HOME > 
超執刀カドゥケウス攻略TOP > 攻略チャート/セリフ集 第7章 未公開執刀録
攻略チャート/セリフ集 第7章 未公開執刀録
超執刀カドゥケウス攻略 攻略チャート/セリフ集 第7章 未公開執刀録を掲載しています。
| X1:キリアキ | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録1:荒れ狂う暴凶の刃
 「キリアキ」
 | 
| 攻略 | 
| バイタル低下に注意しつつ縫合しながらキリアキを倒していこう 
 裂傷の発生スピードが非常に速いため
 裂傷とバイタル回復を優先に行いつつキリアキを攻撃していこう
 | 
| X2:デフテラ | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録2:産み這いずる腫瘍
 「デフテラ」
 | 
| 攻略 | 
| バイタル低下に注意しつつデフテラを摘出していこう 
 1回目
 
 デフテラ2体が合体したら吸引・切除しよう
 腫瘍は放置すると場タイル低下を起こすためすばやくレーザーで処置すること
 
 2回目
 
 4体のデフテラがいるため
 同じ色のデフテラ同士を接触させてしまうとバイタル低下を起こすため
 近づけさせないようにヒールゼリーで妨害しよう
 
 デフテラ2体が合体したら吸引・切除しよう
 腫瘍は放置すると場タイル低下を起こすためすばやくレーザーで処置すること
 
 2回目のデフテラは4体いるため非常に最難関であるため
 もしかしたら運も必要になってくる可能性があります
 | 
| X3:テタルティ | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録3:増殖する薄き悪夢
 「テタルティ」
 | 
| 攻略 | 
| 白い針は抜いても一定時間経過すると針が再生してしまう 
 前回と同じように白い針をすべてまとめて抜いても
 すべて摘出するまでは間に合わないため
 5本~10本辺りを抜いて摘出していこう
 
 抜いている最中で針がガス化する事があるので急いで吸引しよう
 吸引が遅れると増殖して増えてしまう
 
 針がついている状態で1枚だけ残したり
 ピンセットで摘出中に落としても異常増殖するので注意しよう
 | 
| X4:トリーティ | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録4:共時する3色毒塊
 「トリーティ」
 | 
| 攻略 | 
| トリーティの色に合わせて血清を打っていこう 
 間違って異なる血清を打つと
 毒憩室を形成されてしまうので注意が必要
 | 
| X5:ペンプティ | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録5:不沈のバクテリア
 「ペンプティ」
 | 
| 攻略 | 
| コアが出現したらペンプティの攻撃(裂傷/デキモノ)を阻止しつつ スカラレーザーで攻撃していこう
 
 コアが浮上してきたら
 コア本体へレーザーで攻撃していこう
 
 その際にペンプティが攻撃(裂傷・デキモノ)をしてくるので
 阻止しながら攻撃していくことになる
 
 ちなみに非常に攻撃的で攻撃スピードが早いため
 すばやく処置を行っていこう
 | 
| X6:パラスケヴィ | 
| nam | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録6:心臓に放たれた矢
 「パラスケヴィ」
 | 
| 攻略 | 
| バイタル低下に注意しつつレーザー動きを止めて切断していこう 
 1体を切断して2体になったら全部切断していくとバイタル低下が危険なため
 2体のうち1体だけ切断しまくっていってもう1体は残しておこう
 
 すべて摘出できたら
 残しておいたもう1体のパラスケヴィを切断して摘出していこう
 | 
| X7:サヴァト | 
| name | -- | 
| Height | --cm | 
| Weight | --kg | 
| 概要 | 
| 月森孝介 未公開執刀録7:新たなる異形の死
 「サヴァト」
 | 
| 攻略 | 
| 注意! 超執刀は絶対に使用しないこと
 使用してしまうとラストで倒せなくなりゲームオーバーになってしまいます
 
 小ギルスを放置するとバイタル低下を引き起こすため
 バイタル回復を行いつつ適度に倒しながらメスで糸を切断していこう
 バイタル50以下になったら優先に回復を行うようにしよう
 
 糸を切断
 ↓
 出現する小ギルスを退治
 (バイタル回復も行う)
 ↓
 糸を切断
 ↓
 糸がなくなるまで繰り返し
 
 すべての糸を切断し終えたらレーザーで本体を攻撃していこう。
 本体を包んでいるコート(モヤみたいなもの)が消えるまで続けよう
 途中で小ギルスや裂傷が発生するので処置しつつレーザー攻撃をすること
 
 レーザーで本体を攻撃
 ↓
 裂傷と小ギルスが発生
 ↓
 小ギルスをレーザーで退治して裂傷を縫合
 ↓
 バイタル回復
 ↓
 レーザーで本体を攻撃
 
 本体を包んでいるモヤが消滅したあとメスで攻撃しよう
 攻撃したら本体が少しだけ固まっているのですぐにレーザー攻撃しよう
 再度、メスで2回目の攻撃を本体に行う
 【ここでレーザー攻撃をしなかったり遅れるとコートが復活して手間がかかります】
 【成功するとコートが発生せず攻撃ができます】
 
 ラスト3回目の攻撃はコートが消えるまでの時間が長く
 小ギルスや裂傷の発生も早くなるためある程度の慣れが必要だと思います
 
 コートが消えたら薬剤(灰)を注射
 ↓
 自動的に超執刀が発動する【超執刀でも倒せない】
 ↓
 手動で超超執刀を発動させる
 ↓
 薬剤(灰)をまた注射
 
 本体が消滅してクリアです
 ここで裂傷が発生している場合は自動的に消えます
 | 
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved