HOME >
スーパードンキーコング3攻略TOP > 攻略チャート クレムウッドの森
攻略チャート クレムウッドの森
スーパードンキーコング3攻略 攻略チャート クレムウッドの森を掲載しています。
タルのシールド |
コース内での注意点や進み方 |
・コインをさがせ!
TNTバレルがあるところでTNTバレルを持った状態で左側の壁に穴を開けて通過して入ります。
ミンキーが投げてくる実に接触しないようにロープを上って下へ落下してボーナスコインを入手しましょう。
・バナナを15つかめ!
ゴールの上側にあるのでTNTバレルを持った状態で左側の壁に穴を開けて通過して入ります。
またはボーナスタルがあるところの穴部分にチームアップでディクシーをボーナスタルに入るように投げ込んで入ることもでできます。
ミンキーが投げてくる実に接触しないようにロープを上り下りしてランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。 |
DKコインの見つけ方 |
コングパネル「N」の横にあるDKバレルの上側の枝部分へチームアップでディクシーを移動させましょう。
鋼鉄製タルを投げてコインドーザーの背後にぶつけて倒して入手します。 |
ワープバレルの見つけ方 |
2体のバズが飛んでいる部分にて左側より下側の穴に落ちて入りましょう。
真ん中にはタル大砲があるので入らないように飛び越える必要があります。 |
入手できるアイテム |
入手できるアイテムはありません。 |
リバーサイドレース |
コース内での注意点や進み方 リバーサイドレースのタイムについて |
このステージはどれだけ早くゴールできるかタイムアタックを計測するタイムのカウンターが画面の右下側に表示されています。
1:15:00(1分50秒)以内にゴールすると「出たぁ〜 新記録!」というメッセージが表示されます。
コース内を把握しておきボーナスステージも全て無視して一気にゴールまで駆け抜けていけば達成できるようになっています。
コンティニューバレル通過時点で35秒以下であれば新記録を狙えるのでゴールまで急ぎましょう。
新記録を達成している状態でブラッシュの小屋に行ってブラッシュと会話後にアーリックのほら穴(封印されたバナナバードがいる)へ入ることができるようになります。
完全クリアのためには達成しておく必要があります。
・バナナを15つかめ!
コングパネル「K」を通り過ぎたあと水面部分をディンキーの水切りジャンプで移動して入ります。
ココに接触しないように注意しながらランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手しましょう。
・みんな やっつけろ!
コングパネル「N」の真下(水中)にある無敵バレルで無敵状態になっている間に3体のバズを踏み台にして移動して入ります。
4体のリコイルを全て倒してボーナスコインを入手します。 |
DKコインの見つけ方 |
コングパネル「G」を通り過ぎたあと右側の陸から左側の陸へ向かってディンキーの水切りジャンプで移動します。
鋼鉄製タルをコインドーザーの背後にぶつけて倒して入手します。 |
ワープバレルの見つけ方 |
スタート地点より最初の水面がある部分で真ん中あたりにディクシーをチームアップすると入ることができます。 |
スクイール ホイール |
コース内での注意点や進み方 |
・ほしをあつめろ!
コングパネル「O」の左側端にあるのでリフトに乗ってホイールを通って入りましょう。
穴に落ちないように全ての星を集めてボーナスコインを入手します。
・コインをさがせ!
コンティニューバレルを通り過ぎたあと2つのホイールの上に移動して入りましょう。
穴に落ちないように移動してボーナスコインを入手します。
※1 ホイールに乗っている全てのスニークを倒したあと通行可能です。 |
DKコインの見つけ方 |
コングパネル「N」の右側にあるホイールの上に移動して鋼鉄製タルをコインドーザーの背後にぶつけて倒して入手します。 |
ワープバレルの見つけ方 |
スタート地点で最初のシャッターの上側にあるのでディクシーをチームアップして入ることができます。 |
入手できるアイテム |
コングパネル「G」(アニマルフレンドのパリーでブーティーバードを倒したあと出現) ライフバルーン・青(アニマル禁止サイン通過後に出現) |
ジャンピングスパイダー |
コース内での注意点や進み方 |
・バナナを15つかめ!
コングパネル「O」に下にあるので下へ落ちてから入りましょう。
バズに接触しないように注意してランダムで出現する緑バナナを全て集めてボーナスコインを入手します。
・ほしをあつめろ!
コングパネル「G」の下にあるので下へ落ちてから入りましょう。
特に敵は出現しないので全ての星を集めてボーナスコインを入手します。 |
DKコインの見つけ方 |
上にある穴に向かって鋼鉄製タルを上方向へ投げ込んでコインドーザーの背後にぶつけて倒しましょう。
コインドーザーを倒したあとはディクシーをチームアップして上って入手します。 |
ワープバレルの見つけ方 |
スタート地点より右側の木の中に入ったあとジャンピングスパイダーに乗ったらタイミングよく左側へジャンプすると入ることができます。 |
入手できるアイテム |
ライフバルーン・赤×2 ライフバルーン・緑×1 |
おりこうエリー |
コース内での注意点や進み方 |
・コインをさがせ!
コングパネル「O」を通り過ぎたあとエリーの水鉄砲でブーティーバードを倒して出現したTNTバレルでバズを倒したあと入りましょう。
ニブラに接触しないように注意してタルを水面に配置しながら右側にあるボーナスコインを入手します。
・ほしを10あつめろ!
コングパネル「N」があるところから4つ目の池の中にあるボーナスタルに入りましょう。
ニブラに接触しないように注意して全ての星を集めてボーナスコインを入手します。 |
DKコインの見つけ方 |
赤いバズ2体がいるところの鋼鉄製タルを引き寄せてコインドーザーの背後にぶつけて倒して入手します。 |
ワープバレルの見つけ方 |
スタート地点の右側にいるブーティーバードを倒したあとブーティーバードがいた場所にディクシーをチームアップすると入ることができます。 |
入手できるアイテム |
コングパネル「K」(TNTバレルでバスを倒したあと出現) |
きょうふのどくグモ ボス アーリック |
ボス アーリックの倒し方 |
・1段階 アーリックが落下と上昇を繰り返すので下に来た時にアーリックの足部分に乗ってアーリックの頭の上に
置かれているタルを持ち上げて地面に降りて下からアーリックの顔部分にタルをぶつけてダメージを与えます。
※アーリックの足部分に乗っている間は自動的にジャンプを繰り返す ※アーリックの足に乗ってもダメージは受けないが爪の部分に当たるとダメージを受けるので注意 ※持っているタルがアーリックの爪に当たるとタルが壊れてしまう ※2回目以降はタルが画面右上側の枝部分に出現するようになる ※ディクシーはタルを頭の上に持ち上げるため地面にいる状態でアーリックの頭にぶつかるようにするだけでダメージを与えられる
アーリックの顔にタルをぶつけてダメージ合計2回目になると2段階へ移行します。
・2段階
アーリックが天井付近に移動して静止した状態でボールのようになった毒液を3発を飛ばしてくるので接触しないように
毒液の軌道(直線状に飛んでくる)を見て回避します。(壁や床に当たるとバウンドする)
※毒液が当たらない安全地帯は画面左端または右端
毒液が画面上側に飛んでいって消えたあとはアーリックが急降下してくるので
タイミングを見て足の部分に乗って画面右上側にあるタルを回収します。
タルを持つとアーリックが画面左側に静止して再び毒液を発射してくるので急いで地面に降りてタルをいったん地面に置きます。
タルを持ったまま毒液に当たるとタルが壊れてしまい再び回収しなければいけなくなるため注意します。
アーリックの顔にタルをぶつけダメージ合計3回目になると
天井付近に移動して静止したあと毒液が5発に増えて飛ばしてくるので接触しないように回避します。
※毒液が当たらない安全地帯は画面左端または右端
再びダメージを与えてダメージ合計4回目になるとアーリックを倒すことができます。
アーリックを倒したあとはファンキーの小屋でホバークラフトを修理するためのパッチが入手できます。
ファンキーのボート小屋に行くとホバーボートが入手可能になり次のエリアへ進むことができるようになります。 |
入手できるアイテム |
パッチ(アーリックを倒したあと入手可能) |
┃トップページ
┃サイトについて
┃お問い合わせ
┃プライバシーポリシー
当サイトは個人で運営されています。
当サイト内に記載されている文章や画像の無断転載は禁止しています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2025 xgamemania.com All Rights Reserved