HOMEスーパードンキーコング3攻略TOP > 攻略チャート カオスのかくれが

攻略チャート カオスのかくれが

スーパードンキーコング3攻略 攻略チャート カオスのかくれがを掲載しています。
コンベア ロープ
コース内での注意点や進み方
・ほしを30あつめろ!
コングパネル「K」とコングパネル「O」の間にあるのでバズに注意して入りましょう。
特に敵は出現しないのでランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。

・バナナを15あつめろ!
コングパネル「N」を通り過ぎたあとバスに注意しながら入りましょう。
特に敵は出現しないのでランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。
動くコンベアロープから落ちないように注意しよう。
DKコインの見つけ方
ゴールの手前で鋼鉄製タルをコインドーザーの背後の壁に投げて倒して入手します。
先にゴールしないように注意しよう。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
コングパネル「N」(ブーティーバードを倒したあと出現)
出現する敵
ブリッスルズ
ノッカ
バズ
ブーティーバード
コインドーザー

おばけタルのどうくつ
コース内での注意点や進み方
・ほしをあつめろ!
コングパネル「O」を通り過ぎたあと道なりに進んで左側奥にあるので入りましょう。
特に敵は出現しないのでランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。

・コインをさがせ!
コングパネル「N」の上側にあるのでお化けタルに入って上側に向かい入りましょう。
空中で飛んでいるバズに接触したり消えたり出たりしている
おばけタルに入ってしまわないようにタイミングよく見て進んでボーナスコインを入手します。
DKコインの見つけ方
コインドーザーがいるところの左側に配置されている鋼鉄製タルを持った状態で
消えたり出たりしているお化けタルがいる部分でお化けタルが消えた直後に
お化けタルがいた部分に軽くジャンプして鋼鉄製タルを上に向けて放り投げると同時にお化けタルが出現して
コングがコインドーザーの背後に発射されるので
その場で待機していると転がってきた鋼鉄製タルがコインドーザーの背後にぶつかって倒せるので入手します。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
入手できるアイテムはありません。
出現する敵
クランプル
ノッカ
バズ
コインドーザー

カミナリに気をつけろ
コース内での注意点や進み方
・コインをさがせ!
コングパネル「O」の下にある池に潜って入りましょう。
ニックナックを踏みつけて倒しながら右側へ向かいボーナスコインを入手します。

・バナナを15あつめろ!
コングパネル「G」の手前にある池の上にあるのでディクシーのポニーテールスピンで入りましょう。
特に敵は出現しないが落ちてくるカミンリに注意しながら
ランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。
DKコインの見つけ方
雷を利用して左側にいるブーティーバードを倒して出現するノーマルバレルを持って
右側で左右に飛んでいるブーティーバードを倒すと鋼鉄製タルが出現するので
コインドーザーの背後の壁に投げつけて倒しましょう。
ノーマルタルまたは鋼鉄製タルを持っている状態で雷を受けるとタルが無くなってしまうので注意しましょう。
地面に置いた状態で遠くへ離れても消えてしまうので注意が必要です。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
ライフアップバルーン・緑
出現する敵
バズ
ニックナック
ブーティーバード
コインドーザー

コインドーザーのもり
コース内での注意点や進み方
・ほしをあつめろ!
コンティニューバレルの左側にあるのでロープを移動して入る
コインドーザーに落とされないように注意しながら星を集めてボーナスコインを入手します。

・バナナを15あつめろ!
コングパネル「N」を通り過ぎたあとジャンプしているリコイルを踏みつけて入る
コインドーザーに落とされないように右側へ移動してボーナスコインを入手します。
DKコインの見つけ方
最初はそのままでは倒せないので操作をディクシーにしてバズーカが発射しているノーマルタルを足場に先へ進みます。
バズーカの上にある切り替えバレルに触れて鋼鉄製タルが発射されるようにしたらコインドーザーのいるところへ引き返します。
ディクシーのポニーテールスピンで引き返やすいです。
飛んでくる鋼鉄製タルがコインドーザーの背後に当たるように誘導して倒しましょう。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
入手できるアイテムはありません。
出現する敵
クリンプ
バズーカ
コインドーザー
コインドーザー

さかさまパイプライン
コース内での注意点や進み方
・みんな やっつけろ!
リラーチ2体とココ・赤1体に注意しながら進みましょう
自動的にエンガードに変身するので全てのココ・緑を倒してボーナスコインを入手します。

リラーチに注意しながら進みましょう。
操作が左と右が逆になっているため操作ミスに注意が必要です。
全ての星を集めてボーナスコインを入手します。
DKコインの見つけ方
ディンキーに交代してコインドーザーの左側に置かれている鋼鉄製タルを持ってコインドーザーの上に乗ります。
コインドーザーの上に乗ったら真上の天井へジャンプして右側の壁に鋼鉄製タルを投げれば
跳ね返ってきた鋼鉄製タルがコインドーザーの背中に当たって倒すことができます。
失敗した場合は何度でも繰り返すことができます。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
ライフアップバルーン・赤
出現する敵
ココ
リラーチ
コインドーザー

ふくしゅうのマシン ボス カオス
ボス ベルチャの倒し方
・1段階
カオスが一定間隔で床に炎を噴射して攻撃してきます。
噴射が途切れた時にカオスの下をくぐり抜けて画面左端または右端にあるタルを持ってカオスの頭に当たるように投げつけましょう。
ダメージを与えるとカオスの頭が分離して2段階へ移行します。

2段階
カオスが画面中央付近で静止して胴体から別の頭が出現して爆弾を1つずつバラまいてくるので落下地点を見極めて回避します。
爆弾はカオスの近くから1発ずつ近づく形でバラまいてきます。4発目の爆弾が飛んできたあとはカオスの下をくぐり抜けて
落ちているタルを持ってカオスの頭に当たるように投げつけましょう。
ダメージを与えるとカオスが機能停止して動かなくなります。

出現したバロンクルールと会話してあと続けて戦闘が始まります。
画面左側と画面右側の上に取っ手が出現するので短いほうの取っ手に掴まるとタルが落ちてきます。
コングがバロンクルールに接触するとダメージを受けてしまうので注意しましょう。
バロンクルールが背負っている機械のプロペラに当たってもダメージを受けてしまいます。

タルはバロンクルールが背中を向けている時に背中に当たるように投げつけるか持った状態でぶつけましょう。
ダメージを与えるとバロンクルールがバウンドするように飛び跳ねるので回避します。
2回ダメージを与えると3段階へ移行します。

・3段階
取っ手が4本出現して画面右側端にリフトが出現します。
さらに床では常に電流が流れた状態になるためコングが触れるとダメージを受けるため注意しましょう。
リフトが出現したらすぐに乗って待機しましょう。
取っ手の移動はディクシーのポニーテールスピンが移動しやすいです。
電流が流れている部分や左右に飛んでいるバロンクルールに触れないように取っ手を伝って
4本目の短い取っ手を掴むとリフトがある場所にタルが出現するので引き返しましょう。
左右に飛んでいるバロンクルールが近づいてきて背中を向けた時にタルをぶつけましょう。
バロンクルールが流れている電流に触れてダメージを与えることができます。
2回ダメージを与えると4段階へ移行します。

・4段階
取っ手が画面左側端の1つだけになります。更にコングが乗っているリフトが画面右側端へ移動します。
バロンクルールが画面上側で左右に行ったり来たりするようになります。
しばらくすると画面右から別のリフトが近づいてくるので乗ります。
上で飛んでいるバロンクルールに接触しないようにしゃがんだ状態で画面右側へ移動します。

画面右側端へ来たら上にある取っ手を掴むと画面左側端にタルが出現するので素早くリフトに戻って左側へ戻ります。
左側へ戻ったらタルをバロンクルールの背後に投げつけると
バロンクルールが流れている電流に触れてダメージを与えることができます。
2回ダメージを与えると5段階へ移行します。

・5段階
取っ手とリフトが画面右側端と左側端に2つ出現します。床で流れている電流が止まったり流れたりするようになります。
電流が流れ始めるタイミングは画面左側端や右側端にある白い部分を見ることでわかります。
電流が流れている時間は1秒未満で すぐに消えるのでタイミングが合えばジャンプで回避することもできます。
短くなっている取っ手を引くと手前にタルが出現して床に落ちるので素早く回収して近くのリフトに乗ります。
タルの回収が遅れると流れる電流でタルが破壊されてしまいます。
タルが破壊された場合は反対側の取っ手をつかんでタルを回収する必要があります。
床を移動するときは電流の流れるタイミングに注意しましょう。
電流が消えた瞬間にリフトから降りて床を走り抜けていけば間に合います。
飛んでいるバロンクルールが近づいてきて背中を向けたらタルを投げつけて床へ落とします。
床に流れた電流に触れてダメージを与えることができます。
3回ダメージを与えるとバロンクルールを倒すことができます。
出現したボーナスコインを入手すると落下してきたカオスから捕まっていたドンキーとディディーと会話してクリアとなります。
マップ
原寸大マップ(クリックで拡大)
入手できるアイテム
入手できるアイテムはありません。
出現する敵
ボス カオス
ボス バロンクルール


トップページサイトについてお問い合わせプライバシーポリシー
当サイトは個人にて運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved