HOME > スーパードンキーコング2 攻略TOP > 山頂のとりで「クロコブルグ」【けっせん! キャプテンクルール】全体MAP(地図データ/高解像度)
山頂のとりで「クロコブルグ」【けっせん! キャプテンクルール】全体MAP(地図データ/高解像度)
スーパードンキーコング2 攻略 山頂のとりで「クロコブルグ」【けっせん! キャプテンクルール】全体MAP(地図データ/高解像度)を掲載しています。原寸大マップ (クリックで拡大) |
キャプテンクルールの倒し方 |
・1段階 最初から弾が落ちているけど持ち上げてもまだ使うことができない キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する 飛び越えたあとキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると2段階へ移行する ※弾を吐き出してくるタイミングはラッパ型の銃から火花が2回出たあと ※吸引中にキャプテンクルールの近くまで来てしまうと操作不能になってダメージを受けてしまう ・2段階 キャプテンクルールがトゲのついた弾を置いてくるがまだ使うことができない 触れるとダメージを受けるので注意 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する 2回 回避したらキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら トゲが引っ込んだ弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると3段階へ移行する ・3段階 キャプテンクルールがトゲのついた弾を2つを左右均等に置いてくるがまだ使うことができない 触れるとダメージを受けるので注意 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する 3回 回避したらキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら トゲが引っ込んだ弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると4段階へ移行する ※トゲが引っ込むのは左右の弾2つのうちランダムで決定される ・4段階 キャプテンクルールがトゲのついた弾を順番に1つずつ9発を発射してくるので回避する ※床に近い弾はジャンプ/床から離れている弾は伏せることで回避できる 10発目にタルが発射されるので踏みつけて弾を出現させる 弾を出現させたらキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると5段階へ移行する 5段階 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールがトゲのついたバウンドして跳ねる弾を順番に1つずつ9発を発射してくるので回避する ※床で小さくバウンドしている弾はジャンプ/床から大きくバウンドしている弾はくぐることで回避できる 10発目にタルが発射されるので踏みつけて弾を出現させる 弾を出現させたらキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると6段階へ移行する ・6段階 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールがトゲのついた回転して浮遊する弾を順番に発射してくるので回避する ※弾の回転の大きさは1発目が小さく3発目にいくほど大きくなっていく ※1発目~3発目は1つの弾(弾自体の数は合計3個)/4発目~6発目は2つの弾セットで発射(弾自体の数は合計6個) ※回転している弾が床の近くに来たときがジャンプして回避するタイミング 7発目にタルが発射されるので踏みつけて弾を出現させる 弾を出現させたらキャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると7段階へ移行する ・7段階 ここからはポニーテールスピンができるディクシーにキャラチェンジする キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールが青い煙を3つ均等に発射してくるのでディクシーのポニーテールスピンで一気に回避する ※青い煙に触れるとコングの体が青くなって一定時間動けなくなってしまうので注意 キャプテンクルールがゆっくりとした遅いスピードで接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールが半透明になって速いスピードで接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールが透明になって消えて接近してくるのでジャンプして回避する ※ジャンプのタイミングはキャプテンクルールが消えた直後にキャプテンクルールがいる場所にジャンプすればキャプテンクルールが移動すると同時に回避できる ※足元には接近してくる埃が見えるが回避が以外と難しいので注意 床に弾が出現するので持ち上げる キャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると8段階へ移行する ・8段階 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールが飛び跳ねる赤い煙を3つ均等に発射してくるのでディクシーのポニーテールスピンで一気に回避する ※赤い煙に触れるとコングの体が赤くなって一定時間動きが遅くなってしまうので注意 キャプテンクルールがトゲのついた弾を3つ均等に発射してくるのでディクシーのポニーテールスピンで一気に回避する 床に弾が出現するので持ち上げる キャプテンクルールがラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれないように注意しながら弾を持ってキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避すると9段階へ移行する ・9段階 キャプテンクルールが接近してくるのでジャンプして回避する キャプテンクルールが回転する紫の煙を3つ均等に発射してくるので画面端まで移動してチームアップする 3つの紫の煙が画面内に見えている状態で上側にジャンプして斜めにパートナーを放り投げて着地させると確実に回避できる ※紫の煙に触れるとコングの体が紫色になって一定時間操作が逆になってしまうので注意(左へ移動するときは十字キーの右/右へ移動するときは十字キーの左) キャプテンクルールがラッパ型の銃で凄い吸引力で吸い込もうと吸引してくる 吸い込まれる速度が速いため吸引に逆らうように反対側へ走る形で耐える 吸引はキャプテンクルールが消えて出現するたびに4回行われる キャプテンクルールが出現する場所はコングの位置に応じてランダムになっている 4回の吸引に耐えると弾が床に出現するので急いで持ち上げて回収する 出現したキャプテンクルールが即座にラッパ型の銃で吸い込もうと吸引してくるので 急いで持っている弾をキャプテンクルールのラッパ型の銃に投げ込む 弾を吐き出してくるので弾に当たらないようにジャンプして回避するとクリアとなる ※吐き出してくるまでのタイミングがこれまでより遅いのでラッパ型の銃から出てくる火花をよく見て回避しよう |
出現する敵 | |
|
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved