HOME > 
サイレントヒル攻略TOP > リザルト画面の解説と100点満点を達成する方法
リザルト画面の解説と100点満点を達成する方法
サイレントヒル攻略 リザルト画面の解説と100点満点を達成する方法を掲載しています。
| リザルト画面の解説 | 
| 本編クリア後にプレイ時の行動などの結果が表示される。★の数が多いほど高得点となる。 獲得した得点は隠し武器のハイパーブラスターの攻撃力に反映されるので高得点になるほどハイパーブラスターの威力が高くなる。
 
 最高得点を達成した場合はリザルト画面での文字色が黄色に変化する
 例:最高得点であるGOOD+のエンディングを達成した場合は黄色のGOOD+で表示される
 ほかのBAD+などの場合は通常の白い文字色となる
 
 最高得点であるセーブなし?2回の時も同様で1回しかセーブしていない場合は数字の「1」が黄色で表示される
 | 
| 名称 | 解説と評価点 | 
| Mode | プレイ時の難易度 
 EASY:マイナス5点
 NORMAL:なし
 HARD:なし
 | 
| Game clear | 周回プレイした回数 
 5回以上:10点
 4回以上:8点
 3回以上:6点
 2回以上:4点
 1回以上:1点
 | 
| Ending | 達成したエンディングの種類 
 GOOD+のエンディング:10点
 GOODのエンディング:5点
 BAD+のエンディング:3点
 BADのエンディング:1点
 UFOエンディング:0点
 | 
| Saves | クリアするまでのセーブした回数 
 セーブなし0回?2回:5点
 セーブ3回?5回:4点
 セーブ6回?10回:3点
 セーブ11回?20回:2点
 セーブ21回?30回:1点
 セーブ31回以上:0点
 | 
| Continuse | クリアするまでのコンティニューした回数 
 コンティニューなし0回?1回:5点
 コンティニュー2回?3回:4点
 コンティニュー4回?5回:3点
 コンティニュー6回?7回:2点
 コンティニュー8回?9回:1点
 コンティニュー10回以上:0点
 | 
| Total time | クリアするまでのプレイ時間 
 2時間以内でクリア:10点
 3時間以内でクリア:5点
 4時間以内でクリア:3点
 6時間以内でクリア:2点
 12時間以内でクリア:1点
 12時間以上でクリア:0点
 | 
| Walking distance | クリアするまでの間で歩いた距離 | 
| Running distance | クリアするまでの間で走った距離 | 
| Items | クリアするまでの間で入手したアイテムの合計数(全てのアイテムは204個) 隠しアイテムの入手は反映されない
 
 150個以上:10点
 135個以上:9点
 120個以上:8点
 105個以上:7点
 90個以上:6点
 75個以上:5点
 60個以上:4点
 45個以上:3点
 30個以上:1点
 
 
 入手した隠しアイテムの合計数はアイテム数の後ろある(+1?+6)の数値で表示される
 
 5個?6個以上:10点
 4個以上:9点
 3個以上:8点
 2個以上:7点
 1個以上:6点
 入手しない:0点
 | 
| Defeated enemy by fighting | 鉄パイプやハンマーなどの打撃系武器で敵を倒した数の合計 射撃武器で攻撃してダウンした敵に蹴りを入れてトドメを刺した場合は打撃系武器で倒したことになる
 
 倒した敵の数が多いほど高評価
 | 
| Defeated enemy by shooting | ハンドガンやショットガンやライフルなどの射撃系武器で敵を倒した数の合計 
 倒した敵の数が多いほど高評価
 | 
| Shooting style | 射撃系武器での短距離・中距離・長距離・自動照準不使用 の射撃命中率を表示 
 Shot range shots=2m以内にいる敵を攻撃した時にカウント(射撃武器は問わない)
 Middle range shots=ハンドガンで4m以内/ライフルで5m以内にいる敵を攻撃した時にカウント
 Long range shots=ハンドガンで12m以内/ライフルで15m以内にいる敵を攻撃した時にカウント
 No aiming shots=自動照準を使わずに敵を攻撃した時にカウント
 
 可能な限り射撃ミスをして敵に外さないように注意が必要である
 | 
| Your rank | プレイ結果に応じて★の数が決定される 大きい★は1つで10点
 小さい★は1つで1点
 
 例
 ★★★★★★★★★ 90点
 ★★★★★★★ 7点
 
 合計97点という形になる
 | 
| 100点満点を達成する方法 | 
| 名称 | 条件 | 
| 難易度 | HARD | 
| クリアした回数 | 周回プレイで5回以上クリアしている | 
| エンディングの種類 | GOOD+のエンディングでクリアする ・モーテル(表)でバイクのキーを使用してカフマウンと再会する
 ・遊園地で寄生されたシビルに謎の液体を使用して救出する
 | 
| セーブ回数 | セーブなし0回?2回までにする | 
| コンティニュー回数 | コンティニューなし0回?1回までにする | 
| プレイ時間 | 2時間以内でクリアする | 
| 入手したアイテムの合計数 (全てのアイテムは204個)
 (隠しアイテムの入手は反映されない)
 | アイテムを150個以上入手する (ハンドガンの弾や栄養剤などのアイテム)
 
 隠しアイテムを5個以上入手する
 (チャネリングストーン/ガソリン/削岩機/チェーンソー/日本刀/ハイパーブラスター)
 | 
| 打撃武器で敵を100体以上倒す 
 射撃武器で敵を100体以上倒す
 
 合計200体以上の撃破が必要
 | 隠し武器を使うと★の評価が下がってしまうので注意 
 ライフル入手するまでの間はハンドガンで敵を攻撃して
 ダウンさせたあと蹴りを入れてトドメを刺す
 カウントされるのはトドメを刺した時なので敵がダウンしたあとに
 蹴りを入れてトドメを刺せば打撃武器で倒したことになる
 
 ライフルを入手後は射撃武器で敵を倒していく
 トドメを刺すのも蹴りではなく射撃武器で倒すことになる
 | 
| 射撃系武器で敵を攻撃するときは ミスを減らして確実に当てる
 | 射撃武器で敵を攻撃する時に可能な限り確実に当てる ミスをすると評価の★が下がってしまう
 
 ショットガンはあまり使用しないほうが安全である
 | 
| エクストラオプション(隠しオプション)で 入手できる弾丸の数を倍にする
 | BULLET ADJUSTの弾薬量設定で入手できる弾薬の数を倍にする 
 最初は使用できないが周回プレイするときに表示されるようになる
 
 エンディングを見るたびに初期の「×1」から最大「×6」まで増やすことができるようになる
 
 GOOD+/GOOD/BAD+/BAD/UFOの5種類を全て見ておくことで
 最大6倍の弾薬を入手することができるようになるので弾切れの心配をなくすことができる
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved