎(マップ番号=8×4) | 
| UMB No.2 | 寄宿舎(マップ番号=8) | 
| UMB No.4 | 寄宿舎(マップ番号=8) | 
| UMB No.7 | 寄宿舎(マップ番号=8) ※調合でのみ入手 | 
| UMB No.13 | 寄宿舎(マップ番号=8) ※調合でのみ入手 | 
| NP003 | 寄宿舎(マップ番号=8) ※調合でのみ入手 | 
| Yellow-6 | 寄宿舎(マップ番号=8) ※調合でのみ入手 | 
| V-JOLT | 寄宿舎(マップ番号=8) ※調合でのみ入手 | 
| 館のカギ(兜のカギ) | 寄宿舎(マップ番号=13) | 
| ファイル | |
| 名称 | 入手場所 | 
| プラント42のメモ | 寄宿舎(マップ番号=9) | 
| 有機化学実験ファイル | 寄宿舎(マップ番号=11) | 
| MAP | |
| 名称 | 入手場所 | 
| 寄宿舎の地図 | 寄宿舎(マップ番号=9) | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved
