HOME > All In Hole攻略TOP

All In Hole 攻略

All In Hole攻略です。 ゲームシステムの解説やゲーム内のクリアルート解答を掲載しています。
All in Hole【オール・イン・ホール】のアプリ攻略です(iOS/Android)

All in Hole【オール・イン・ホール】を今すぐプレイ!
Apple Store からダウンロード Google Play で手に入れよう

★遊び方★
画面上にあるホールを操作して規定タイム以内に画面左上側に表示されているアイテムを全て集めよう!

最初は小さいアイテムしかホールに落とせないが小さいアイテムを落とし続けていくと
ホールの周囲にある黄色ゲージ(経験値に相当する)が増加して穴の周りを一周するとサイズアップして穴が大きくなります。
ホールが大きくなると更に大きいアイテムが落とせるようになり小さいアイテムは一度にまとめてたくさん落とすことができるようになります。

タイムオーバーして時間切れになったり転がっている爆弾をホールに入れると爆発してゲームオーバー
コイン900ポイントを消費して失敗した場所からの再開をするかコインを消費しない場合は最初から再挑戦しなければなりせん

時間切れになる前にアイテムをすべて回収することができればステージクリアとなります。
そのため効率良くホールを操作して爆弾を避けつつアイテムを回収する必要があります。

ステージ失敗時に最大5回まで再挑戦できますが
それ以降はコイン900ポイントを消費して最大5回プレイ可能な状態へ復活させるか規定タイムが経過するまで待機しなければなりません。
30分経過するごとに1回 回復します。最大で5回の回復となります。

     

フリーモードのルート解答(動画)

解説
Number1
Number2
Number3
Number4
Number5
Number6
Number7
Number8
Number9

データ集

※下記で掲載している内容についてはアップデートによって変更される場合がありますのでご留意ください。
デイリー報酬について
サポートアイテムとブースターアイテムについて
サポートアイテム一覧
ブースターアイテム一覧
ブースターアイテムとモリーのバッグについて
パック解放について
解放されるパックの条件
宝探しの報酬について
獲得できる宝探しの報酬一覧
サブマリンレースについて
サブマリンレースで獲得できるアイテム一覧
ピッケルデュエルについて
ピッケルデュエルで獲得できるアイテム一覧
クッキング パーティについて
クッキング パーティで獲得できるアイテム一覧
チームガーデニングについて
チームガーデニングで獲得できるアイテム
ドリルアップについて
ドリルアップで獲得できるアイテム
フリーモードのルート解答
すべてのステージをクリアしたあとは色々なステージを周回するフリーモードがプレイ可能になります。
時間以内にクリアできないルートがあれば下記から対象ステージを探して動画で確認してみましょう!
※フリーモードでプレイできるステージはサポートアイテムを使わなくてもクリアできるようになっています。
※アップデートによってコースが追加になることがあります。

ゲーム開始画面になったあと表示されている左側先頭にあるアイテムの数字(回収するアイテムの数)を元に下記から対応するコースを選択してください。

・左側先頭のアイテムが「17」で「ハート」であればNumber1のリンクをクリックして
「17」を探して「ハート」を見つけて残りのアイテムアイコンと一致するものを探してください
全て一致しているアイテムを選択することでクリアできるルートでアイテムを回収する動画を再生することができます。
動画を参考にしたうえでゲーム内でもクリアしてみてください。


・先頭アイテムが「83」で「チェリー」であればNumber8のリンクをクリックして
「83」と「チェリー」を見つけて残りと一致するものを探して動画を確認してルートを確認します。
Number1 Number2 Number3 Number4 Number5 Number6 Number7 Number8 Number9
--------------------
デイリー報酬について
毎日プレイすることでアイテムを入手することができます。

入手例【内容は定期的に変更されます】
1日目:インフィニティハート 15分
2日目:コイン100枚
3日目:タイマー1個(サポートアイテム)
4日目:コイン150枚
5日目:ライトニング1個(サポートアイテム)
6日目:コイン200枚
7日目:センサー1個/キャッチ1個/コイン300枚
       
--------------------
サポートアイテムとブースターアイテムについて
プレイ開始前でブースターアイテムを消費するか消費しないか選択することができます。(ストックしている回数分だけ使用可能)
プレイ開始後は画面下にサポートアイテムが4つ選択することができます。(ストックしている回数分だけ使用可能)

※時間的に間に合わないステージがあるため可能な限り温存しましょう
※特に制限時間が極端に短いステージでは   が必須になります。
サポートアイテム
アイコン 名称 解説
サイズアップ 現在のホールを一時的に10秒間サイズアップします
時間経過後は元のサイズに戻ります

Level3をクリア後から使用可能になります
キャッチ ホールの周囲にあるアイテムを10秒間引き寄せて吸引します
ホールに入らないサイズのアイテムは引き寄せても落とせません

Level5をクリア後から使用可能になります
センサー 回収すべきアイテムがある方角をアイコンで15秒間表示します

Level7をクリア後から使用可能になります
アイス 制限時間のカウントダウンを10秒間停止します

Level9をクリア後から使用可能になります
ブースターアイテム
アイコン 名称 解説
ライトニング ステージ開始時にホールをサイズアップします
サポートアイテムのサイズアップと異なり
ステージ失敗するかステージクリアするまで効果が続きます

Level3をクリア後から使用可能になります

※アイコンの下にストックしている数が表示されます。
※インフィニティライトニングを入手した時はストックされている数が∞のマークに変化して制限時間が表示されます
※無限の制限時間が終了後は通常のストックされた個数へ戻ります。
タイマー ステージ開始時に制限時間を30秒延長します

例:ステージ開始時の制限時間が2分の場合は2分30秒に伸びます

Level3をクリア後から使用可能になります

※アイコンの下にストックしている数が表示されます。
※インフィニティタイマーを入手した時はアイコンの下に∞のマークに変化して制限時間が表示されます
※無限の制限時間が終了後は通常のストックされた個数へ戻ります。
--------------------
ブースターアイテムとモリーのバッグについて
STAGEのプレイ開始前ではライトニング/タイマーのブースターアイテムを消費するか消費しないか選択することができます。(ストックしている回数分だけ使用可能)

STAGEをクリアするたびにモリーのバッグにブースターアイテムと同じ効果を持つ
ミニライトニング(サイズアップの経験値+10)とミニタイマー(制限時間延長+10秒)を獲得できます。
失敗することなく連続でクリアすることで最大3つまで獲得できます。
STAGEをプレイ時に自動的にホールの周囲にバラまかれる形で放出されます。
回収するとそれぞれ経験値+10(最大+30)と制限時間+10秒延長(最大+30秒)を得られるため時間に余裕をもってSTAGEの挑戦ができるようになります。
         

モリーのバッグが最大でインフィニティライトニングとインフィニティタイマーがセットになっている時は
制限時間にも余裕がありホールサイズが3の状態で非常に有利な状態でSTAGEを始められます。


STAGEを失敗したあと最初からやり直す場合は×をタップしてリトライします。
3回の警告画面が表示されたのちに全てのミニライトニングとミニタイマーを失いSTAGEの最初からのスタートとなります。
※コイン900を消費して復活してSTAGEをクリアした場合は失わずに継続されます。
     
     

ライフがなくなってしまった場合はコイン900枚を消費して回復する必要があります。
コインはSTAGEをクリアしたりアイテム報酬を獲得することで獲得できます。
またはショップにて課金して購入することで増やすことができます。
 
--------------------
ショップについて
--------------------
パック解放について
指定されたLevelをクリアしていくたびにパックが解放されます
最初のLevelは果物系のアイテムを回収するフルーツフェスタのみですが
Levelが上がると次は野菜系のアイテムを回収するなど変化していきます。
クリアしたLevelをもう一度プレイすることはできないのが欠点ではありますが。

※定期的なアップデートによってホールに落とすアイテムやコースが新規追加されます。
解放されるパック
アイコン 名称 解放条件
フルーツフェスタ
Fruits Festa
最初からプレイ可能
野菜
Legumes
Level以降からプレイ可能
朝食の時間
Breakfast Time
Level以降からプレイ可能
極東の喜び
Far East Delights
Level以降からプレイ可能
楽しさの一片
Slice of Fun
Level以降からプレイ可能
ファストフード狂騒曲
Fast Food Frenzy
Level以降からプレイ可能
甘い逃避
Sweet Escape
Level以降からプレイ可能
ソーダスプラッシュ
Soda Splash
Level以降からプレイ可能
遊び場の冒険
Playground Adventure
Level以降からプレイ可能
クラスルームパーティー
Back to school
Level以降からプレイ可能
プールパーティー
Pool Party
Level以降からプレイ可能
ゲーム開始
Game On!
Level以降からプレイ可能
暖炉のそばで
By the Fireplace
Level以降からプレイ可能
クリスマスの願い
Christmas Wishes
Level以降からプレイ可能
シュガーブラスト
Sugar Blast
Level以降からプレイ可能
冬のワンダーランド
Winter Wonderland
Level以降からプレイ可能
愛が空気中に漂う
Love is in the Air
Level以降からプレイ可能
ワイルド・ウエスト
Wild Weat
Level以降からプレイ可能
レッドカーペット
Hollywood Red Carpet
Level以降からプレイ可能
幸運のクローバー
Lucky clover
Level以降からプレイ可能
フラワーマジック
Flower Power
Level以降からプレイ可能
イースターエッグ探し
Egg Hunt
Level以降からプレイ可能
メキシコ万歳!
Viva México
Level以降からプレイ可能
--------------------
宝探しの報酬について
ステージ上に散らばっている宝をホールに落として回収することで集めることができます。
規定値以上の宝を回収するとコインやアイテムが獲得できます。
宝は必ず回収しなければいけない訳ではないがプレイ中に落ちている宝を見つけたらアイテムを回収しながら宝も集めよう。
※宝のアイコンは定期的に変更されます。
※宝のアイコンはコック帽子/ラグビーボール/タイプライター/オーブンなどになっています。
※2日経過するとリセットされて最初からの報酬に戻ります。
※獲得できる報酬の最大(1番上)はコイン10000ポイントと豪華ですが獲得するためには相当の長時間をプレイする必要がありますので基本的に
難しいと思われます
--------------------
宝探しの報酬 コイン10000達成しました! 忘備録として残しておきます!
「You unlocked everything!」「すべてのアイテムを解除した」の表記になり時間経過してリセットされるまで続きます。
その間はSTAGEで宝を獲得しても反映されません。
         
--------------------

インフィニティハート/インフィニティライトニング/インフィニティタイマー/2倍率は入手した時点で自動的に使用されて時間切れになるまで効果が続きます。
サポートアイテムは入手した時点でストックされます。

・インフィニティハートはステージ失敗時の再挑戦回数が無制限になります
・インフィニティライトニングはステージ開始時に自動的にサイズアップされた状態で開始されます(ブースターを使用した時と同じ効果)
・インフィニティタイマーはステージ開始時に自動的に制限時間が30秒延長された状態で開始されます(ブースターを使用した時と同じ効果)
・2倍率はステージ中で獲得した宝の数が2倍になります(例:合計4つの宝を獲得してステージクリアした場合は合計8つの宝が獲得)
・コインは獲得した数値が現在コイン数へ加算されます

報酬は1番から25番まであります。内容については下記の表を参照
番号や一部のアイテムや必要な宝の数は固定を除いてランダムで決定されます。
宝探しの報酬【1パターン】
番号 アイコン 獲得できるアイテム 必要な宝の数
1番 インフィニティハート 15分
(自動使用)
3個
2番 コイン 200枚
(現在コイン数へ加算)
5個
3番 インフィニティライトニング 15分
(自動使用/ブースターアイテム)
10個
4番 2倍率 15分
(自動使用/獲得できる宝の数が2倍)
20個
5番 インフィニティハート 15分
(自動使用)
5個
6番 インフィニティタイマー 15分
(自動使用/ブースターアイテム)
20個
7番 サイズアップ 1個
(サポートアイテムへストック)
40個
8番 獲得できる宝の数が2倍 30分 10個
9番 インフィニティハート 30分
(自動使用)
20個
10番 アイス 1個
(サポートアイテムへストック)
60個
11番 コイン 400枚
(現在コイン数へ加算)
20個
12番 インフィニティライトニング 30分
(自動使用/ブースターアイテム)
10個
13番 獲得できる宝の数が2倍 30分 80個
14番 インフィニティタイマー 30分
(自動使用/ブースターアイテム)
20個
15番 センサー 1個
(サポートアイテムへストック)
100個
16番 獲得できる宝の数が2倍 30分 10個
17番 アイス 2個
(サポートアイテムへストック)
18番 コイン 1000枚
(現在コイン数へ加算)
19番 獲得できる宝の数が2倍 30分
(自動使用)
20番 センサー 3個
(サポートアイテムへストック)
21番 インフィニティタイマー 60分
(自動使用/ブースターアイテム)
22番 インフィニティハート 60分
(自動使用)
23番 サイズアップ 3個
(サポートアイテムへストック)
24番 インフィニティライトニング 60分
(自動使用/ブースターアイテム)
20個
25番 コイン10000枚
(現在コイン数へ加算)
500個
宝探しの報酬【2パターン】
番号 アイコン 獲得できるアイテム 必要な宝の数
1番 インフィニティハート 15分
(自動使用)
3個
2番 コイン 200枚
(現在コイン数へ加算)
5個
3番 インフィニティライトニング 15分
(自動使用/ブースターアイテム)
10個
4番 2倍率 15分
(自動使用/獲得できる宝の数が2倍)
20個
5番 インフィニティハート 15分
(自動使用)
5個
6番 サイズアップ 1個
(サポートアイテムへストック)
20個
7番 インフィニティタイマー 30分
(自動使用/ブースターアイテム)
40個
8番 獲得できる宝の数が2倍 30分 10個
9番 インフィニティハート 30分
(自動使用)
20個
10番 コイン500枚
(現在コイン数へ加算)
60個
11番 サイズアップ 2個
(サポートアイテムへストック)
20個
12番 獲得できる宝の数が2倍 30分 10個
13番 キャッチ 2個
(サポートアイテムへストック)
80個
14番 インフィニティライトニング 30分
(自動使用/ブースターアイテム)
20個
15番 センサー 3個
(サポートアイテムへストック)
100個
16番 獲得できる宝の数が2倍 30分 10個
17番 インフィニティハート 60分
(自動使用)
250個
18番 インフィニティライトニング 60分
(自動使用/ブースターアイテム)
30個
19番 アイス 3個
(サポートアイテムへストック)
90個
20番 コイン10000枚
(現在コイン数へ加算)
500個
--------------------
サブマリンレースについて
サブマリンレース(オンライン対戦)を開始すると対戦相手が選択されてレースが開始されます。
ステージをクリアしていくとプレイヤーを含めた5つの潜水艦がゴールへ向けて移動していきます。
ステージを5回から15回クリアすると潜水艦がゴールに到着します。
プレイヤーが1位2位3位の順位いずれにゴールすると順位に応じてアイテムが獲得できます。
3位以下の場合は何も獲得できません。

※サブマリンレース(オンライン対戦)は実際の相手がいるため時間的余裕がある時間帯に対戦プレイしましょう。
           
サブマリンレースで獲得できるアイテム
順位 アイコン 獲得できる報酬と個数
1位 コイン100枚
インフィニティハート 15分
タイマー1個(ブースターアイテム)
ライトニング1個(ブースターアイテム)
2位 コイン40枚
タイマー1個(ブースターアイテム)
3位 コイン20枚
ライトニング1個(ブースターアイテム)
--------------------
ピッケルデュエルについて
ピッケルデュエル(オンライン対戦)を開始すると対戦相手が選択されて1時間のカウントダウンが開始されてSTAGE1が始まります。
1時間以内に相手より多くのピッケルを集めて勝利するとSTAGE1のアイテムが獲得できます。
敗北した場合は何も獲得することはできません。

STAGE1をクリアしている場合は
続けてピッケルデュエル(オンライン対戦)を開始すると再度1時間のカウントダウンが開始されてSTAGE2が始まります。
勝利すればSTAGE2のアイテムが獲得できます。

STAGE2をクリアしている場合も続けることで1時間のカウントダウンが開始されてSTAGE3が始まります。
勝利すればSTAGE3のアイテムが獲得できます。

獲得できるピッケル数はステージを初回でクリアしたか再挑戦してクリアしているかでピッケル数が変化します。
※可能な限り1度でクリアして多くのピッケルを集めよう
※ピッケルデュエル(オンライン対戦)は実際の相手がいるため時間的余裕がある時間帯に対戦プレイしましょう。
※プレイ可能な時間帯が表示されている間のみ対戦が可能で時間切れになれば対戦できなくなります。(前回でSTAGE2をクリアしていてもSTAGE1からやり直しになります)

       
ステージをクリアした時の回数 獲得できるピッケル数
初回でクリアした 10ピッケル
2回目でクリアした 5ピッケル
3回目でクリアした 2ピッケル
ピッケルデュエルで獲得できるアイテム
順位 アイコン 獲得できる報酬と個数
STAGE1
  インフィニティハート 15分
インフィニティタイマー 15分
インフィニティライトニング 15分
STAGE2
  インフィニティハート 30分
インフィニティタイマー 30分
インフィニティライトニング 30分
STAGE3
  コイン1000枚
キャッチ1個(サポートアイテム)
センサー1個(サポートアイテム)
アイス1個(サポートアイテム)
サイズアップ1個(サポートアイテム)
--------------------
クッキング パーティについて
クッキングパーティに参加するとSTAGE内にコック帽子が出現します。
落ちているコック帽子を集めてSTAGEをクリアするとメーターが上昇していき規定値に到達するとアイテムが獲得できます。

※プレイ可能な時間帯が表示されている間のみ対戦が可能で時間切れになれば対戦できなくなります。(前回で集めたコック帽子はリセットされます)

       
クッキング パーティで獲得できるアイテム
集めたコック帽子の数 アイコン 獲得できる報酬と個数
コック帽子50個   コイン300枚
インフィニティライトニング 15分
コック帽子100個   コイン600枚
インフィニティタイマー 15分
インフィニティライトニング 15分
コック帽子200個   コイン2000枚
センサー1個(サポートアイテム)
アイス1個(サポートアイテム)
--------------------
チームガーデニングについて
チームガーデニングで参加してチームを選択するとSTAGE内に じょうろ が出現します。
参加したチームと協力する形で落ちている じょうろ を集めてSTAGEをクリアすると
メーターが上昇していき規定値に到達するとアイテムが獲得できます。

※プレイ可能な時間帯が表示されている間のみ対戦が可能で時間切れになれば対戦できなくなります。(前回で集めた じょうろ はリセットされて最初からにやり直しになります)

             
チームガーデニングで獲得できるアイテム
集めた じょうろの数 アイコン 獲得できる報酬と個数
じょうろ500個 インフィニティハート 15分
インフィニティタイマー 15分
インフィニティライトニング 15分
じょうろ1000個 インフィニティハート 30分
インフィニティタイマー 30分
インフィニティライトニング 30分
じょうろ1500個 コイン1000枚
ライトニング1個(サポートアイテム)
タイマー1個(ブースターアイテム)
サイズアップ1個(サポートアイテム)
キャッチ1個(サポートアイテム)
アイス1個(サポートアイテム)
センサー1個(サポートアイテム)
--------------------
ドリルアップについて
STAGEを連続でクリアすることでドリルが1階層ずつ地上へ向かって上昇していきます。
チェックポイントに到達すると宝箱からアイテムを獲得できます。

※プレイ可能な時間帯が表示されている間のみ挑戦が可能で時間切れになれば挑戦できなくなります。(前回で到達したチェックポイントはリセットされて最初からにやり直しになります)

     

STAGEを失敗すると到達したチェックポイントまで落下して戻されてしまいますので
失敗することなく連続でクリアしていくことが求められます。

例:10番から15番に到達するためには連続でSTAGEを5回失敗することなくクリアする必要があります。
※途中で失敗した場合は再度連続で5回クリアしなければなりません。
※チェックポイントに到達していればその部分からの再スタートとなります。
 
ドリルアップで獲得できるアイテム
到達した
チェックポイント
獲得できるアイテム
2番 インフィニティハート 15分
6番 インフィニティライトニング 15分
10番 センサー 1個
15番 インフィニティタイマー 15分
20番 キャッチ 1個
25番 インフィニティハート 30分
インフィニティライトニング 30分
35番 アイス 1個
サイズアップ 1個
45番 ライトニング 1個
タイマー 1個
60番 センサー 1個
キャッチ 1個
サイズアップ 1個
80番 コイン3000枚
インフィニティハート 1時間
キャッチ 1個
センサー 1個
アイス 1個
サイズアップ 1個
ライトニング 1個
タイマー 1個
 

--------------------





トップページサイトについてお問い合わせプライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved