HOME > バイオハザード7攻略TOP > Not A Hero 攻略チャート 研究所(Professional)
Not A Hero 攻略チャート 研究所(Professional)
バイオハザード7攻略 Not A Hero 攻略チャート 研究所(Professional)を掲載しています。研究所(マップ番号=1) 通信で本部と会話する ↓ 研究所(マップ番号=2) タレットが置かれているが動作はしていない ルーカス発見後にタレットが動作するようになるが弾切れなので攻撃を受けることはない ↓ 研究所(マップ番号=3) ↓ 研究所(マップ番号=4) ↓ 研究所(マップ番号=6) ベビー・モールデッド3体は走りながら通過する ↓ 研究所(マップ番号=7) ↓ 研究所(マップ番号=8) ベッドに近づくとブレードモールデッドが出現する ブレードモールデッドから攻撃を受けないように注意しつつ回復アンプル/ラムロッド再生阻害弾を入手 ↓ 研究所(マップ番号=7) ↓ 研究所(マップ番号=6) ベビー・モールデッドは無視 ↓ 研究所(マップ番号=4) ↓ 研究所(マップ番号=9) 階段を登るとファット・モールデッドが出現する 階段を登りながら神経グレネードを壁に投げつけて行動不能にさせて通過する クイックモールデッド2体が出現するのでショットガンで倒す 急いでロッカーのところでグレネード×2/ハンドガンの弾を入手して進む 通路でハンドガンの弾を入手 奥まで進むとパソコンを見ているルーカスを発見する ↓ 研究所(マップ番号=10) ブレーカーを操作して電源を落とす ↓ 研究所(マップ番号=9) ルーカスが逃走していく ↓ 研究所(マップ番号=11) タレットが動作しているが弾切れなので攻撃を受けることはない ↓ 研究所(マップ番号=12) 変異ルーカスとボス戦があるので準備を整える 焼夷グレネード×2/回復アンプル×2を入手 レコーダーでセーブする ↓ 研究所(マップ番号=11) ロッカーでショットガンの弾を入手 ↓ 研究所(マップ番号=13) ルーカスの声が聞こえてきて会話する 会話中の間にランダムアイテム/焼夷グレネード/ラムロッド再生阻害弾/ハンドガンの弾/ショットガンの弾/回復アンプル(強)×2を入手する 会話しているとルーカスが突然現れてナイフで攻撃を仕掛けてくるが 自動的にクリスがルーカスを射殺するがルーカスが変異して変異ルーカスとのボス戦が始まる 入手しきれていなかったアイテムはボス戦で戦闘中に入手することになる 天井に作られたマユから変異ルーカスが出現したらすぐに赤くなっている頭部をラムロッド再生阻害弾を撃ちこんでいく 変異ルーカスがヒザをつくと胸部から赤いコアを露出させるのでショットガンでひたすら攻撃してダメージを与える 変異ルーカスが動き出して赤いコアが消えたあとは変異ルーカスが攻撃してくるので距離を取る 距離をとりつつ赤い頭部をラムロッド阻害弾を1発2発ほど撃ちこみつつショットガンで攻撃していく 変異ルーカスが攻撃してきた場合はガードして防ぐ 一定ダメージを与えると変異ルーカスが中央の機械の上に乗って 体が変化して強くなると同時にE型菌をフロア全体に放出して汚染レベルが上がってしまう 酸素ゲージが減り始めるので残量がゼロになるまえに酸素ボンベを調べて補給する必要がある 変異ルーカスが地上に降りてきたらラムロッド阻害弾を1発2発ほど撃ちこみつつショットガンで攻撃していく 変異ルーカスがヒザをついて赤いコアを露出させたらショットガンでひたすら攻撃してダメージを与える 酸素ゲージが50以下になったら危険なので補給しておく この辺りからラムロッド阻害弾を1発2発ほど撃ちこみつつ焼夷グレネードやグレネードを全て使い切る形で連続的に投げつけてダメージを与えていく 変異ルーカスが攻撃してきたらガードして防ぐ 繰り返し攻撃していけば変異ルーカスを倒すことができる 倒したあとはエンディングに進んでクリアとなる |
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved