HOME > パラサイト・イヴ攻略TOP > クライスラービルディングについて
クライスラービルディングについて
パラサイト・イヴ攻略 クライスラービルディングについてを解説しています。| クライスラービルディングの探索詳細 | 
| EX ROUNDで周回プレイ時に探索ができるクライスラービルディングが出現する クライスラービルディングは全体MAPから入ることができるようになる 最上階77Fでは隠しボスであるEVE-ORIGINALと戦闘することができる 階層は1F?77Fまであり内部のMAPは完全ランダム形成ではなく 事前に用意されているMAPからランダムで1つが選ばれるようになっている 一定のパターンや法則性があるのでMAPの特徴を見極めることでMAPを歩き回って構造を確認しなくても事前に把握することが可能 なお ・玄関エリアの1F ・ボス部屋10F/20F/30F/40F/50F/60F/70F ・階段エリア71F?76F ・最終ボス戦EVE-ORIGINALがいる77Fは固定MAPとなっているので変化しない クリーチャーと戦いながらアイテムを回収して進むのは2Fからとなる エリア1つ1つには上の階へ進む階段/下の階へ進む階段/エレベーター/アイテムが置かれている部屋が用意されている 10Fごとに本編で戦闘したクリーチャーのボスが出現して倒すまで先へ進むことができない ボスのHP/攻撃力/防御力が本編と比べて大幅に強くなっている COCKROACHとBEEのみクライスラービルディング専用のボスになっている 10F:SPIDER-WOMAN(聖フランシス病院のボス) 20F:ALLIGATOR(下水道のボス) 30F:CENTIPEDE(地下鉄のボス) 40F:TRICERATOPS(博物館のボス) 50F:COCKROACH(クライスラービルディング専用のボス) 60F:CRAB(第3埠頭倉庫) 70F:BEE(クライスラービルディング専用のボス) 77F:EVE-ORIGINAL(クライスラービルディング専用のボス) ボスを倒したあとは階層下のエリアではクリーチャーが一切出現しなくなるので取り逃しているアイテムがあれば回収しておこう 強力な武器/防具/ステータス補助などクライスラービルディングでしか入手できないアイテムが多く揃っているので エリア1つずつに配置されているアイテム部屋を探してアイテムを見逃さないよう回収していこう 入手可能なアイテム類はエリア1階ごとに指定されたアイテムがランダムで決定されるが最終的には全てのアイテムが回収可能 上の階層にいくほど強力なアイテムになっていく クライスラービルディングで入手したアイテムは本編をクリアしても引き継がれるので入手できるのは1度のみとなっている 本編をクリアして再度クライスラービルディングに入っても入手したアイテムは入手した状態になっているため改めて入手することはできない そのため処分したりすると二度と入手できないので注意しよう 本編で入手するアイテムは普通通りに入手可能 クライスラービルディングでのアイテムを処分してしまったなどで 再度入手したければEX ROUNDではない普通のニューゲームで再度プレイして本編クリア後に挑戦するしかないので注意 アイテム部屋ではアイテム以外に宝箱に偽装したトレジャーボックスのクリーチャーが出現することがある 10Fごとに待ち構えているボスを撃破するとクライスラーの鍵を入手できる この鍵を使えば対応する階層まで一気にショートカットする形で移動することができるようになる 例えば30FのCENTIPEDE(地下鉄のボス)を撃破するとクライスラーの鍵3が入手できる これ以降はエレベーターでクライスラービルディング1F?30Fまでのエリア内を自由に移動できるようになる 70FのBEEを撃破すれば最後のクライスラーの鍵7を入手する これ以降は1Fから70Fまでの間をエレベーターで移動できることになる 所持アイテムがいっぱいになって警察署で保管したい場合や セーブしたい場合はエレベーターで一度クライスラービルディングから出る必要がある | 
| 2F?10F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| M79改3 Kvジャケット PE防御+1?+4 | P226 防御力+1?+4 PE防御+1?+4 | USP改 攻撃力+1?+4 CR回避+1?+4 ツール | Svジャケット CR回避+1?+4 | P228 PE防御+1?+4 CR回避+1?+4 P38のトレカ | 
| M1911A4 Spベスト改 ツール ツール | 攻撃力+1?+4 攻撃力+1?+4 装弾数+1?+4 | ロケット弾 命中距離+1?+4 装弾数+1?+4 ツール | M16A2 CR回避+1?+4 ツール | なし (1Fはアイテム部屋がないため) | 
| 11F?20F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| P229 AM44 | Kvスーツ ツール | ツール トレジャーボックス | クラブ改4 防御力+1?+4 万能ツール | Spスーツ PE防御+1?+4 | 
| Crジャケット 防御力+1?+4 | ロケット弾 攻撃力+1?+4 カスールのトレカ | M96 装弾数+1?+4 ツール | フルUZ 命中距離+1?+4 Bホークのトレカ | M203改4 ツール ツール | 
| 21F?30F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| 64シキ 防御力+1?+4 | 命中距離+1?+4 【下記いずれか1つ】 攻撃力+1 防御力+2 CR回避+3 命中距離+4 | ツール トレジャーボックス | M870改1 攻撃力+1?+4 ツール | Cmジャケット トレジャーボックス | 
| M79改4 Svスーツ ツール | Mark23 CR回避+1?+4 万能ツール | 装弾数+1?+4 ツール 万能ツール | Bジャケット改 攻撃力+1?+4 M1のトレカ | ツール ツール PPKSのトレカ | 
| 31F?40F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| ツール トレジャーボックス | マーベリック 命中距離+1?+4 | ツール トレジャーボックス | MP5A5 Spアーマー MK5のトレカ BARのトレカ | MP44のトレカ トレジャーボックス | 
| Kvアーマー トレジャーボックス | Svスーツ改 ロケット弾 防御力+1?+4 ツール | Cmスーツ フル回復 ツール | M1911A5 防御力+1?+4 CR回避+1?+4 MG42のトレカ | PSG-1 万能薬 装弾数+1?+4 ツール | 
| 41F?50F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| Crスーツ トレジャーボックス | トレジャーボックス トレジャーボックス | Bスーツ トレジャーボックス | 装弾数+1?+4 ツール | USP改2 トレジャーボックス | 
| ツール トレジャーボックス | AT4改1 PE防御+1?+4 万能ツール M73のトレカ | SAR ツール M29のトレカ | Cmアーマー ロケット弾 攻撃力+1?+4 命中距離+1?+4 ツール | G20 Svアーマー 攻撃力+1?+4 ツール | 
| 51F?60F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| Bスーツ改 トレジャーボックス | トレジャーボックス トレジャーボックス | FA-MAS トレジャーボックス | MP5SD6 ロケット弾 | M712 トレジャーボックス | 
| 万能薬 トレジャーボックス | Spアーマー改 CR回避+1?+4 38シキのトレカ | ツール ツール ツール | S12 Crアーマー フル回復 PE防御+1?+4 | 命中距離+1?+4 防御力+1?+4 | 
| 61F?70F | ||||
| アイテム部屋で入手できるアイテム 【+1?+4の数字はランダムで決定される】 | ||||
| 防御力+1?+4 トレジャーボックス | トレジャーボックス トレジャーボックス | M96R Bアーマー ツール 万能ツール | M500 フル回復 PE防御+1?+4 万能ツール | トレジャーボックス トレジャーボックス | 
| Cmアーマー改 装弾数+1?+4 万能ツール | Crアーマー改 PE防御+1?+4 ツール イーグルのトレカ | M203改5 Svアーマー改 攻撃力+1?+4 | XM177E2 万能薬 命中距離+1?+4 ツール | 3シキのトレカ トレジャーボックス | 
| 71F?77F | ||||
| なし | ||||
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved
